メタルヒーローシリーズ 単語

602件

メタルヒーローシリーズ

3.7千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

メタルヒーローシリーズとは、1982年3月から1999年1月までテレビ朝日系列で放送された、
東映制作による特撮ヒーロー番組の総称である。

概要

宇宙刑事ギャバン」から始まり、登場するヒーロー達が概ね金属質なボディを持っていたため、ファンからこの様に呼ばれていたが、後に製作サイドもこの呼称を用いた事で、公式名称となった。
多くのヒーローが強化スーツを身にうのが特徴だが、一部のヒーローロボットである。意図していたかは不明だが、宇宙刑事開発時点で警視庁の所属だったジャンパーソンなども含むと、登場するヒーローの半数近くが警察がらみという特徴がある。

最終的に石ノ森章太郎原作の「燃えろ!!ロボコン」にを譲る形で終了となり、さらに原作者繋がりで平成仮面ライダーシリーズが受け継がれることになった。平成ライダーシリーズでは、従来の仮面ライダーシリーズの特徴であった改造人間という設定や変身方法はされ、代わりにメタルヒーローシリーズの強化スーツによる変身方法が導入されている。

公式には「宇宙刑事ギャバン」から「テツワン探偵ロボタック」までがこのシリーズに含まれると定義づけられているが、以下のような意見もあり、一時期のスーパー戦隊シリーズ以上に線引きが面倒なことになっている。

既に終了から10年以上が経ったこのシリーズだが、東映特撮作品の中では、「仮面ライダーシリーズ」、「スーパー戦隊シリーズ」に並ぶシリーズとして認知されており、現在でも復活希望や根強い人気を持った特撮ヒーローシリーズである。現在放送されている『平成ライダーシリーズもまた設定面などでメタルヒーローシリーズの流れを継承している。

2011年より、YouTubeにおいてギャバンをはじめとするさまざまな作品が公式配信されている。また、東映特撮ニコニコおふぃしゃるにおいて、下記本編及び『シャイダー』『メタルダー』『ジバン』『ジャンパーソン』『ブルースワット』『ビーファイター』の劇場版が有料配信されている。 

近年(2012年~)におけるシリーズの動向

そんな中、2012年1月21日より開された、劇場版海賊戦隊ゴーカイジャー』にて、メタルヒーローシリーズ(宇宙刑事シリーズ)30周年記念として「宇宙刑事ギャバン」と共演。シリーズ初の戦隊メタルヒーローの共演作としても話題と感慨を呼んだ。

ただし、ヒーローショーでは「特捜戦隊デカレンジャー」で既に共演しており、その際には、デカレンジャーの上にあたるデカマスターことドギー・クルーガーが、ギャバンと知り合いだったというエピソードも独自に加えられていた。

さらにはゴーカイVSギャバンの成功を受けて、ギャバン単独での映画化も決定した。「宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」として、2012年10月20日開された。

2013年4月27日には、スーパー戦隊に加え仮面ライダーとも共演する映画仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z開された。ストーリー的には宇宙刑事シリーズ(というか新旧ギャバン)が中心だが、最終決戦では3人の宇宙刑事に加え、シャイダー』『メタルダー』『ジバン』『ジャンパーソン』『ブルースワット』『ビーファイター』といったほとんどのメタルヒーローが集結する。なお、三人の宇宙刑事が「共闘」するのはこの映画が初めてである。

その後はシリーズ総括しつつ同じく宇宙警察舞台としたスーパー戦隊の「デカレンジャー」とのクロスオーバーを行った『スペース・スクワッドシリーズ映画Vシネマで展開されていたが、その後の現在は再びシリーズ休止とも取れる期間へと突入している。

2022年は「宇宙刑事ギャバン」の放送開始から40年の節とも取れる時期に差し掛かっているため、今後は何かしらの脚を浴びる可性があると見られている。

テレビシリーズ

番組名 放送日時
01 宇宙刑事ギャバン 1982年3月1983年2月
02 宇宙刑事シャリバン 1983年3月1984年2月
03 宇宙刑事シャイダー 1984年3月1985年3月
04 巨獣特捜ジャスピオン 1985年3月1986年3月
05 時空戦士スピルバン 1986年4月1987年3月
06 超人機メタルダー 1987年3月1988年1月
07 世界忍者戦ジライヤ 1988年1月1989年1月
08 機動刑事ジバン 1989年1月1990年1月
09 特警ウインスペクター 1990年2月1991年1月
10 特救指令ソルブレイン 1991年1月1992年1月
11 特捜エクシードラフト 1992年2月1993年1月
12 特捜ロボジャンパーソン 1993年1月1994年1月
13 ブルースワット 1994年1月1995年1月
14 重甲ビーファイター 1995年2月1996年2月
15 ビーファイターカブト 1996年3月1997年2月
16 ビーロボカブタック 1997年2月1998年3月
17 テツワン探偵ロボタック 1998年3月1999年1月

なお、「宇宙刑事ギャバン」から「シャイダー」までを「宇宙刑事シリーズ」、「特警ウインスペクター」から「特捜エクシードラフト」までを「レスキューポリスシリーズ」と呼び、これらは明確に共通の世界観を持っている。一度、「機動刑事ジバン」にも「世界忍者戦ジライヤ」の山地学ゲスト出演したことがあるが、これは世界観が共通というよりお遊び的なものと考えた方がよさそうである。

重甲ビーファイター」と「ビーファイターカブト」も世界観が共通しているが、ビーファイター最終回スペシャルを考えると、ジャンパーソンブルースワットも共通の世界観である可性が考えられる。しかし、こちらの共演もお祭りと考えた方がいいかもしれない。

また、OV「ビーロボカブタック クリスマス決戦!!」にはブルービートビーファイターカブトゲスト出演しているが、これはスターピースによってブルービートビーファイターカブト人形が実体化して共演を果たした。カブタック企画が「ビーファイターカブト」の続編として始められたことの名残のようだ。さらに企画段階ではこのOVとカブタックの終盤に、レスキューポリスシリーズ正木俊介を登場させる案もあったが、実現されなかった。

ビーロボカブタック」と「テツワン探偵ロボタック」は「コミカルチェンジロボシリーズ」とも呼ぶが、特に世界観が共通しているわけではない。OV「テツワン探偵ロボタック&カブタック 不思議の大冒険」では両者が競演しているが、パラレルワールド世界観として作られた番外編である。ちなみにこの2つのOVの流れでOV「燃えろ!!ロボコンVSがんばれ!!ロボコン」も作られている。

その他、マイナーな呼称ではあるが、「宇宙刑事ギャバン」から「時空戦士スピルバン」までは、作品によって呼称が異なるものの、登場するヒーローが「コンバットスーツ」をっているためか、「コンバットヒーローシリーズ」と呼ばれることもある。プロデューサー吉川進氏も、「宇宙刑事大全」にて、これら5作品で一まとまりという発言をしている。ちなみに当時発売された「5にんの宇宙刑事 あつまれ!5にんのせんし」というテレビ絵本でも5作品で括られている。

関連動画

上述通り東映特撮ニコニコおふぃしゃるでは、メタルヒーローシリーズを公式配信中。
毎週水曜日AM8:00に最新話配信、無料視聴期間は72時間(土曜日AM8:00まで)となる。

2023年度の最新シリーズは「ブルースワット」。その他、「宇宙刑事ギャバン」から「特捜ロボジャンパーソン」までのTVシリーズが全話有料配信されている。

関連チャンネル

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/01(金) 09:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/01(金) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP