241 ななしのよっしん
2015/11/08(日) 00:12:57 ID: OlHWTgdnE7
数字は端から順番に表すべきだろこのセンスほんとわからん」

は読むだけだから辞書首っ引きでいいけど、会話が必要な人は特に慣れが要るかも。フランス語数字関係は結構クセがあったはず。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
242 ななしのよっしん
2015/11/24(火) 20:00:33 ID: vpbS3zxuP5
十の位と一の位は分離せず一つの数字と捉えた方がいいね。
時間に至ってはアナログ時計を念頭に置くしかないかな。
こうした感覚は何より使い続けて慣れるしかない。冠詞や格変化も同じ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
243 ななしのよっしん
2016/04/08(金) 01:03:13 ID: UOy3Y8pQ6o
翻訳サイトで「お菓子」を独訳しても「クーヘン」にしかならないんだが・・・
日本語パンも麺類もひっくるめて「ごはん」って呼ぶのと同じ感覚なのだろうか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
244 ななしのよっしん
2016/06/26(日) 09:38:07 ID: W/ImSdVa9+
ウィキペディアには舞台発音としてrの発音が昔と今では違うとなっているけれども
wieder→ヴィーダー[viːdɐ](現代の日常会話発音) ヴィーデル[viːdər](舞台発音)
mir→ミーア[miːɐ](現代の日常会話発音) ミール[miːr](舞台発音)

この様な発音はドイツ庭ではいつ頃まで話されていたんだろう?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
245 ななしのよっしん
2016/07/11(月) 19:46:58 ID: smU70c5m+z
>>244
舞台発音」というか、[r]の音はまだまだ日常会話でも健在だよ。
例えば[miːɐ]と[miːr]のどっちもOK。ドイツ学校では言葉のりを
発音しながら生徒に教える時、先生が[r]をやや強調して発音することも
ある。また、「r」の後ろに音が続く言葉だと[r]を奇麗に発音できなきゃ
今でも困るって事情もある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
246 ななしのよっしん
2016/09/20(火) 20:39:35 ID: 2/Xw36vK8E
巻き舌のRが発音できないのが 
ドイツ人がスウェーデン語の授業とってるときの悩みらしい
ちなみにその人は北部の人だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2017/02/16(木) 19:45:11 ID: bWK7MZplkg
彙が想像よりかに英語から遠かった。
やっぱラテン語に基礎彙頼ってないと全然別物になるな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
248 ななしのよっしん
2017/02/28(火) 22:37:21 ID: smU70c5m+z
>>247
ドイツ語も「Versteigerung」(競売)を「Auktion」と言ったり、
「beklopfen」(打診する)を「perkutieren」と言うなどラテン語からの
借用英語に勝るとも劣らずあるんよ。ただ、借用を使わないでも
表現できる場合が多いだけで。日本語における「和」と「漢語」の
関係と同じようなものだね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
249 ななしのよっしん
2017/03/24(金) 11:22:34 ID: 2Ft6SNeHKt
>>sm30827463exit_nicovideo

ドイツ語の学習を始める前に見ておくとよさそうな動画
👍
高評価
0
👎
低評価
0
250 ななしのよっしん
2017/05/07(日) 03:27:30 ID: OlHWTgdnE7
立ち読みだけだが、読んでて面い。

