391 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 01:53:04 ID: VPWkZoNeYO
そもそも本人が姿を一切見せず運営を部下に丸投げしてる組織がマトモに人材扱える訳いんだけどね
一暗殺で2000リラを9人で分配しろとか二次ネタ貧乏ネタ笑えないレベル
定期的仕事が来る訳でもいだろうから収入い時とかどうしようもないし
そりゃ裏切られるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
392 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 08:53:01 ID: KZ84mI5MXt
丸投げしてるかどうかは分からないし、あれは一人当たりだろどう考えても
👍
高評価
0
👎
低評価
0
393 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 09:40:15 ID: vgxlN5/p2M
 ていうかスタンドが使えればほぼでも特性を生かすことができれば暗殺は可になるし、ポルポの加入でスタンドが量産されて、マジ暗殺チームの需要低下したのかもね。ソフトマシーンのパッとしないですら、護衛チームが2人になるまで気づかなかった始末だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
394 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 09:55:45 ID: QSFhMRuqRZ
チョコラータの確保より暗殺チームの方が良かったんじゃないかな?
アニメ版の設定だとパッショーネ運営人選はいろいろと残念に見えてくる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
395 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 13:25:15 ID: 2u0AaYAMIg
>>391
正体不明のボス14歳少年でしたって事で
つつがなく乗っ取り成功しちゃう世界で今更何を

人事は読者視点で見てればあれをこっちにこれをあっちに…
ってなるけど現実の人事はそう軽くできるもんじゃないからなー
ぶっちゃけ鉄砲玉なんて使い減りする前提で人数入れてるだろうに
全員生き残っちゃってるから収入増やしてって言われても知らんがなだ
ホワイト企業じゃないんだから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
396 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 17:58:33 ID: CWkYOo65i4
実際ボス、組織にとっての暗チは
「その内謀反してくるだろうから全員見せしめに処分してしまえば新メンバーでもうちょっと従順な暗チが出来上がる」
っていう論見はあったんじゃないかな
そういう意味では輪切りのソルベで引かなかった時点でどうあれ全滅するしかなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
397 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 19:08:07 ID: rjt/A2rrx4
暗殺の仕事なんてそんなにないだろうって意見よく見るけど8人いるチームにさらに配属するくらいだから忙しいんだろう
スタンド使い1人暗殺にしてはそこそこの額貰ってると思うし
まあこんな仕事と待遇じゃペリーコロさんブチャラティみたいに忠誓う気になんかならないのは当然だと思うけどね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
398 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 19:45:45 ID: NVLF7Kzapn
まーギアッチョトトカルチョの買収交渉やって来いとか、
を借りて返さないのとこに行って即仕事の「紹介」してこいと言ったところで、
ブッ殺すと以下略にしかならなそうだし、づるの奴隷を見せしめに始末するのは最後の最後だろうし
多少待遇を善したところで、しょーもない暴発でコロッと死にそうな気がしないでもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
399 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 20:03:28 ID: VPWkZoNeYO
>>392
それだとメローネ台詞が「(一人辺り)2000リラだな」になるけど
暗チ全員で報酬の分け前決める会議の前に、既に額が決まってるって事はいんじゃないかな
アニメの描写見る限り総額で2000万と見る方が自然だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
400 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 21:40:06 ID: 2u0AaYAMIg
そういややらかした流しになって構成されたチームならいいが
自発的に入ってきたがいて数が増えた場合は話が違ってくるな
汚れ仕事やりたがるなんかそうおらんだろうから
左遷されたの吹き溜まりだろうとは思うが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
401 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 21:44:46 ID: LGthm2f9xV
暗殺チーム一般人相手しか暗殺してないって意見をたまに見るが、
走って向かってきたドッピオを見て近距離パワースタンドだと見破ったリゾットを見る限り、スタンド使いそれなりに暗殺してきたと思うけどな

あと自分たちが裏切る前は、暗殺チームパッショーネを裏切った連中の始末もしてたのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
402 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 21:52:28 ID: kkebFao/3l
むしろスタンド使い相手を想定したんじゃ?矢を発見した当人がボスだしスタンド使いが脅威になるのを想像するのは容易かと
それでも使い捨てなのは変わらないだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
403 ななしのよっしん
2019/02/12(火) 22:07:52 ID: NXQKKoMuX/
https://twitter.com/nhk_nehorin/status/1095231070465708033?s=19exit
ギアッチョくんに叱られる!』に名しよう(提案)。
チコちゃんの様に、ひと言でめてくれると良いが…
根掘り葉掘り』のに関しては、当該スレで「江戸時代天然ワサビの採取法」という有力説が登場したので念の為。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
404 ななしのよっしん
2019/02/13(水) 01:54:48 ID: qh8oARLY+h
なんでスピード:Cの設定あるんだろ
身にう系のスタンドならスピードとか存在しくね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
405 3543
2019/02/13(水) 07:34:53 ID: njYXF/2AP/
スピード:Cってのは人間並ってことだから、スピードに関してはギアッチョスペックがそのまま反映されてるのでは?もしくは冷気が及ぶ速さか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
406 ななしのよっしん
2019/02/14(木) 08:08:15 ID: mykuDfkVTd
>>405
時速80kmのスケートのみで追いついてるから、あくまでパンチとかのスピードを判定してるんだろう
冷却のスピードは凄まじいからC判定で収まりそうにないし

ところで、なんでスタンド装着しただけで自動車並みの速度スケート移動できるんだ?こいつ機動でも暗チ随一では?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
407 ななしのよっしん
2019/02/14(木) 09:00:52 ID: Rz1DY6QU+o
>>405
クレイジー・ダイヤモンドの記事を読めば分かるけど、スピードA評価のクレイジー・ダイヤモンドパンチは時速300キロは出るようだからね、でも時速60キロで追いかけてくるハイウェイ・スター噴上裕也の記事参照)がスピードBだから褄合わないんだよね(苦笑)

ついでに言うと速さで動けるけど、直線でしか移動できないハングドマンスピードA評価だから(J・ガイルの記事参照)、動きの俊敏さってわけでもなさそうだよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
408 3543
2019/02/14(木) 11:53:34 ID: njYXF/2AP/
ぶっちゃけステータスに関しては荒木はそこまで考えてない…評価対だったり腕だったりで変わってるようにしか思えんし。

なんとなくそのキャラから感じる凄みと、スタローンジャンクロード・バンダムはどっちが強い?並のアバウトさで決めてると思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
409 ななしのよっしん
2019/02/14(木) 12:09:14 ID: xV2JO7U9iL
スタローン(ryも思うのが、ペットショップギアッチョが戦ったらどっちが勝つのかという疑問
👍
高評価
0
👎
低評価
0
410 ななしのよっしん
2019/02/14(木) 21:26:52 ID: 2u0AaYAMIg
ペットショップの利点は三次元移動、攻撃は落下加速度が入るがやや大味
弱点は本体の防御性
ギアッチョは機動はあるが面移動、ただし防御は堅い
最初にミスった方の敗けって感じだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
411 ななしのよっしん
2019/02/14(木) 21:47:27 ID: CWkYOo65i4
戦闘の途中で唐突にギアッチョ
名前が『ペットショップ』ってどういう事だァ~~~ナメてんのかッ!クソッ!!」
ってキレそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
412 ななしのよっしん
2019/02/14(木) 22:29:06 ID: QSFhMRuqRZ
ペット・ショップの敗因は本体の口内でスタンドが暴発したからだけど、スタンドからもミサイル発射できるしとしてのスペックが半端ない。
具体的には数km先をも確認できる&時速300キロえる降下の最中にも眼の標準はあっているらしい
本編では気嚢を活用した呼吸運動も披露していたし、仮にスタンド化されても対応に優れているから長期戦は避けられないと思う。

ギアッチョに氷のミサイルを対処しつつを補足できる策があるか否かがカギだな。
ジェントリー・ウィープスは多用できないだろうし、そもそも低温の世界ホルスを停止できるのか分からない。
イギーが見せたシェルター自壊による反動みたいなに優れる移動手段が欲しいところ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
413 ななしのよっしん
2019/02/14(木) 22:31:13 ID: GlBgk8CivQ
まだ最新話まで追いついてないけどギアッチョアニメ映えするだろうな~
👍
高評価
0
👎
低評価
0
414 ななしのよっしん
2019/02/14(木) 22:41:44 ID: BPdy6G8R1m
>>413
必見だぞ。もキレっぷりも。
映像表現になるとジョジョ特有のカラーチェンジもあって寒々しさが倍増。極低温の世界の恐ろしさがよく出てたと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
415 ななしのよっしん
2019/02/14(木) 23:25:22 ID: GlBgk8CivQ
>>414
そこまでいくのが楽しみ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
416 ななしのよっしん
2019/02/15(金) 07:26:41 ID: H6fLeU0u1x
👍
高評価
0
👎
低評価
0
417 ななしのよっしん
2019/02/15(金) 19:16:09 ID: nWbzZThMj7
ここんところのジョジョアニメトンチ合戦を楽しむようなところがあったから
ギアッチョ戦はかなりアクション寄りで盛り上がったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
418 ななしのよっしん
2019/02/16(土) 01:37:33 ID: LN26FXPTvU
最後まで岡本さん演技らしかったわ…ギアッチョ..アリーヴェデルチ

それとホモシーンアニメだとよりシュールワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
419 ななしのよっしん
2019/02/16(土) 01:44:51 ID: fJWpvdFu8x
弾をのどに打ち込まれながら収録した石川さん
実際に火傷しながら収録した福島さん
首に鋭利な突起物を刺されつつ演技した岡本さん
となるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
420 3543
2019/02/16(土) 02:50:49 ID: njYXF/2AP/
首に柱刺さった時の叫びで吹いてしまったw

ジェントリー・ウィープスって元々持ってただと思ったが、アニメで見てると、ジョルノと同じくミスタとの戦いで成長して土壇場で思いついただったのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改