京福電気鉄道 単語

47件

ケイフクデンキテツドウ

4.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

京福電気鉄道とは、京都府京都市壬生賀陽御所町3丁に本社を構える鉄道事業者である。
京阪電鉄グループ企業である(京阪が京福の約40を保有する筆頭)。

概要

京福電鉄は太平洋戦争直前の1941年、これまで京都市内で事業および電力事業を行っていた「京都電燈」が解散するのに伴い、その事業の受け皿を担う企業として1942年3月設立された。

『京福』の名の由来は、京都電燈が設立した「京福送電線」である。当時の福井では間、京都では間の電力需要が多かったことから、京都福井の電力の融通を行うために設けられたものである。
京都福井を結ぶ鉄道路線を敷設する計画があったわけではい。

京都における現存する一の路面電車であり、『嵐電』は嵐山本線・北野線の公式称である(またの名称を、「嵐山線」)。

かつては京都市内で叡山本線鞍馬線を、福井県内で越前本線永平寺線・三国芦原線を保有していたが、
1986年叡山本線鞍馬線叡山電鉄に分離譲渡、2003年福井県内路線はえちぜん鉄道に分離譲渡し福井県内からの鉄道事業からは撤退した。
ただし福井県内のバス事業に関しては現在も「京福バス」として運行が行われている。

現存する路線

一部(嵐山本線の西大路三条駅山ノ内間前後、嵐電天神川駅蚕ノ社間、及び太付近)が併用軌となっている。それ以外は全て専用軌となっている。嵐山本線は全区間複線、北野線は常盤駅-鳴滝が複線、それ以外は単線となっている。

嵐山本線

駅番号 営業キロ間) 接続路線・周辺施設
A1 四条大宮駅 0.0 阪急電鉄京都本線大宮駅HK-84)
○京福電気鉄道本社
○中警察署 ○京都市バス壬生
A2 西院駅(さい) 1.4(1.4) 阪急電鉄京都本線西院駅(さいいん:HK-83)
○京福電鉄西院
A3 西大路三条駅 2.0(0.6) 島津製作所本社・工場 
A4 山ノ内 2.8(0.8) 京都ファミリー
A5 嵐電天神川駅 3.7(0.9) 京都市営地下鉄東西線(太天神川駅T17
○サンサ右京(右京区役所・京都市交通局本庁舎等)
京都学園大学右京キャンパス
三菱自動車工業京都工場京都研究
A6 蚕ノ社 3.9(0.2) 天照神社(蚕ノ社) ○古墳
A7 4.4(0.5) ○広
東映映画(正面口)・東映京都
右京警察
A8 帷子ノ 5.2(0.8) ■京福電鉄北野線(北野町方面)
A9 有栖川 5.7(0.5) 京都バス本社(嵐山庫) 
A10 折神 6.2(0.5) 折神社(芸能神様
京都嵯峨芸術大学
A11 鹿王院 6.5(0.3) 鹿王院
A12 嵐電嵯峨駅 6.9(0.4) JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅
A13 嵐山駅 7.2(0.3) 渡月橋 ○天龍
嵐山モンキーパーク ○京都嵐山美空ひばり

2016年3月までは、新構想が存在していた関係でA2欠番になっており、西院駅から先の駅番号現在よりも1つ多かった。

基本的に全線通しで運行。一部、西院庫での出入庫をかねての始発・止り列車がある。

北野線

駅番号 営業キロ間) 接続路線・周辺施設
A8 帷子ノ 0.0 ■京福電鉄(嵐電)嵐山本線A9 
B1 所前 0.3(0.3) JR嵯峨野線太秦駅JR-E07)
東映京都
東映映画(撮所口)
B2 常盤駅 0.9(0.6) 京都市嵯峨野高校
B3 鳴滝 1.2(0.3) ○オムロン創業記念館
B4 多野 1.7(0.5) ○福王子神社
B5 御室仁和寺 2.1(0.4) 仁和寺
B6 妙心寺 2.5(0.4) ○妙心寺
B7 安寺 2.9(0.4) 安寺 ○立命館大学衣笠キャンパス
B8 等持院・立命館大学衣笠キャンパス前駅 3.1(0.2) ○等持院
B9 北野 3.8(0.7) イズミヤ町店 ○北野天満宮 ○大将八神

