1 ななしのよっしん
2014/10/10(金) 21:09:33 ID: Ei/m6jYSYz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2014/10/11(土) 00:18:19 ID: T7MZfcVbtg
の首長を聞けば聞くほど ただのガキの駄々なんだよなぁ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/02/27(金) 22:25:30 ID: IjIz69B2wk
なんか今度は韓国とかしだしたそうな。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150227-00000037-xinhua-cn


162年前のニューヨークタイムズに書かれてたらしいが、その頃韓国などという名前は存在しない。
そもそも特定名が付いてるのはおかしいというはどうなったとか東海がどこから来たのかという疑問もどうでもいいらしい。

もう馬鹿すぎて何も言えん。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2015/05/06(水) 17:27:07 ID: kEZ/zbpJcQ
事中corea (高麗)と連呼してるのに何言ってんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ちょきん
2015/08/24(月) 12:42:03 ID: XmKV8i5UcV
日本海の項に以下を追加したけどな?
『命名について諸説あるうちの一つとして1600年頃当時日本からの輸出品であった漆・漆器の渡る(※当時漆器はJapanと呼ばれていた)として『Sea of Japan』が西欧で根付き逆輸入した地図のものが日本海の命名理由とされている。』地図がそれくらいなのも合致してて信憑性高いですよ?命名は日本じゃなくて西欧にされてたんですねw帝国とか関係ないですねwwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/08/24(月) 19:33:47 ID: w8UOgqgGZ6
日本海の西に、なんか
Korea高麗は古くからあったかもしれない。coreaとかいうものは
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 IB
2015/08/24(月) 19:35:58 ID: w8UOgqgGZ6
大事なことを忘れていた
地球上に「トンヘ」なんて
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2015/11/10(火) 19:11:01 ID: ZlgSEEInvJ
北朝鮮していたとは初耳
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2017/12/25(月) 13:15:10 ID: Y/sLrHDaxe
日本海東海になったら西方極楽浄土にちなんで日本海賽の河原と呼ぶことにしよう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2018/03/25(日) 11:10:25 ID: ngnAiFjn5W
近3年前のレスに反論するのもアレなんだけど
Coreaの表記のほうが古いし、普遍的だ

だって近世ヨーロッパの共通ラテン語」だもの
英語ですらKoreaが確定するまではKとCの間で表記揺れがあった

👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2018/03/25(日) 11:36:15 ID: ngnAiFjn5W
名称表記問題における韓国側のは未だトンへ(東海)が多数

朝鮮(la mer du Corée)って名称は昔からあったし
かつては使用率も日本海を上回った時期さえあるそれなりに由緒ある名称

ただ今更韓国側がこの名称を押すのは理があると思うわ
そもそもこの問題の原因は韓国側が第三にまで「トンへ」という名称を強要したからで
外人に「トンへ」を使わせたいがためだけにこんなくだらない騒ぎを起こしたのに
今になって意見を変えるのは盛大な自爆に他ならない

言い換えれば、「朝鮮」に乗り換えるたら韓国が今までゴリ押ししてきた「トンへ」という名前には
元から何の正当性もなかったということの明になる

👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2018/03/25(日) 11:48:20 ID: ngnAiFjn5W
要するに韓国歴史をよく調べもせず感情任せのを繰り返し駄々をこねてただけ

もしかしたら最初から都合のいい「朝鮮」を押してたら本当に「日本海」に勝てたのかもしれない
だが韓国側が歴史上朝鮮人しか使わなかった、普遍性に欠ける「トンへ」って名前を押してきたおかげで
日本海」の地位が確固たるものになったと言っても過言ではない

韓国関心の中で放置したおかげで「朝鮮」は全に死語となったわけだし
そもそも「トンへ」すなわち「東海」は漢字文化圏でも際的な名称としては使えないもので
支那は「東シナ」を東海って呼んできたし、越南は「南シナ」を東海と呼んできたわけだから
東海」って名前は彼らにとっても到底受け入れられる名称ではない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2018/03/25(日) 12:08:47 ID: ngnAiFjn5W
西洋の場合、例えば「東海い」フランスの事例を見ると


東海(La mer de l’Est

1.(ヨーロッパバルト
2.(カナダ)(死語大西
3.(ロシア)(死語ベーリング
4.(支那)東シナ
5.(朝鮮日本海
6.(ベトナム)南シナ
7.(稀に)(インドベンガル

             (Wiktionary フランス語版より)


フランス語の「東海」に当てはまるが7つもあり、その中で死語化したのが二つあるけど、それらを除いても5つ
淘汰されたとされる2つもおそらく呼称の客観性の問題が絡んでたのかもしれない

まあ、とにかくフランス人が、韓国人の要通り
この中で日本海だけを特別視し「東海」と呼んでやる義理はないって話
他の言においても事情は大して変わらない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2018/07/18(水) 23:08:01 ID: Ei/m6jYSYz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2018/09/14(金) 22:16:33 ID: S5ctItVVUQ
ネトウヨから"反日認定"サントリーの受難https://news.nicovideo.jp/watch/nw3876081?ver=video_qexit_niconews
東海表記に怒った件をネトウヨの所業の一例とするのは流石に分が悪いでしょう。確かにデマは沢山あるが東海表記は全に韓国側が悪い上に、わざわざ韓国焼酎広告東海なんて書いたらそこに意図を見出されるのは仕方ないだろう(その後謝罪して修正したらしいけど)

他にも内容は普通なのにタイトルを「サラダチキンを食べるバカ」にして釣りに行ったり、それ以前の問題だわプレジデントオンライン
https://president.jp/articles/-/22721exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2019/10/20(日) 06:58:57 ID: sOzSpQTCkX
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2019/12/18(水) 23:08:25 ID: HdNQrdkmnG
しかしって中国側に嶼地域がくて半島の沿部には非常に沢山ありますよね…
東に面してる沿部ってあまり嶼地域が増えないようになってるんでしょうか
世界的にはどうですか他の地域とかでは…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2020/07/21(火) 18:52:05 ID: wnqzAgdhcc
元とか明の時代の中国では「」って呼ばれてたらしいけど、そっちのが流で好きだな。
まあわざわざ変えるメリットよりデメリットのほうがかにでかそうだから変えなくていいけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2020/09/21(月) 23:38:49 ID: InIlMAY58f
諸外としては本当にどうでもいい話だから結局こうなるか

日本海」表記を数字に 国際機関が全ての針案 韓国攻勢も
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0c9544408c788a00d76e4002cbd488963bf90c9exit

>世界海洋名称の針を定める機関(IHO)が、今後は全てのについて
>特定の名称の代わりに固有の数字で表記する案をまとめたと報じた。

>今回の案について、IHOは、デジタル化時代には数字の方が地理情報システムへの
>活用に有用だとしているというが、呼称をめぐる日韓対立を収拾する狙いがあるとみられる。
>実際に針上で「日本海」が数字に置き換われば、韓国が「東海」併記に向け、
>社会への攻勢を一層強める可性が高い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2020/12/08(火) 08:41:02 ID: 0xAlOhkIjO
日本としてはこっちの問題よりも対馬峡の呼称問題についてもっと際的に訴えるべきなんじゃないのかと

狭義では対馬-九州間が対馬峡、対馬-半島間が朝鮮峡と(日本でも)呼ばれるんだが
慣例的に対馬を含む全体の域名として対馬峡とし、対馬を挟んで東、西とすることがある
ところが、際通用名だと全体呼称としては朝鮮峡になってて、
特に東に関しては100%日本の領域なのに朝鮮峡東という際名が通ってしまってる(こちらは対馬峡との併記も認められてるが)

普通峡と違って、3/4が日本なんだから日本名を使うべきだと思うんだがね
特に韓国対馬の領有をするようなこともやってるから尚のこと際的に誤解を与えかねない
👍
高評価
0
👎
低評価
0