>>az4384058519exit_nicoichiba
👍
高評価
0
👎
低評価
0
251 ななしのよっしん
2017/05/11(木) 09:36:20 ID: bWK7MZplkg
>>248
あるにはある、というかドイツ語も術とかは英語同様かなりラテン語彙頼みだけど英語みたくラテン語フランス語が直接被さってきてないから基礎彙はゲルマンから来てる感じ。これは歴史的経緯から着てる部分だが
しかも英語英語で基礎彙はゲルマン系とはまた別系統の彙持ってるんでドイツ語英語は巷で言われてるよりも彙でみるとかなり遠い(ぶっちゃけラテン系諸の方が相当近い)。英語ドイツ語の単で同の言葉は確かに多いけど一見それと分からないほど変形してるものが相当数に上るんで直感働かせにくい
なんで英語ある程度学んでそれを最大限活かせる言を次に学ぼうとしたらフランス語はじめラテン系の方がかにいい。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
252 ななしのよっしん
2017/06/01(木) 21:41:38 ID: CMN8s/yglG
大学の授業でアイルランド神話やった時、な固有名詞の英語りと発音記号の対照表が付いて来たけど、chの発音とか二重音とかがドイツ語にかなり近くって一応の繋がりは感じたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
253 削除しました
削除しました ID: bWK7MZplkg
削除しました
254 ななしのよっしん
2017/06/02(金) 22:58:30 ID: CMN8s/yglG
ウィキペ調べたら、ゲルマンケルトって、彙にある程度の重なりがあるみたいだね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%88%E8%AA%9E%E6%B4%BEexit

丁度大陸ケルト人とゲルマン人は交流可な地域に居たし、アイルランドまで持ち込まれた(かつ大ブリテンやフランスでは残らず、いわゆるケルトとなる)から時間・間的にも距離があっても繋がりがあるんだろうな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
255 ななしのよっしん
2018/01/05(金) 17:28:14 ID: Lk7A0iFAuk
>>234
西洋哲学心理学音楽ドイツで栄えたものが多いし、また昔の医学にはドイツ語が必須の存在だったからな
逆に言えば上記の分野に一切興味がないと使い所が限られるのがドイツ語の学習にあたってのデメリット
英語、北部アフリカに多いフランス語南米に多いスペイン語ポルトガル語と違って、ヨーロッパ以外で公用語、準公用語として使用しているがないから使えるエリアが狭いんだよなどうしても
なんでヨーロッパ以外のドイツ語公用語にするは現れなかったんだろう……

まあ難しいこと考えずに学は好きなの取ったらいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
256 ななしのよっしん
2018/01/05(金) 20:51:46 ID: AcBwNqEn98
>>255
>なんでヨーロッパ以外のドイツ語公用語にするは現れなかったんだろう……

植民地少なかった上にWW1で負けて全部取られたから
👍
高評価
1
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2018/02/12(月) 19:36:42 ID: aXvyzfXGi7
https://youtu.be/k9be34MSpu4exit
https://youtu.be/5H26B01SbC0exit
今の時代、こう言う発音はオペラくらいしか使われないんだよな…
昔の時代ですらまった場でしかこんな発音はしなかったみたいだし
絶対こっちの方が気高くて美しいと思うんだけどなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2018/02/12(月) 19:51:18 ID: BtDSpc5RRU
>>257
 音楽導している者ですが、確かにオペラ宗教曲では
こう言った発音になります。ゲーテが言った「せっかくの美
文も発音の為に台しになってしまう」といった提言から生
まれた舞台的な発音ですね。最近では特に実際にドイツに行
った事のある揮者さんでもこの辺りを勘違いして、現代的
な発音をさせる人が居ますが陰で笑い者なんです。向うの人
はあえて注意しないんですよ。「第九」でよく「ダイネッツ
ァオバービンデンヴィーダー」ってやっちゃう人、まだいま
すよね。特に宗教曲ではイエス様の言葉が有るのに現代的に
はやったらおかしいんですよ。判りやすく言えば水戸黄門
が「このチョベリグ」とか言ったらおかしいようなもん
ですね。(今の門様は言いそうで怖いけど)
 知ってる人はちゃんとやってます。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
259 ななしのよっしん
2018/04/11(水) 22:39:03 ID: GbImXm9ic0
古典音楽も良いけどG-pop(ドイツポップ音楽)も日本人(の特にオタ)好みな雰囲気のものが多くてオススメ
SantianoFaunは知っておくべき
>>sm29861012exit_nicovideo

>>sm30100595exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
260 ななしのよっしん
2018/04/12(木) 21:24:38 ID: OlHWTgdnE7
>>258
 オペラは門外だが、興味深い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
261 ななしのよっしん
2018/05/16(水) 23:56:17 ID: Xtv07J4ncS
悪いナチス共が話してる言葉のイメージしかない.......
👍
高評価
0
👎
低評価
0
262 ななしのよっしん
2018/06/03(日) 22:09:33 ID: smU70c5m+z
ドイツ語の話者と聞いてナチス党員しか思い浮かばないなら、余りにも発想が貧困だと言わざるを得ない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
263 ななしのよっしん
2018/08/23(木) 14:31:11 ID: x0cN1zRX67
>>262
せやな メルヘンクラシック音楽哲学辺りでは御用達の言だし
中二病系のサブカル作品でも出番がある
ナチスと関係ないドイツ語に触れる機会はいくらでもある

>>261
ベートーヴェン第九知ってた
歌詞を調べてみるといいよ
ドイツ語で書かれてるから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
264 削除しました
削除しました ID: MrZoHZaIWi
削除しました
265 ななしのよっしん
2018/10/01(月) 13:53:22 ID: x0cN1zRX67
>>264
それ、英西とべてるからってのもあるんじゃないのか?
英語以外、全部ラテン系言じゃないか(ドイツ語ゲルマン系)
西は似てて当たり前なんだよ、戚みたいなものだ

オランダ語デンマーク語なんかはレベルドイツ語に似てるって話も聞くぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
266 ななしのよっしん
2018/11/18(日) 22:28:05 ID: udOfQV8unB
現状ヨーロッパでのドイツ語の地位は英語の次に習うオプション的な感じになってよね。
現在だとオランダデンマークドイツ語で対応してくれる店は多いけど上記2か
ドイツ語と同じ位英語出来る割合が多いかそれ以上に居るし
スカンジナビアも英語>>>ドイツ語だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
267 ななしのよっしん
2018/12/01(土) 10:39:42 ID: x0cN1zRX67
>>266
ただこれからはわからんぞ、イギリスEU離脱する可性が高いからな
イギリスEUを離脱すると、対外的にはともかくEU圏内での英語需要はぐっと減るはずだ
ネイティブスピーカーがいないのに何で英語で話してんの俺ら仏語か独でよくね?」ってなるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
268 ななしのよっしん
2018/12/05(水) 09:05:28 ID: EMQsntVS7x
>>267
仏語と独だとEU圏内で揉めるな。
いずれにしてもラテン系とゲルマン系に偏り過ぎだし。

英語の利点は
・西ゲルマンでありながら、ノルマン・コンクエスト以降はフランス語ラテン系)の要素もある
・名詞の性がないなど文法が簡略化(その代り大母音推移のせいで発音が文字不一致

この二点だな。特にEUに加盟してないスイスでも半ば別の言圏に行く時はラテン系とゲルマン系の中間の英語が共通と化してる。
スイスドイツ語自体が方言で多様性ありすぎて標準がないからなのもあるが…

あとEUでは「スラブ系冷遇されてね?」って感じもあるけど仕方ない。スラブ系の盟たるロシア語圏(ロシアベラルーシウクライナ)が加盟してないし…

相対的に英語の地位は下がる(英語アイルランドマルタのみになり人口減少)が、ぐっと下がるってことはないと思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
269 ななしのよっしん
2018/12/08(土) 22:23:00 ID: udOfQV8unB
>>267
>>268
それもあるけど西側諸国Natoの存在とアメリカとの関係から冷戦期から外国語教育英語を重視してきた
EUの共通フランス語しているフランスでさえ外国語教育英語中心で
EU軍でさえ英語コミュ取ってる位だし
ドイツだって旧東独に大かけて英語普及させてきたから英語EUの共通じゃなくなるのは望まないんじゃないかな
欧州英語の地位が大幅に低下するとしたら
Nato解散、アメリカ欧州から全面撤退する位じゃないとあり得ないはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
270 ななしのよっしん
2019/06/26(水) 08:14:16 ID: 2Ft6SNeHKt
なんで水曜日だけ「Wodenstag」ではなく「Mittwoch」って呼ぶんだろう
オーディンに失礼だと思わなかったんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0