基本的に線内折り返し運転。に出庫に伴い、西院駅北野町行き列車が存在する。

※かつて(昭和33年まで)は、北駅から先に北野天満宮前の北野駅まで併用道が伸びており、京都市電が今出川線を開通させるために線路を譲って現在の路線となった。

車両

車両はモボ21形やコラボ塗装を除いて、1色(紫色と呼ばれる)にほぼ統一されている。
かつては、上半分がベージュ色、下半分が緑色が一般色であった。

スタイルとしては、低床ボギー路面電車タイプであるが、一部を除いて全てのが専用ホームであり、例外のでも安全地帯が高めに作られているため、ステップは設けられていない。連結運転を行うために、戦前から当時の路面電車タイプとしてはしかった間接自動制御(制御装置を床下に置いて、自動ノッチ進段がおこなえる)が全に導入されており、ク201形というこれまた路面電車としては異色の制御が存在した。昔は連結運転を行うためのジャンパ栓が付くという路面電車としては異色の機構が設けられていたが、現在電気連結器の導入でくなっている。現在もモボ101形、301形の前面ん中にその取付台の名残がある。

モボ101形

101106の6両が在籍する。元は、1929年昭和4年)に製造されたモボ101形であり、1975年昭和50年)に下記のモボ301形と同様の体に置き換えられた。なお、嵐電では多くの車両が下回りを流用した体新製であるが、この形式のみ更新として扱われ、タネ番号を受け継いでいる。

105嵐電トトレインとして活躍している。

モボ301形

嵐電で現存する最古参1971年昭和46年)製車両301302の2両が製造された。

2007年に2両とも休にされていたが、3012008年に見事に現役復帰した。302号は2011年となっている。
嵐電では1975年までポール集電を行っていたので、トロリーバスを除いてはポール集電仕様の最後の新製というしい存在でもある。

モボ501形

東京都電(7000形)をオマージュして作られた車両で、嵐電初の新製冷房501504号の4両が製造された。

後乗り前降りで前後流の嵐電の中で、ワンマン運行の利便性と都電のオマージュ追求して乗を中にしたのがとなり、なかなか運用に入らなくなってしまった不遇な子。モボ2001形の登場による置き換えにより503と504の2両がとなり、その後は501オリジナル)と502号旧一般色)の2両のみ在籍することになった。それからもラッシュ時の増結用ぐらいでしか使用されておらず、持て余し気味になっている。1万円ちょっとで貸切できるので、積極的に貸し切ってあげて下さい。などと書かれるぐらい不遇な存在だったが、2016年10月に、他仕様を合わせるの移設を含めたリニューアルが行われ、めでたく普通に運用に入れるようになった。

モボ611・621・631形(600形シリーズ)

モボ111・121形、ク201形の機器を流用して作られ「新・嵐電スタイル」として登場した、嵐電の現在力ともいえる車両である。

モボ611形は611616の6両、モボ621形は621625の5両、モボ631形は631633号の3両が製造された。

モボ21形

塗装をしており、ダブルルーフというかつては多く見られたスタイル再現したレトロ調電車。26・27号の2両が製造された。モボ121形の機器を流用しており、仕様はモボ621形とほとんど同じため、番もモボ621形の621625号に続き26、27となっている。

モボ2001形

前中の不遇な子モボ501形を置き換えるべく、2001・2002号の2両が製造された。吊り掛け天国の嵐電で一のVVVF。そのためモボ2001形同士でないと連結ができず、単行で走ることが多い一匹トラム導入に伴い回生ブレーキが使えるようになった。後述のトラムと連結できるようになるといいね。

京トラム

老朽化が進んでいるモボ101形6両と301形1両を置き換えるために2024年度から2028年度にかけて7両導入が予定されている車両。運転保安度の向上やバリアフリー対応、多言語対応などはもちろん、VVVFインバータ制御や回生ブレーキの導入により消費電力量を大幅に削減、環境負荷低減によるSDGs達成に貢献する。体は、京都歴史や古くからの「路面電車」のイメージを大切に残しつつ、沿線の「まち」「ひと」「くらし」に染み、「嵐電が走る並み」がより京都らしく魅力的な風景となるようにデザインされるとの事。流石に機器流用は部品確保や寿命の観点からマズイので全部新品で作る予定。

イベント

北野線でトンネルライトアップ
:夕刻以降に走る妖怪電車妖怪の扮装をした乗客は運賃50円で乗できる)
クリスマス電車
 季節ごとにさまざまなイベントがある。

ヤマト運輸との提携

 2011年5月から提携。宅急便の集配業務に嵐山本線が利用されている。2両編成の列車のうち1両がヤマト運輸が貸し切り、通常の旅客車両と共に運行を行う。西院庫で積み込み、嵐山駅で降ろす。そして、セールスドライバーに渡し、リアカー付き電動自転車で配達する。

シミュレータでの登場

関連動画

前面展望

走ってる様子とか

MADなど

 関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/03(火) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/03(火) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP