61 ななしのよっしん
2011/10/29(土) 17:42:16 ID: a4hH5oevSR
>加速特性の違いのため
なんでわざわざ削除したのを元に戻すんだよ
加速特性と言えるのは同じところを同じ条件で走るときの話
なこと書くな

そして、安であろうが較はするな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2011/11/11(金) 15:47:26 ID: JX/z5yu9vC
>>61
条件が違うのは当たり前。それを含めての「特性」だとおもいますが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2011/12/23(金) 21:39:26 ID: JIe9cjnYdA
表定速度長浜-京都を除いたら格段に速くなるはず。
琵琶湖線は停多いし、米原連結するし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2012/01/20(金) 21:10:51 ID: B6lMdWLDB2
京都まで除かなくても、米原までにするだけで十分変わるだろ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2012/02/11(土) 14:00:42 ID: EAUn1un9+B
223系起動加速度はともかく高速域での加速が壊滅的に悪い
加えて東海313系は定速装置を使って120km/hに加速したらそれを維持するようになってる
これらからJR東海新快速特別快速表定速度で上回る結果になってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2012/03/27(火) 12:16:38 ID: j9O2KGrWct
>>65
だから何?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2012/04/10(火) 18:50:01 ID: QZ7N2Kz7+k
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2012/06/22(金) 21:19:37 ID: 7tTTfpPOJ8
京都から草津までの停

京都⇒山科⇒大津石山⇒南草津草津

通過:所・瀬田
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2012/08/17(金) 19:31:55 ID: 4couDdmCr3
荒れすぎ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2012/09/18(火) 22:09:51 ID: mmbzYckXDP
なんで表定速度で競ってんだよw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2012/09/22(土) 00:37:25 ID: kLWAeQpzfd
表定速度論争について、わかりやすいように長浜京都間を含めた数値と含めない数値を併記する形で編集しました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2012/10/05(金) 19:20:07 ID: cHkYez//zv
電流計編の人の数値をもとに考えても、313系の方が性は上かと。
そらMが少ない6連だから仕方ないと反論でそうだけど、後日うpされた223系より性が良いはずの225系を見ても313より…
つまり、313系223系と同じ条件下で走らせたら313系に軍配があがっちゃうんだろね。

まあ、223系225系批判するつもりではないが好きすぎて狂信者化してしまってるようにしか見えないから、ちょっと冷静になれよと言うことで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2012/10/10(水) 19:50:45 ID: mK0EDln/q3
鉄道会社が鉄オタを入社させない理由が良く分かる流れだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2012/10/30(火) 17:22:03 ID: U3pZJyLdkg
223系電動機出力は220kw(0番台は230kw)/基
313系電動機出力は175kw/基

現状はたしかに313系の方が性は上だが、
223系残念なほどに低い高速域の加速については、
ただ単に装置で性を殺しているだけ。
ちなみに225系は更に高い270kw/基もある。

リミッターしの単純に走るだけの性較なら
軽く223系225系に軍配が上がります。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2012/11/17(土) 04:42:32 ID: nxGUomNuI5
実際鉄道で1番重要なのは車両の性より線形なんだからくだらん争いすんなよ
はこっちのほうが上だとか、同じ線路を走ったらこっちのほうが速いとか京急オタみたいな気持ち悪いこと言うんじゃねえよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2012/12/21(金) 18:15:39 ID: cHkYez//zv
223系225系は神なんだ!加速力がks?変電所のせいだ!そんな考えてないでリミットを外したら他の車両なんて(ry」みたいに発狂されるけど
変電所の増強をする気がいってあたり、出力を大きくとっているのは回生ブレーキの出力を大きく取るのが的だったからじゃないの?

それなのにカソクドハリミッタガーって言われても営業運転で発揮してないんじゃ意が無いじゃん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2013/03/15(金) 13:18:02 ID: QIGbDaM/oS
湖西線にあと1本・・・せめて、あと1本・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2013/03/20(水) 20:58:04 ID: E3kgda386p
もう少し減らせ。
一時間で一本でいいから速達を作れ。
県庁所在地新幹線だけ止まれば十分。
あと某マリンライナーのように定席車両作ればなおグッド。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2013/03/25(月) 22:57:35 ID: HIdRROJ0CK
新快速が遅いって人はもう新幹線乗れってことなんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2013/05/07(火) 01:25:27 ID: CjG8nS6vGL
>>77
これ以上琵琶湖線の本数減らすのやめて下さい(真顔
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2013/05/13(月) 23:51:29 ID: 7tTTfpPOJ8
確かに1時間半に1本くらいは速達便がほしいよね。
定席は夕ラッシュ以外の需要が見込めなさそうだから微妙だけど。
てかそれなら7時台と夕方68時台に東海道線ライナーが欲しい。
の前で痴漢冤罪の発生する間を見てから切実に思う。
まあライナー理でもせめて14両にならんかね?223じゃ理なんかな。

>>77
たしか湖西線の速達列車って京都16時台発の新快速の次が19時台の快速
その後打ち止めだったよね。確かにせめてもう1本は欲しいな。
友人が良くぼやいてたわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2013/07/17(水) 22:23:43 ID: ZwHgKJl5FM
たまに見かける「新快速岐阜行き」について知ってる人いない?
調べても古い情報しか出てこない・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2013/07/25(木) 20:03:04 ID: /P9Ah1Xvb8
今でも特急より速いんだろうか?
223系から必死逃げそうな車両381系とか寝台列車しか思いつかない・・・

いつも普通を利用しているが、新快速運転士って追い越すとき挨拶代わりにMH鳴らすこと多いよね。そして普通も鳴らし返す光景をよく見る
JR西の決まりなのかわからんけど、個人的にはあれが好きだわ。ただ、221系の警ビビるから勘弁してほしいが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2013/08/29(木) 09:29:51 ID: FtYqkq6FU1
京都大阪三ノ宮を50分

改めておかしいと思うわこのスピード
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2013/08/29(木) 09:33:57 ID: E3kgda386p
>>83
最強気動車HOT7000系があるよ。
この勝負は見てみたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2013/08/31(土) 18:57:18 ID: /P9Ah1Xvb8
>>85
確かにスーパーはくと新快速と勝負できる数少ない列車かも。
ただ、使う線が基本同じだから見られないんだよね。
山陽直通特急VS快速バトルに10遅れで乱入したスーパーはくとが勝ち逃げする動画があったはずだけど・・・

ちなみに敦賀播州赤穂日本で3番距離が長い運行形態らしい。
日本最強の種別といっても過言ではないかも・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2013/10/14(月) 02:27:02 ID: kLWAeQpzfd
>>81
速達便は特急と同じ停にすれば…と思ったけど、よくよく考えたら
能登川駅南草津駅の2通過になるだけで大して変わらんのだった。

>>86
運行形態としては敦賀播州赤穂間なんだけど
4両が敦賀姫路間の運転で、8両が米原播州赤穂間の運転という、
1両足りとも全線を通して運転していないというしさもあるよね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2013/10/14(月) 13:35:23 ID: kLWAeQpzfd
で、改めて琵琶湖線内の停について考察すると、難しい所なんだな。
理想的な停密度については国鉄時代の急行が参考になると思う。
即ち、米原彦根近江八幡草津石山大津京都、とこんな具合だ。
密度の観点から見れば、バランスが取れていそうに見える。
ここに、現時点の乗降客数や運用状況を加味すると、
・山科:6万人/日…もはや外せない
・南草津:4万人/日クラス加古川駅と大差なし、地元要望もあり停に追加された
野洲駅:2万7千人/日…微妙な数値だが運行の節であり、通過させると米原方面の利便性がガタ落ちする
守山駅:3万人/日…野・守山通過だと利用客数的にもの中心という意味でも矛盾が生じる
能登川駅:1万4千人/日…運転本数自体が少なく、一部時間帯で緩急接続需要がある
と、いずれも正当な理由があって停していることに気付かされてしまう。
そして、当然ながら普通列車よりは速いから、あるだけマシなんだよな。
結局、心のなかで「琵琶湖線内では新快速は『快速』を名乗れ」と思うに留まってしまう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2013/10/14(月) 14:07:42 ID: kLWAeQpzfd
>>84
東海道線真似しようと思うとこのくらいのダイヤになると思う。
東京12:00→品川12:05→川崎12:13→横浜12:21→大12:33→藤沢12:37平塚12:45→小田原12:57
横浜駅へは12時19分30着、1分30間停
このくらいで停密度、距離表定速度とも全て類似することとなる。

現実では特急が「踊り子」が2が少ないにもかかわらず、これより3分遅いんだよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2013/10/16(水) 21:00:51 ID: HIdRROJ0CK
京都神戸1時間っていうのがおかしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改