FOX ENGINE単語

11件
フォックスエンジン
1.3千文字の記事
  • 1
  • 0pt
踊り手を発掘 一日一回無料
掲示板へ

FOX ENGINEとは、コナミ小島プロダクションによって開発されていたマルチラットフォーム対応のゲームエンジンである。

概要

開発は『MGS4』が発売された後に開始された。「日本ゲーム業界は欧に負けている」という危機感を持っていた小島秀夫世界中のゲームスタジオを見学し、研究を重ねたという。[1][2]

ゲームエンジンと一応称されてはいるが「ゲームエンジンとそれらを取り扱うツール」の総称が「FOX ENGINE」だという。「FOX」とは、同プロダクション開発の『MGS3』などに登場する部隊名前が由来。エンジンロゴマークには、『MGS4』に登場した「オタ」が使用されている。

FOX ENGINEは現在3DCG技術をふんだんに取り入れており、海外ゲーム較しても遜色ない映像を作り出すことに成功している。


2012年開された映像。FOX ENGINEに対する反応を見るために、当初はMGS映像であることはせて開されたようだ。


2013年の「GDC2013」において、小島プロダクションはFOX ENGINEの詳細に関する発表を行った。
発表の内容は記事にもなっている。
[GDC 2013]MGS5を実現する「FOX ENGINE」。ついに明らかになった新世代ゲームエンジン詳報(前編)exit
[GDC 2013]小島プロダクションは「世界に通用するゲームエンジン」で頂点を狙う。「FOX ENGINE」詳報(後編)exit


東京ゲームショウ2014トークセッションではステージ、時間を自由に操作出来ること、専用ツールによってレベルデザインが容易に行えることが示された。
小島プロダクションのモノ創りの秘密に迫る② FOXエンジン編exit

FOX ENGINEは以下のタイトルで使用された。

しかし小島プロダクションは解散し、 2015年12月には小島秀夫自身がコナミを退社したため[3]、FOX ENGINEが今後どうなるかは不明である。

ネット上ではFOX ENGINEが「ウイイレエンジン」に名前が変わったという噂があるが、今のところコナミからそういった発表はい。

関連動画

関連コミュニティ

外部リンク

関連項目

脚注

  1. *次世代が垣間見えた新エンジン“FOXエンジン”のデモが25周年記念パーティで披露――『メタルギア』最新作はオープンワールドへexit2012.8.30
  2. *KONAMI「小島プロダクションのモノ作りの秘密に迫る」ステージレポート - GAME Watchexit 2014.9.21
  3. *【UPDATE】小島秀夫氏、コナミから退社。新規スタジオ「コジマプロダクション」設立しPS4向けタイトル開発へ | AUTOMATONexit

【スポンサーリンク】

踊り手を発掘 一日一回無料
  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

FOX ENGINE

127 ななしのよっしん
2020/06/10(水) 03:56:36 ID: rwADcxND5l
小島「将来を考えてHDゲーム作り易い環境作ろう。金はかかるけどリターンは大きいはずだ」
コナミ美麗HDゲームイラネ。小島は消えて、どうぞ」
コナミ信者小島メタルギア私物化して金をドブに捨てた挙げ句、他のコンテンツを潰した糞野郎。追い出されて当然!」

全に忌み子というか余計な存在というか、コナミ系で喜んでる人なんて居るのか?コレ……
👍
高評価
0
👎
低評価
3
128 ななしのよっしん
2020/06/25(木) 08:02:50 ID: pjibwpZypv
ジムは確かに不安定だが
サッカーウイニングイレブンプロ野球スピリッツ
ド安定だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2021/01/19(火) 18:17:39 ID: aoDeT9jUQ+
MGSVTPP、あれだけグラフィック綺麗なのにノートPC(Core i3)でもサクサク動いたからな
👍
高評価
2
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2021/08/24(火) 01:25:48 ID: dRj1e8XEg4
>>127
監督作品のファンではあっても本人もかなり掛かってると言ってたラジオ番組やら海外事務所のあれこれには疑問符を浮かべてる人は多かったんじゃないかな
もちろんそれらの賛否ある本人の行動と作られた作品の評価は分けて考えて当然だけれども
👍
高評価
2
👎
低評価
0
131 ななしのよっしん
2021/10/02(土) 13:15:33 ID: CbChIHIBgD
ウイイレFOXエンジン使えなくなった途端にゴミと化したか
やっぱりエンジン技術者居たから相当ウイイレ用にカスタムとかして貰えてたんだろうね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
132 ななしのよっしん
2022/01/11(火) 22:01:32 ID: CFgDQuBSs5
ゲームの技術なんてナマモノ
すでにハード2世代変わる時間が過ぎたのよ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
133 ななしのよっしん
2022/03/14(月) 23:50:33 ID: 9k0It9RyQt
スマブラスネークロゴが旧コジプロから変わるのは分かるけど「!」は捻りがさすぎるし、権利はコナミ持ちだから「オタ」で良かったのではとは思う。ソリッドスネークの最期を看取った友のロゴだからこそ使って欲しかった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
134 ななしのよっしん
2023/01/07(土) 03:17:55 ID: iWyAZHwhMu
ドラゴンエンジンアクションとの相性が悪過ぎて、ドラゴン前のリメイク版である龍が如く維新極ではアンリアル採用。数年経っても大まかな改善の兆しはなく、そもそもシリーズ以外での扱いに困り、もて余す

FOX ENGINEドラゴンエンジンと同じでMGSVとサヴィヴ以外では扱いry

luminous engine→これもまた上2つと同じでFF15以外ry

やっぱ産で最高なのはREエンジン一択だし、これ以上の優れものは他ないな。さすがREエンジン様々。
FOX ENGINE小島が退社してなかったらREエンジンと2強になってたかあるいは…
👍
高評価
0
👎
低評価
1
135 ななしのよっしん
2023/01/07(土) 03:25:27 ID: /r8DnOrIex
KONAMIは結局、FOX ENGINEを必要とするようなAAAタイトルの一線からは退いちゃったからな
サイレントヒル新作がどうなるかだね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
136 ななしのよっしん
2023/01/31(火) 14:54:51 ID: l6WdYlcgp0
>>129
2年も前のコメントレスするのもあれだが、GPUが大事な3DゲームCPUだけ言われても・・・。
高性CPUでもよわよわGPUだとカクカクだし、低性CPUでもつよつよGPUならサクサクなのがPCゲーム
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

ニコニ広告で宣伝された記事