今ではすっかり有名な「大きなお友達」という単語を生み出したとされる人物。
しかしその実、「さらば宇宙戦艦ヤマト」を見て感動し、声優を目指した、いろんな意味で熱心な人。
清楚なキャラや良い意味で大人の女性を演じることも多いが、ご本人は生粋の大阪娘。「カードキャプターさくら」ではケルベロス(仮の姿)を演じ、大阪出身であることを活かしてバリバリの大阪弁キャラを披露した。
普通に面白いネタも得意なのだが、自分の排泄物を踏んだなどの下ネタも得意。
リスナーも下ネタが得意な人が多いせいか、自身がパーソナリティを勤めた『久川綾のSHINY NIGHT』では青二三大エロ番組(又は文化放送の外道御三家)に数えられるほどのピンク番組として今でも語り草となっている。
余談だが、その『久川綾のSHINY NIGHT』収録中に、彼氏(現夫)から電話がかかると言うアクシデントに
見舞われたのだが、その時の様子をオンエアされてしまったという実話がある。
2010年放送の『ハートキャッチプリキュア』では月影ゆり/キュアムーンライトを演じ、『セーラームーン』(東映アニメーション)以来となる女児向け作品の戦士役を演じている。
2015年現在、両シリーズに渡って戦士役を演じたのは久川が初めてであり、歴代プリキュア声優最年長(当時41歳)、でもある。
そのためか奇遇にも、立ち位置は主人公キュアブロッサム、キュアマリン、キュアサンシャインの先輩という形になっている。
因みに後年配信されたWebアニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」では水野亜美/セーラーマーキュリーを金元寿子(黄瀬やよい/キュアピース)、木野まこと/セーラージュピターを小清水亜美(北条響/キュアメロディ)、ちびうさ/セーラーちびムーンを福圓美里(星空みゆき/キュアハッピー)、冥王せつな/セーラープルートを前田愛(水無月かれん/キュアアクア)が演じる等、かつてプリキュアを演じた声優がセーラー戦士を担当するケースもある。
自らが声優になる切っ掛けである宇宙戦艦ヤマトには、それなり以上の愛着がある模様。
初代のリメイクである「宇宙戦艦ヤマト2199」で抜擢された時には、出渕裕監督に感謝メールを送ったり、監督もヤマトファン同士の知人であり、2199では実質的に最初から抜擢だったと監督が断言している。
「ヤマトを見なかったら声優にはならなかった」と2199のコメンタリーで、はっきりと言い切るほどである。
なお、ヤマトではないが、リリカルなのはで同じく「艦長」という役割になったリンディ・ハラオウン提督。
この役に抜擢された際には「艦長なら波動砲を撃ってみたい」と提案し、アルカンシェル搭載のきっかけとなった。
実際、2199でも一番やってみたかったのは、波動砲の射撃であるとか何とか…
本作品ではアテレコ開始2時間前にはスタジオに来て、練習を行うなど、声優としての原点を伺わせる。
「アフレコ現場で解説してる」と言われる鈴村健一より詳しい、語るとか、どんだけヤマト好きなんですか
▶もっと見る
掲示板
192 ななしのよっしん
2024/12/07(土) 19:52:28 ID: sqj0GcK3gE
>大阪府貝塚市水間出身
うっ頭が・・・変なグラサンユーチューバーの幻影が・・・
193 ななしのよっしん
2025/02/17(月) 14:54:09 ID: jSvU7qXiZs
194 ななしのよっしん
2025/03/20(木) 03:17:26 ID: FCARmpzHNR
>>192
泉州出身者(貝塚とはまた別の市町村住み)として言わせて貰うが、グラサンの住んでた地域は埋立地で、久川さんの故郷はだいぶ内陸の方の江戸時代の農村起源の集落部やから、また同じ市の中でも全然違う地域やぞ
関東とかで例えるなら、横浜市内で言えば、港のある海手側と内陸の住宅街だらけの方ぐらいちがう
提供: 濃緑
提供: 機長・三暗刻
提供: NaNaShI
提供: ウェザー
提供: しつね
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/30(日) 23:00
最終更新:2025/03/30(日) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。