siina単語

27件
シイナ
1.4千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

概要

siinaとは東方Projectを題材にした手描き動画ニコニコ動画投稿しているユーザーである。通称、野生の水木しげる。

投稿歴は東方大泡瓶を嚆矢とし東方棋渡世、他短編など多数。

東方大泡瓶の初期は普通ライトな絵(?)だったが、投稿を重ねるうちにどんどん絵が暗く、濃くなっていくように見受けられる。いいぞもっとやれ

当初から背景はかなり描きこまれていたが「がんばれ!慧音先生」で水木しげるパロディを行った後は加速度的に氏のが強くなっており、元々の作キャラ水木キャラ水木背景が渾然一体となり、妙な味わいを醸し出している。

なお、動画化されてはいないがニコニコ静画では「艦隊これくしょん~艦これ~」の手描き漫画艦娘とドブネズミ提督シリーズ投稿しており、提督としての一面もあるようだ。

小説

椎名」という別名義(というか別表記)も持っており、pixivではこちらを使用している。pixivでもイラスト漫画投稿してはいるが、注したいのは小説

ニコニコ動画投稿している動画リンクするような、登場人物の過去を描いた東方二次創作小説開しており、動画の方が気に入った人は是非チェックされたい。

サークル「蛙屋工房」

高知県民。住所の近いリア友とともに、同人サークル蛙屋工房」として東方四国祭や東方紅楼夢などのイベントにも参加している。

ちなみにそのサークル催者「」氏も、siina氏と同じくニコニコ動画に東方手書き動画を投稿しているexit_list

東方棋渡世

犬走椛役とした将棋しの物語

当初、前後編の短編として発表され一度終了したが、後に続編が投稿されシリーズ化した。登場人物の妖怪たちがかなり妖怪然としており、殺伐とした幻想郷が好きな方におすすめである。もっとも所々にコメディギャグ要素が入っているのでガチガチ殺伐劇場ではない。ちなみに将棋がわからなくても余裕で楽しめる(はず)。
一部、流血を伴うグロシーンがあるので苦手な方は注意されたし。

  あらす

妖怪の山を降り、頼の将棋しとなっていた犬走椛
あるときレミリア・スカーレットとの対局により紅魔館資産ほぼ全てを巻き上げることに成功する。
残るは大図書館に眠る過去の偉人たちの棋譜のみ。
棋士にとっては至宝ともいえるその棋譜を前に、紅魔館最強棋士 紅美鈴が立ちはだかる。


なお、上記の通りうp主のpixivページexitには妖怪の山を降りるまでを描いた小説投稿されている。動画を見てティンと来た人はを通しておくといいかもしれない。かわいいが見られるよ。

東方大泡瓶

第一話作者初投稿作品。コメディあるいはギャグ作品。
(ほうびん)とは取っ手のい急須のこと、玉露をいれる際に用いられる。が話の内容とはこれといって関係い。
幻想郷の住人たちが様々な異変に右往左往するドタバタ劇で全年齢作品である。初期は普通東方手書き劇場やったんや。
現在11話まで開されている。

短編

以下の短編3本は全な水木しげるパロディ。一体どういうことなの

  

静画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

siina

10 ななしのよっしん
2012/05/11(金) 06:03:41 ID: WWwD68oL/x
久しぶりに作者世界に引き込まれるいい作品に出会えた
こういう独特の雰囲気がある絵とストーリーは非常に面
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2012/05/21(月) 18:06:58 ID: naCcBK96T7
大泡の続きもお願いしますよ。
あと新作のサトリさんかわいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2012/09/12(水) 13:03:58 ID: 3pAMsUP7lK
この作品の世界観に惹きこまれました。
シリアスかつちょっとした笑いのバランスに飽きが来ません。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2013/04/23(火) 22:08:57 ID: MVWcxkK7Vb
13で「あれ?はたてって盤外戦術使わずっ当にしてるな。ひょっとしていいじゃね?」
と思ったら14で本当にメチャクチャいいで笑ったw

最初の美鈴も駒隠すとかズルイだろと思ってたが今にして考えるとかなりマトモな方だったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2013/07/25(木) 11:49:37 ID: In2owayrR5
なんで今までこの作品をスルーしてたんだろう・・・ってなるような面い作品が、東方手書き劇場にはたまに転がっているから困る
一気に全部見てしまった
続きが気になるよー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2013/08/01(木) 21:10:40 ID: hu2Nr56oiW
普段手書き東方なんて見ないんだけどなんとなく見てみたらすごいかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2013/09/21(土) 00:09:48 ID: ue/Bh7HDP7
将棋タグの数少ない手描き動画でもあるんだよね。
魄流棒銀にとりに通用するのかなー。
はたて石田流外の世界では勝率悪くなってしまったからなあ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2014/01/23(木) 18:41:04 ID: 5PC6U4nnaD
魂魄妖忌「あと何分?」

ひふみん幻想郷と関わっていてもあまり違和感を感じないw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2014/06/08(日) 22:48:41 ID: FZTCvBF6TX
てるもこVS秋姉妹はいまいちだったな。結果は分かってる上に長かった。

案外、将棋以外のパートのほうが面いかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2018/05/26(土) 08:21:46 ID: BrnOyDN/vH
👍
高評価
0
👎
低評価
0