清水愛とは、日本の女性声優、歌手、プロレスラー、DJである。血液型はAB型。
(所属遍歴) 紅屋25時→81プロデュース→フリーランス→東京俳優生活協同組合→フリーランス。
中原麻衣とのからみも、百合好きにはタマリマセンワー。 →愛麻衣
趣味は釣りとサバイバルゲーム(サバゲー)。自身のルアーを発売するほどの釣り好き。そして夜更かし。
他にもプロレス観戦にハマり中。ガンバレ☆プロレスを中心に様々なインディー団体を幅広く会場で観戦している。
2013年12月1日、社会人プロレス団体「がむしゃらプロレス」にゲスト参戦、プロレスラーとしてデビューを果たす。
2014年4月7日、東京愚連隊興行にゲスト参戦、プロレス第二戦を行った。
2014年7月から東京女子プロレスの全大会にレギュラー参戦。
2014年8月にはDDTプロレスリング最大のビッグマッチ「両国ピーターパン」に参戦、両国国技館のリングでダイビングボディプレスを披露した。
2015年3月から赤井沙希とのタッグで東京女子プロレスの「美意識」を変えていくことを宣言、「美威獅鬼軍」として外敵化した。
DDTドラマティック総選挙2015に参加。選挙活動として「フリーささやき」を実施、14位選抜入りを果たした。
2015年10月12日東京女子プロレス北沢タウンホール大会で赤井沙希が美威獅鬼軍を解散したため、本隊と和解・復帰した。
2016年4月2日をもって東京女子プロレスを卒業。新たな戦場としてガンバレ☆プロレスを選んだ。
7月3日アイスリボン後楽園大会に参戦。3WAY王座であるトライアングルリボン選手権に挑戦し勝利、初のタイトル獲得となった。
新たな趣味としてDJに挑戦。2015/3/28 羽田空港国際線旅客ターミナル 多目的ホールで開催されたRe:animation Special in HAF : DAY2でDJデビュー。5/5にはCLUB BASQ×とちてれ☆アニメフェスタ アニソンDJ祭りに出演した。6/21新大久保、7/12浜松、9/6川崎、10/31には大阪など、小規模のアニソンクラブイベントにも出演している。自身が好きなアニメを中心に、出演作からも選曲、時にはロリボイスでキラメキラリなどを歌うこともある。
AT-Xウチの夏フェス2015キャンペーンガールを務めた。AT-Xでは2015年10月から初の冠番組となる「清水愛、何でもやるってよ!」が開始した。(初回SPはBSスカパーで9/23放送)忍者修行・カポエィラ修行・ルチャリブレ修行、井上京子・吉田豪との対談などプロレスラー活動のドキュメンタリーとなっている。3月をもって終了。
2016年3月からニコニコチャンネルにて清水愛チャンネルを開局。隔週水曜17~19時放送予定。釣りの模様やゲストとのトークを配信している。合言葉は「ぺろぺろ」
2016年より加藤奈々絵・こやまきみこ・今野宏美・白石涼子・日永田麻衣・増山鈴乃音との声優ユニット「パステル」が12年振りに再結成。5/21にライブを開催した。8/6かわいい感じジャパンに出演予定。
舞台女優としては5/29~6/5、氷上恭子・戸松遥らとともに劇団岸野組公演「ああ、強情(じょっぱり)」に出演した。
2016年8月2日、DDTプロレスリングの井上マイクリングアナとの結婚をTwitterで報告した。10月29日に関係者向けに挙式。バージンロードを中原麻衣がエスコートした。
2016年12月18日、岩田光央49歳の挑戦のグランドフィナーレ、プロレスにおいて岩田光央vsビリーケン・キッドに乱入、救出。その後岩田光央にプロレス技を掛け続ける我慢大会を行った。
交友のあるはりけ~んず前田を通して社会人プロレス「がむしゃらプロレス」からのイベントオファーに対して「リングデビュー決定しました!」と冗談で発表。そのままテンションが上がってしまい勝手に練習して勝手にコスチュームを作成した結果、対戦カードが組まれプロレスラーデビューに至った。
