pixiv単語

ピクシブ
2.3千文字の記事
  • 36
  • 0pt
掲示板へ

pixiv(ピクシブ)とはピクシブ株式会社運営する会員制イラスト投稿コミュニティサイトである。

概要

2007年9月10日開。開直後から破の勢いで会員数を増やしていき、2010年6月には会員数200万人を突破した。
pixivはイラストに特化したソーシャルネットワーキングサービスであるため、よくmixiのようなサービスと思われがちだが、実際のコンセプト的にはニコニコ動画イラスト版と言った方が近い。会員登録はかに招待して貰う必要はく、絵の投稿者も、絵の閲覧のみが的の人間も登録が可である。ニコニコ動画と異なり、18禁エログロ投稿も可となっている。(但し、アップロード、閲覧には年齢制限がある)

絵の投稿者は自分の描いた絵を投稿し、それを閲覧者がブックマークしたり評価したりする。絵に対してコメントを記入することも出来る。人気のある絵はランキングによって紹介される。ランキングスコアの算出方法は表されていない。
しばしばプロイラストレーターアニメーターによるイラスト投稿もある。

絵の投稿者でなくとも、閲覧のみのいわゆるROMユーザーも参加できる。2008年10月時点で投稿者3割に対しROMユーザーは7割とされる。[1]

2010年7月29日からは小説投稿・閲覧も可となった。

他のSNSとの比較

mixiや多くのSNSとの類似点として、友達を登録するマイピクmixiで言う所のマイミク)というシステムがあるが、mixiと異なりマイピクが居なくても利用する事は可である。また、この他に一行掲示板実装されている。
しかし絵を介さないSNS的なコミュニケーションツールはこの程度で、絵そのものへのタグ付けやリンク、絵に対するブックマークによって繋がる、という方向性がとなる。

pixiv運営による諸問題

pixiv問題

ニコニコ動画とpixiv

タグシステムランキングシステム等、ニコニコ動画と類似している点は多い。
pixivとニコニコ動画ユーザー層が一部被っているようで文化圏が較的似通っており、ニコニコ動画で流行したものがpixivでも流行する、ということも多い。ニコニコ動画投稿動画イラスト提供している作者がpixivで活動しているということもままある。
また、キャプションニコニコ動画URLを記入することでニコニコ動画へ簡単にリンクを貼ることが出来る機があるため、pixivに投稿されたイラスト制作過程をニコニコ動画の「描いてみたタグ等に投稿している作者もいる。

2008年7月4日ニコニ・コモンズ対応サイトへの参加を表明しているが、その後実現には至っていない。[2]

ネガティブな一面としては、pixivに投稿された画像を、ニコニコ動画ニコニコ静画断で転載・使用するユーザーが多いという状況がある。これについてはpixivユーザーも問題視しており、ピクシブ百科事典にはニコニコ動画などへの無断転載禁止を呼びかける記事exitが存在している。
またpixiv開発者ブログには、投稿された画像が「内の動画サイト」などに無断転載されてしまった場合、依頼があればpixiv事務局が削除申請を代行する旨と、その依頼方法の説明を掲載した記事exitも存在している。

ニコニコ動画で有名なpixivの絵師

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

pixiv内のサービス

pixivに関するコミュニティ等

その他のイラスト投稿サイト

その他

関連リンク

脚注

  1. *「得体の知れないものになった」――「pixiv」急成長、社名も「ピクシブ」に - ITmedia Newsexit
  2. *pixiv開発者ブログ:ニコニ・コモンズ対応サイトへの参加のお知らせ(ウェイバックマシン、2013年10月8日のアーカイブ)exit

【スポンサーリンク】

  • 36
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

pixiv

7515 ななしのよっしん
2023/03/14(火) 21:19:04 ID: ytz8n4ThFi
一昔前は極上の○○だったけど今はそんなド直球タグ付いてるんか
👍
高評価
3
👎
低評価
0
7516 ななしのよっしん
2023/03/16(木) 10:52:38 ID: EUJcokmXSc
○○したい(身体部位)」系のタグは割と昔からあるぞ。
自分もそっち系の絵を描いてるけど、その手のタグしょっちゅう付けられてるし
少なくとも7年以上前から存在してる。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
7517 ななしのよっしん
2023/03/16(木) 12:26:27 ID: /TnNaCSgw4
それ系のタグどうにも苦手だけど結構、浸透してるから慣れるしかないよなぁと
👍
高評価
2
👎
低評価
0
7518 ななしのよっしん
2023/03/18(土) 01:08:50 ID: zwCb7FjAZh
>>7516
18禁って絵以外でも見るんだよなあ今
👍
高評価
3
👎
低評価
0
7519 ななしのよっしん
2023/03/18(土) 02:42:59 ID: /dBXJxE28J
fantiaだと入会以前の過去絵は閲覧不能にできるけど、薄い本よりも薄いバックナンバー500円以上出して買うのはアホらしすぎる・・・

実際どのくらいかってるんだろうね。
ニッチすぎて商業ベースに乗らない作品を読みたい場合や、独自の感性を持っていて積極的に支援したい作者さんくらいにしか出さないでしょ。
同じ額で単行本買った方が幸せになれるような投稿の方が多い。
👍
高評価
5
👎
低評価
0
7520 ななしのよっしん
2023/03/18(土) 13:24:08 ID: 94pTmTU9Ev
当たり障りない「おねショタ」も規制されだしてる
規約関係なしに「ノーマル」以外を追い出しにかかっている感じ
どっちにしろ、『運営は後から好きに規約変更して気に入らないジャンルを好きな時に追い出せる』って前例作っちゃった事実に変わりない
つまり投稿作品が今は大丈夫でも将来の規約変更でいきなりBANされる高圧的で横暴なサイトになったわけだ
何より、古くから支えてきて作品も多数投稿してきたユーザーほど馬鹿を見るのが本当に不実極まりない
👍
高評価
2
👎
低評価
0
7521 ななしのよっしん
2023/03/18(土) 13:32:24 ID: CjxZ0XJlMA
>>7509
ピクシブ社よりがある、ピクシブ社にとって不都合な人間を排除したいんやろなぁ・・・
👍
高評価
2
👎
低評価
0
7522 ななしのよっしん
2023/03/19(日) 12:32:53 ID: xqJVvNawOY
Pixivリクエストで、期限日に未完成状態の非投稿(後で投稿しますのメッセージ付き)、それから1ヶ以上経つけど全く音沙汰なし
もう少しは待つけどあんまり長いようだったらこれ運営に報告して良いのかな?
高い料だけ取られてそのまんまとか嫌だし
描いて貰っておいてこんなこと本当はしたくはないけど
👍
高評価
4
👎
低評価
0
7523 ななしのよっしん
2023/03/20(月) 00:10:44 ID: /TnNaCSgw4
>>7522
リク説明文から大きく外れた内容だと運営に問い合わせで
対応も出来るから問題ないと思うよ
明らかに相手が規約違反だからあんま気にしない方がいいよ
👍
高評価
4
👎
低評価
0
7524 ななしのよっしん
2023/03/22(水) 13:42:51 ID: xqJVvNawOY
>>7523
回答どうもありがとう
取り合えず今末までは待つけど、それでもダメだったら流石に報告することにした
元々投稿が期限最終日になってもいいようにと思って、依頼テーマとその日付が合うようにして依頼したのにそれを1ヶ以上もえるなんて思わなかった
それでいて他の依頼でもないイラストに手を付ける余裕はあるようだし、これで来にまで入るとなったらもう忘れてるかめられてるとしか思えないし
報告はその画面をスクショして、それを送るとかで良いのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改