2026年(令和8年)
前回の午年 | 前年 | 当年 | 翌年 | 次回の午年 | |
---|---|---|---|---|---|
年 | 2014年 | 2025年 | 2026年 | 2027年 | 2038年 |
干支 | 午 |
巳 |
午(丙午) |
未 |
午 |
2026年の事柄
第25回オリンピック冬季大会(ミラノ・コルティナ冬季オリンピック)
2026 FIFAワールドカップ
第80回国民スポーツ大会・第25回全国障害者スポーツ大会
シルバーウィーク
2015年以来、11年ぶりにシルバーウィークの有る年。次回は2032年。
但し、祝日法(国民の祝日に関する法律)がシルバーウィーク発生条件に関する部分で変更された場合にはこの限りではない。
FOMAおよびiモードのサービス終了
3月31日(火)にNTTドコモの3GサービスであるFOMAおよびiモードが終了となる。
taspoサービス終了
3月31日(火)に成人識別たばこ自動販売機システム(taspo)のサービス終了。
主な理由はtaspo対応自販機に使われている通信回線(※FOMA回線)のサービス終了によるものである。これによって翌4月1日(水)よりtaspo対応自販機に於いてtaspoカードが利用できなくなる。
※通信回線並びに規格等については詳細はtaspoの記事をご覧ください
ニュースリリース(PDF):「成人識別たばこ自動販売機システム(taspo)」のサービス終了及び今後の運営について(一般社団法人日本たばこ協会)
2026年の出来事
月 | 日 | 主な出来事 |
---|---|---|
1月 | 1日 | 映画「ゴジラの逆襲」、パブリックドメインとなる |
2月 | 17日 | 金環日食(地域:南極海~南極大陸) |
3月 | 31日 | NTTドコモ、FOMAおよびiモードのサービス終了 |
taspoサービス終了 | ||
8月 | 13日 | 皆既日食(地域:北極海~グリーンランド~イベリア半島) |
11月 | 16日 | ひろゆき、50歳の誕生日 |
2026年のニコニコ動画
月 | 日 | 主な出来事 |
---|---|---|
12月 | 12日 | ニコニコ建国記念日(20回目) |
13日 | ニコニコ動画サービス開始20周年 |
関連動画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 8
- 0pt