91 ななしのよっしん
2018/11/04(日) 00:54:47 ID: T6xZQ5lI1W
>>84
ヤンデレ以外だと初見ではヘタレくさいヤツに見えるけど
周りより事情をよく知っているそのキャラとしてはっ当な反応をしてただけ
ってパターン叙述トリックも見かけたことある
👍
高評価
0
👎
低評価
0
92 ななしのよっしん
2019/01/20(日) 20:57:17 ID: fBtMNtXEaM
ギャグアニメボケたり突拍子もない行動をするキャラに対してツッコミ解説を入れるナレーション....

かと思わせてカメラの見えない所にツッコミを入れるキャラがいてナレーションではなく本当に言葉に出して突っ込んでいた。という叙述トリックは見事だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
93 ななしのよっしん
2019/01/20(日) 22:16:52 ID: wPsgIVGCcJ
昔読んでたあるラノベギャグ的で多用してて毎回騙され続けてた
ミスリードさせたい内容はキャラの関係性考えたらまずあり得ない状況ばかりなんだけど、それを可にさせてもおかしくない絶妙な空気感がそこにはあった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
94 ななしのよっしん
2019/01/21(月) 20:12:06 ID: ggfQabIwaG
アニメ版「りゅうおうのおしごと!」の叙述トリックは見事だった
あれは映像作品だからこそ出来る手法だな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2019/02/07(木) 12:05:47 ID: wPsgIVGCcJ
リコーダーとランドセル』のあつしくんとかは毎日叙述トリックみたいなもんだろうなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2019/07/17(水) 04:25:57 ID: mKLMgyEHKI
シチュエーションCDであることを逆手にとった叙述トリックを見たことがあるな
小説漫画アニメ普通ドラマCDでもまず実現できない、『シチュエーションCD』だからこそ出来る演出だった
しかもオムニバス式のやつの最後の話だから、そういうCD染みがない人でも形式に慣らしてからしっかり騙せる切(?)仕様
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2019/09/08(日) 17:59:09 ID: fBtMNtXEaM
今期なら彼方のアストラ叙述トリックだったな
9話のラスト鳥肌が立った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2019/09/10(火) 20:28:31 ID: Q8GIOP7Mew
コナンも広い意味で叙述トリックなのかな?
犯人いし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2019/09/29(日) 13:58:20 ID: fBtMNtXEaM
創聖のアクエリオンで開始当初から登場人物の顔と体が変で「うわ、作画崩壊回かよ...」と思ったら敵の異世界に飛ばされてたっての大好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2019/10/10(木) 00:33:33 ID: mKLMgyEHKI
アニメ次回予告で、主人公達の助けが間に合わずゲストキャラが殺されたように見えたけど、実は犯人論見の再現VTRを抜き出したもので、実際の本編ではそのゲストキャラは生還してたってのがあったな。これも叙述トリックに入るだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2019/10/15(火) 04:49:10 ID: h3KSmFDfXp
エロゲの学園生キャラたちって年齢に関して叙述トリックみたいな会話してる
18歳以上であるとも18歳未満ともセリフで言えないから10代って言葉を使ったり具体的に何歳じゃなくてより何歳年上年下みたいな表現使ってて
なんかの叙述トリック作品で「実は高校生と見せかけて成人でした」みたいなネタにできそうというか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2019/10/15(火) 09:50:33 ID: VjZ64C4n70
>>99 あれは敵ので崩れるってのは確かなんだけど、開幕から崩れたところからもう一段階崩れるので作画崩壊なのは間違いないよ。その話の中で解決しても崩れたままだし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 ななしのよっしん
2019/10/21(月) 23:42:15 ID: ZXtCSwr3KD
金田一少年の事件簿だととあるノベライズで思いっきり使われていたな
ネタバレになるからどれがまでは言わないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
104 ななしのよっしん
2019/10/22(火) 19:32:55 ID: fBtMNtXEaM
鋼の錬金術師の初期は世界観について大まかな説明しかないままストーリーが進む

