神代文字単語

14件
カミヨモジ
2.4千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

神代文字(じんだいもじ、かみよもじ)とは、漢字日本に伝来する以前に大和民族が独自に持っていた、とされている文字である。

概要

古代の壁画と共に岩に刻まれていたり(ペトログリフ)、古文書や武術書に暗号として用いられたり、一部の神社の札や護符に使用されたりしている他、「竹内文書」や「大友文書」などの所謂「古史古伝」(通常今日私たちが知っている歴史とは異なる古代史が書かれている文書)を書くのに用いられている。

通説では、漢字伝来以前は日本人文字を持たない民族だったとされている。なので基本的には平安時代以降の創作であるとみなされている。そのため、日本史教科書にも載っていないし授業でこの文字について教えることはない。しかしながら、一部のオカルト研究歴史学者、古神道の中には存在を支持している人もいる。

また、スピリチュアルの界で「秘的なが宿っている」と言われることもある。

有名なものとしては「文字」「アイノ文字」「出雲文字」「豊文字」「ヲシテ」「カタカムナ」「忌部文字」などがある。特に「阿比留文字」はいくつかの神社で護符や事、事に用いられ、ドラマ鹿男あをによし」のOPにも用いられたため有名である。

オカルトとして超古代文明などと結びつけられてられる他、創作にも登場することがある。

なぜ使われなくなってしまったのか

                                     ・・・などの説がある。

肯定論

  • 縄文時代には日本にも高度な文明があったことが現在ではわかっている。また、縄文時代は非常に長かったこともわかっている。にもかかわらず、文字がなかったというのは不自然である。
  • 各地には、岩に刻まれた文字(ペトログリフ)が残されている。これが神代文字があった拠である。
  • 神社の縁起や護符に使われている。

否定論

  • 隋書倭伝には「文字 刻木結繩 敬 始有文字」(日本には文字がなく、ただ木に記号を刻んだり縄の結びで意思疎通をしていた。仏教が伝わって済から典をめて、文字が始まった」とある。→逆に言えばこの木に刻んだ記号や縄こそが文字があった拠だという肯定意見や、中華思想に基づいて漢字以外を文字と見なしていなかったのだ、という意見もある。
  • 高校漢文を勉強した人ならわかるであろうが、漢文日本語は文法が異なっている。だからわざわざレ点などを補って順を入れ替えて読むなどめんどくさいことをしなくてはならない。しかも、漢字は元々外国語であって日本語を表記するのには向いていない。神代文字があったのなら、なぜわざわざ漢文漢字を導入しなくてはならなかったのか。
  • 神道でも重要視される斎部広成が書いた文書「古拾遺」には「蓋聞 上古之世 未有文字 賤老少 (二文字不明)相 前言往行 存不忘」(昔は文字がなかったから、口伝えでみんなが記録して忘れないようにしていたという)と書かれている。他にも昔の日本には文字がなかったと書いている文書がある。
  • 奈良時代までは日本語音は8音あったという。それなのに、なぜ多くの神代文字は平安時代以降と同じ5音しかないのか。奈良時代以前の日本語矛盾している。
  • 単純に種類が多すぎる。
  • 銅鏡に刻まれた文字としての出土例が少ない。

なぜ政府は神代文字を認めないのか

関連動画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: クルセイダー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

神代文字

1 ななしのよっしん
2023/11/06(月) 20:53:41 ID: CdkkcHVrKo
神代文字(じんだいもじ、かみよもじ)とは、漢字伝来以前の日本で使用された様々な文字の総称である。
江戸時代からその贋について議論の対となっており、現代の研究準において存在の確が得られているものはい。

👍
高評価
4
👎
低評価
1
2 ななしのよっしん
2023/11/06(月) 20:57:07 ID: CdkkcHVrKo
https://syatikugamer.com/archives/15615833.htmlexit

パスパ文字ハングルに似てるのもあるよね。
忍者が使ってた隠語に壮大な尾ヒレが付いただけだろうか?

ハングルに似てるって事は田布施の隠密が使ってたんでしょ?
神代文字の正体なんぞ結局そんな所だろう。
古文書はいくらでも捏造だから鐸とか考古学的遺物に残るペトログリフの方が重要。
👍
高評価
2
👎
低評価
1
3 ななしのよっしん
2023/11/06(月) 21:09:31 ID: CdkkcHVrKo
まぁファンタジー小説としてならば確かに面いけどね。
9割江戸時代捏造だよ。
1割はペトログリフのコジツケだけどもペトログリフって文字だろうか?
ムーだのアトランティスの末裔って事で陰謀論者の間では定説になってるアステカだけどさ彼等が使用してたのは文字の前段階の原文字だったんだよ。
つまり超古代文明(実在したと仮定して)で使用された文字は原文字だったと推測される。
それなのに日本神代文字はなぜ日本語に酷似してるのか?
甚だしきは古史古伝には「ニューヨーク」という単すら存在する。
古代にはタイムトララーが居たのかな?
何等かの事実が含まれてるにしても慎重に扱うべき。
ラノベ超能力の描写があるから21世紀の人々には超能力があったと未来人言う様なもんだろコレ?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%95exit
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
1
4 ななしのよっしん
2023/11/26(日) 13:57:11 ID: 2/kfPQp2oM
結構存在信じてる人もいるのな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/11/26(日) 14:07:30 ID: mWU+Fvt+/l
50音の時点で論外
記事にある使われなくなった理由雑だな
👍
高評価
0
👎
低評価
1
6 ななしのよっしん
2023/11/26(日) 14:18:25 ID: haRT9lubu+
そりゃ編集者があのある寺だしな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2023/11/26(日) 18:53:50 ID: 2/kfPQp2oM
使われなくなった理由が存在した説のウィークポイントだからな
なんで使われなくなったかがうまく説明できないから疑わしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2023/11/26(日) 19:22:53 ID: 6OPZara27j
GHQの陰謀」って言っておけばおk
👍
高評価
1
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2024/03/14(木) 04:22:55 ID: P4jkdZg8tL
ある程度共通した特徴があるならともかくどの文字も互いに似ていなくて大部分(というかほぼ全て)が捏造なのが確定でまともに論じたかったらその中から本物を探し出す必要があるし正史に残らなかった理由を尋ねるとすぐに「朝廷によって隠蔽されて~」みたいな陰謀論になるから嫌
仮に本物があったとしても現代に伝わらなっかったのはつまりその程度の代物でしょという。
👍
高評価
0
👎
低評価
0