当初はコミカルな試合が多く、縞パンでジャイアントスイングされることも多かったが、東京女子プロレス参戦以降はシリアスな試合展開を見せる。多彩な関節技やフォール技、高い身体能力を活かした空中技で攻め込むスタイル。美威獅鬼軍では素早いタッチワークと連携攻撃で相手を翻弄し、ストライカーであるパートナー赤井沙希やKANNAの攻撃機会を作り出す。美威獅鬼軍解散後はシングルプレイヤーに戻った。ガンバレプロレスでは男子レスラー相手に激しい試合を行っている。
6/7王子ベースメントモンスター大会で中島翔子からシングル3勝目をあげた。7/23時点で30試合をこなしている。11/7時点で40試合を達成。2016年3/21時点で50試合を達成。8/14時点で60試合を達成。デビュー3周年で70試合を突破した。
リング☆ドリームDDT興業、ニコニコ超プロレスリング、ニコニコ23.5時間テレビ早朝プロレスなどDDTとニコニコ動画がコラボする際に起用されることも多い。
「冷やかしでもいいのでぜひ一度来てほしい」「自分はアニメ好きな人とプロレスの架け橋になりたい」と公言している。
2016年より忍者モチーフのコスチュームを使用している。「挑戦したいことができたため」4/2春日部大会をもって東京女子プロレス卒業。インタビューでさらなるステップアップのため外に目を向けたいとの胸中を語った。
4/15ガンバレ☆プロレスのチケット即売会にて大家健代表に参戦を直訴。4/23ガンバレ☆プロレス王子大会にて大家健とシングルマッチを行った。今後も継続して参戦。6/16藤田ミノルプロデュース、ハキダメ☆プロレス(ガンバレ☆プロレス)のメインで敗者追放5vs5イリミネーションマッチに出場、藤田ミノル相手に攻勢を仕掛けるもHi69のトランスレイヴにより3カウント失格。
7/3アイスリボン後楽園大会に出場、トライアングルリボン選手権(3WAY王座)に挑戦。カミカゼからの釣りガール式ばくだん固めで長崎まる子から3カウントを奪い勝利。第23代王者となった。以降アイスリボンに不定期参戦。松本都との抗争が始まるが2度目の防衛に成功。12/31後楽園ホール大会にて長崎まる子・豊田真奈美を相手に防衛失敗、王座陥落した。
8/14ガンバレ☆プロレスからさくらえみとの抗争が開始。9/11CWF上海にてシングルマッチに敗北。以後も新婚vs孤高の因縁は継続中。
2017年1/4東京女子プロレス後楽園ホール大会にローラ・ジェームスとのタッグ、「人妻軍」として出場。ともに入場した夫の井上マイクから「宇宙一綺麗でかわいい私の最愛の妻、清水愛」とコールを受けた。
12/22ガンバレ☆プロレス新木場大会から清水愛試練の3番勝負に挑戦。第一戦翔太、第二戦松本浩代、第三戦カサンドラ宮城。結果は0勝3敗に終わった。大家健より次なる指令として「失踪」を命じられたため現在失踪中。富山の大家健の実家を訪ねるなど失踪ライフをエンジョイしている。
掲示板
192 ななしのよっしん
2021/09/13(月) 15:02:01 ID: N/RgLcUHCv
193 ななしのよっしん
2022/11/17(木) 16:59:36 ID: X/Z8XktAbZ
この記事、プロレスのことしか書いてねぇw
ストロベリー・パニックの頃の彼女って、その世代を代表するような若手声優だったのにね。
せめて声優・プロレスで半々ぐらいになるように誰か加筆してくれないかな。
194 ななしのよっしん
2023/04/17(月) 18:02:33 ID: JB8+ywfAKL
>>193
>>176にあるように、かつては声優時代の記述も充実しており、声優時代の活躍からプロレス時代の活躍までが、流れるような文章で上手に書いてあった記憶があります(記憶違いでしたら申し訳ありません)。
かつての記述の仕方に戻した方がいいとは私も思います。
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/25(火) 05:00
最終更新:2025/03/25(火) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。