何故か事件の調警察が出て来ずに軍人のキャラが出て来て調する

読者え?おかしくね?まぁ、人気キャラ出したいんだろうし、フィクションからしょうがないか」

物語中盤でアメストリス軍事独裁政権である事が明らかになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
105 ななしのよっしん
2019/10/22(火) 19:46:55 ID: fBtMNtXEaM
あとは
アニメ新世界よりの「偽りのに抗え。」というキャッチコピー

2006年度版涼宮ハルヒの憂鬱での「朝比奈みくるの冒険」でのみくるビーム自主制作映画の作り、1話放送の初見視聴者ハルヒを知らない為に『合成映像だ』と思い込ませる→物語が進みハルヒの説明がなされると『実は本当にビームが出ていた』という事に気付く
👍
高評価
0
👎
低評価
0
106 ななしのよっしん
2020/02/14(金) 23:23:31 ID: AGmmw2J6sG
ちゃんは、ホームで裸のままお札を差し出した。」

というのもある意味叙述トリックと言えなくもない
単に回答者が突拍子もない考えした明けとも言えるが
それさえも含めてトリックにできそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
107 ななしのよっしん
2020/02/16(日) 18:10:11 ID: vyLI4bbbCZ
ちゃんはホームで、裸のままお札を差し出した。」
句読点の位置を変えるだけでも大分変わるな、こういうのもテクニックのうちか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
108 ななしのよっしん
2020/03/08(日) 17:11:57 ID: fBtMNtXEaM
暗殺教室の「イトナ以上の怪物がいる」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
109 ななしのよっしん
2020/06/25(木) 13:30:45 ID: lFPyqASO56
前に自分の書いた物語叙述トリックに騙されてしまった…
男女トリックというか、ラーメン屋の店といえば男、バスガイドといえば女みたいな
世間一般の常識や先入観ってのは使いやすいのではと思った
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2020/06/25(木) 20:14:29 ID: psU8/BinAe
>>101
2003年にそのネタを使った小説が賞取ってたぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2020/07/02(木) 09:19:23 ID: POrYbUz2Pd
の元カレは2000年までと付き合っていたと言っていた」
2000年からと交際を始めてそのまま結婚したと言っていた」
は二股や浮気の類は一切していないと言っている」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2020/07/02(木) 17:22:05 ID: CSliTRtRzu
さっきテレ東でやってた映画の「ゲーム」は叙述トリックに入ります?
途中である人物が主人公の見てない所で味方っぽい行動をするんだけど結局、敵だったのよ
立つわ〜
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2020/07/02(木) 22:36:38 ID: jfTyB7pkhO
ブラボー!おおブラボー!
ボク感動しちゃったヨォ!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 23:26:19 ID: XvpNYSrZHu
会話のみで叙述トリックを説明するみたいなので
それ自体が叙述トリックになってるっていうのがちょっと前に話題になったね
お嬢様かと思った関西人だったっていう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
115 ななしのよっしん
2020/07/05(日) 23:35:06 ID: fBtMNtXEaM
阪神金本監督
負けた時に「打てないわね」「点が入らないわね」「そりゃ勝てないわね」

みたいなお嬢様コメントよくしていたけど、関西圏のおっちゃんなら普通にああいう口調の人いるしな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2020/07/20(月) 21:10:48 ID: 848rqiAWUx
のじゃロリかと思った広島弁だった」みたいな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2020/08/16(日) 02:36:43 ID: MuT3dEu69N
実例がひどい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2020/10/09(金) 08:10:22 ID: fBtMNtXEaM
ひぐらしの新アニメ
1話で「前作のリメイク」と視聴者に思わせといて、2話で実は新作でしたというメタ的な叙述トリック凄い大好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
119 ななしのよっしん
2020/10/09(金) 16:52:34 ID: Xt7CiHD0oB
> たとえば女性男性に見せかける場合、その人物をして「彼」など性別を限定する表記はしてはならない

「彼」は性別を限定する表記かエ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
120 ななしのよっしん
2020/10/10(土) 11:50:34 ID: rJOWXkB/0D
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス