セブンスドラゴン2020(7th DRAGON 2020)とは、2011年11月23日にSEGAより発売されたPSP用RPGゲームである。前作は、ニンテンドーDSソフト「セブンスドラゴン」。略称は「ナナドラ」「セブドラ」「7D」など。キャッチコピーは「すべてのドラゴンを狩り尽くせ!」「それは、ドラゴンを狩る物語」。
前作「セブンスドラゴン」が異世界ファンタジーであったのに対し、今作は近未来ファンタジーとなり、外宇宙より飛来した「セブンスドラゴン」と呼ばれる強大な7匹のドラゴンに率いられた数多のドラゴンにより、異世界化した西暦2020年の東京が舞台。前作同様、フロワロ(ドラゴンが生み出す毒花)が地球を覆う絶体絶命のピンチに、ドラゴンに対抗しうる力を持つ特務機関「ムラクモ」がドラゴン討伐に乗り出す。
前作から引き継いで担当する制作スタッフは、プロデューサーの小玉理恵子(『ファンタシースター』シリーズ)とディレクターの新納一哉(『世界樹の迷宮』『ラストランカー』)、そしてサウンドコンポーズの古代祐三(『世界樹の迷宮』『イース』)。戦闘スタイルは前作と差ほど変わらず、自由にパーティメンバーを組み、スキルを振り分けることができる。※前作は4人パーティだったが、今作は3人でパーティを組むことができる。
主題歌「SeventH-Heaven」を担当したのはVOCALOIDプロデューサーのささくれPこと、sasakure.UK。
今作には「謎の歌姫」としてVOCALOIDの初音ミクが登場し、全BGMを初音ミクがボーカルを入れるDIVAモードに変更できる。DIVAモードへの参加アーティストは以下の12名。いずれもVOCALOIDプロデューサーとしてニコニコ動画で活躍している。
キャラクターデザインは、『supercell』のイラストジャケットを担当している三輪士郎。
キャラクターメイキングは、男女含め30名の声優から好みのボイスを選択、5つの職業と10の外見からさらに選択できる。職業はレベルを上げることによって変更が可能。戦闘時は3Dの“ちびキャラ”で表示され、パーティ編成時に三輪士郎デザインのイラストを見ることができる。
以下は、ボイスを担当した30名の声優の一覧である。※あいうえお順
|
|
本ゲームのプレイ動画、実況プレイ動画、生放送における動画配信について、セガからお願いです。
人類最後の拠点「東京都庁」(ムラクモオフィス)で、パーティ編成やクエストの受諾などを行う。
政府特殊機関「ムラクモ」とは、特殊な技能を持つ人物=ムラクモの集まりであり、プレイヤーは複数のムラクモを作成し、自由にパーティ編成を楽しむことができる。
関連項目 |
関連リンク |
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/03(日) 10:00
最終更新:2023/12/03(日) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。