大陸打通作戦 単語

6件

タイリクダツウサクセン

3.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

大陸打通作戦とは、大東亜戦争中の1944年4月17日から12月10日にかけて行われた日本陸軍の攻勢作戦である。正式名称は「一号作戦」。大陸縦断作戦とも。結果的に(一応)作戦は成功した。

概要

背景

1944年に入ると、連合軍の跳梁は更にしくなった。太平洋には100隻以上の潜水艦が暴れ回り、日本の生命線である南方からの補給を断ち切ろうとしていた。もはや上補給路が閉ざされるのは時間の問題である。そんな中、大本営陸軍作戦課長服部卓四郎大佐は未だ占領下になかった中国南部を占領し、陸路から資を輸送する作戦を立案。インドシナ半島から中国南部を通り、朝鮮半島から九州へ運び込む新規ルートを開拓しようとした訳である。また、B-29の発進基地になりかねない敵拠点を事前に占領し本土襲を予防する的も含まれていた。

ところが実行戦にあたる支那派遣軍は対戦に抽出され続けており、最大で90万あった戦は今や62万にまで減少。戦不足を理由に作戦を開始できなかったが、荒らされ続ける上輸送路に危機感を覚えた東條英機首相は遂に認可。これを受けて服部大佐は準備に取り掛かった。1944年3月には実行戦の選定が終わった。動員戦支那派遣軍揮下の25個師団と11個団。総兵は50万にのぼりトラック1万2000台、戦車800輌、火1500門という大規模な戦であった。支那派遣軍総司令官俊六元帥は大陸打通作戦を中国国民党と雌雄を決する一大決戦と位置づけて勇んだ。

迎え撃つは蒋介石総統率いる国民党300万。数と地の利では国民党が有利であった。攻略標は南部鉄道(しょうけい)、粤鉄道沿などに定められた。

大陸打通作戦

京漢方面

1944年4月17日作戦の第一段階として(けいかん)作戦(コ号作戦とも)が始まった。作戦を担当するのは北支那方面軍の第12軍だった。占領地域の守備を疎かにしない程度の戦がかき集められた。揮下には戦車師団と騎兵師団が含まれていて、初めて両機動兵団が肩を並べて作戦に臨んだ。第12軍主任務は、鉄道沿線の西方に展開する中国第一戦区軍の捕捉撃滅であった。第一戦区軍を率いるのは蒋介石総統直属の湯恩伯将軍南方に居座る国民党軍撃破が最初の難関と言えた。第11軍の支援を受けながら前進し、敵の地を撃破。4月19日夕刻に鄭県を占領した。

地上部隊支援するため、陸軍第五航空軍などが重慶を始めとする国民党軍の拠点を爆撃。しかし第五航空軍も太平洋方面に抽出されていて、稼働機が250機程度しかなかった。対する国民党軍は連合から航空機を買いまくって800機をえていた。ゆえに第五航空軍は国民党軍機との戦で100機以上を失う打撃を受けた。

4月20日覇王を守備する国民党第85軍と交戦。国民党軍は大した抵抗を見せずに退却し、すぐさま追撃を開始。河南省密県で第85軍を捕捉し、現地を守備していた中国第23軍ともども撃滅した。第37師団は4月29日、湯恩伯将軍が守備する許攻略を開始。これに対し蒋介石は許の死守を命じ、増援を送った。第12軍航空及び支援を受けながら突撃し、5月1日が許を占領。守備隊長の呂中将を戦死させた。しかしここで増援が到着し、国民党軍が逆襲に転じた。第12軍抵抗したが、5月7日に壊滅。だが2日後に別働の第11軍が確山に到着し、陸路の打通に成功。南北の連絡を完成させた。

確山を取られた国民党軍は北方へと退避。5月14日、北支那方面軍は漢方面最後の砦である陽の封鎖を命5月23日13時より第12軍が攻撃を開始した。陽に立てこもる国民党軍は戦意旺盛で、降勧告にも応じずに戦い抜いたが、25日に陥落。陽に第12軍が入し、作戦遂された。氏県にあった国民党軍の物資集積所や飛行場は日本歩兵第226連隊によって制圧され、多くの戦利品もついてきた。湯恩伯将軍はこの集積所を取られたのが一番の痛手だったとっている。

日本側の戦死者は840名、戦傷者は2300名に対し、国民党軍は戦死3万6700名、戦傷者2万1868名、捕虜1万4000名と膨大であった。これは国民党兵の士気が総じて低く(農から理やり徴兵されてきた者が多かった)、脱走や投降が相次いだからだと言われている。

湘桂方面

第二期作戦として、第11軍導による(しょうけい)作戦(ト号作戦とも)が5月27日より開始された。国民党軍は陸軍の進撃を察知し、事前に退却。局地的に中国第20軍が抵抗してきた点以外は何事もく推移した。代わりに敵として立ちはだかったのが地形であった。連日のによってが泥と化し、自動車が使用不能になってしまう。戦車、野、物資、自動車などの移動が困難となり、6月下旬までまともに補給を受けられない事態となった。

6月7日、瀏陽及び益陽方面への攻撃命が下り進撃再開。6月11日に第40師団が益陽を占領し、16日には敵第73軍、第74軍を撃破して寧郷を占領。第五航空軍の支援も手伝って6月18日には長沙の占領に成功した。長沙を奪取された事で国民党軍は壊走、追撃する形で衝陽に攻勢をかける事になった。郷、衝陽飛行場を次々に占領し、6月27日江を渡河して衝陽西部へ進出。翌28日から衝陽攻略を始めたが、現地を守る国民党軍の抵抗は頑強で、第68師団長と参謀長が負傷するなど苦戦を強いられる。蒋介石が現地軍に対して死守命を発していたからである。攻撃は続けられたが、依然として国民党軍は退かない。このため7月2日に一度攻撃を中止し、砲兵航空支援を待つ事にした。衝陽を巡る戦闘三次にまで及び、熾な戦いが繰り広げられた。先に根負けしたのは国民党軍だった。8月8日、耐えかねた方先覚将軍以下師団長4名が投降。以降は投降者が相次ぎ、抵抗を続けていた敵の一部を掃討して衝陽は陥落した。この敗北国民党軍にとって衝撃的だったようで、これをに及びになっていく。

日本側の損は戦死者3860名、戦傷者8327名。国民党軍は戦死者4100名以上、捕虜1万3300名、各種110門と装甲車10輌を鹵獲した。

その後

衝陽を攻略した第11軍はグングンと進撃。9月13日陵を、11月10日州を同時攻略西方面に逃亡していた国民党軍を追撃し、壊滅へと追いやった。戦利品として、アメリカから送られたであろう大量の軍需品までついてきた。そして第23軍が南寧を占領した事で、北上してきた南方軍と合流。支那からは第21師団が、インドシナ北部からは第22師団が連絡に成功。ここに大陸打通作戦は成功した。

こうして中国南部一帯の占領を実現した陸軍であったが、その実態は広大な土地の中に点在する拠点を線と線で結んだだけに過ぎなかった。抗日ゲリラ跋扈によって線路が爆破され、そのたびに輸送が停止。上輸送路の代わりには成り得なかった。B-29の出撃拠点閉鎖の観点から見ても、あまり成功とは言いがたかった。1944年7月7日サイパンを失陥した事で、アメリカ軍支那大陸より日本本土に近い飛行場を獲得。そこから毎日のようにB-29が飛来するようになってしまった。せっかく作戦成功に導いたにも関わらず、その努はほぼ意味に終わったように見えた。

一方の連合はと言うと、大陸打通作戦の成功が頭痛の種になっていた。元々アメリカの対日戦略は、中国支援して日本を倒して貰う算段だった。だが、中国国民党陸軍大陸打通を許してしまった。この事に連合は落胆の意を隠そうとしなかった。やる気国民党軍を見て「中国に戦っていない(意訳)」と摘。この作戦支那大陸に展開する陸軍105万にまで増加し、もはや蒋介石にこの大軍を倒せるだけのかった。中国に頼れなくなったアメリカは対日戦の方針を大きく変えざるを得なくなり、支那大陸からの日本本土上陸を事実上断念。太平洋からの侵攻に注した。ちなみに国民党は来るべき共産党との決戦に備え、支給された軍需品を対日戦に使わずひたすら貯めこんでいた。アメリカの落胆は最もである。へなちょこ中国はヤルタ会談で仲間はずれにされ、怒った蒋介石アメリカの意に反して日本に和案を提示するなど連合の足並みは乱れに乱れた。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 19:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP