無とは、
この記事では1について解説するが、2も後述する。
対義には「有」。有無のような組み合わせたものもある。
「ヒラメキパズルマックスウェルの不思議なノート」は、このゲームは「書いたものが実際に現れるノート」に物の名前を書き込み、出てきた物を利用してステージをクリアするパズルアクションゲームなのだが、ここに「む」と書き込むと無(ブラックホール)が出現する。
無は周囲の物質を吸い寄せることができ、無に触れた物(一部除く)は消滅し、無に触れた生物(日本語版の子供キャラ除く)は死んでしまう。
下記のTAS動画では、無を利用して物を連れてきたり、生物を皆殺ししたりと無ゲーと化している。
また、無が登場したステージでは、大抵依頼主やマックスウェルはクリア時に死んでいる。
「スターが獲得できれば、依頼主やマックスウェルが死んでも問題ありません。」だそうだ。
存在しないもの、あるはずのものが無い状態などを表す文字。
単純に「無い」「無くなった」と呼称される場合も多い。
建築・イベント・路上ライブなど、事前の許可や届出が無いとトラブルの元になる。
「○○がない」と言った場合無くても誰も困らないものもあれば、人それぞれだったり、壮絶に不便だったりするなど対象によって多岐にわたる。「有る」の状態にも同じ言えるが。
時代・災害・戦争・環境破壊による衰退や全滅・絶滅によって、事象が無くなってしまう場合もある。
浪費限りが無いマイナス高難易度 |
表現・結果行為 |
固有機械思想・社会数学・理論 |
無い物理的に無い乗り物武器・兵器 |
掲示板
45 ななしのよっしん
2023/03/11(土) 21:43:46 ID: IILeuBJ2pI
無というものの存在を考えている時点でそれを考える者が存在しているから、ないはないはなくない。
46 ななしのよっしん
2023/07/15(土) 10:57:14 ID: WDpUK/EtQR
無とはいったい・・・うごごご!
47 ななしのよっしん
2023/12/11(月) 00:10:15 ID: FFWfWHfEtL
>編集者へ
数分違いで編集競合しているならわかるが、1時間30分ずれての編集競合に気づかないのはちょっとうかつ過ぎないかい?
そのあとも編集競合していることに気づかないまま編集続けているように見えるのも同様。親記事設定が消されたままだし。
あと、一応この記事はマックスウェルのことを中心にして10年継続してきたので、
本来の意味を大量加筆してマックスウェルが目立たなくなるようならそれは記事の乗っ取り行為
あんまりお勧めできる編集ではないので、記事分割を考えたほうがいいと思う
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/04(土) 17:00
最終更新:2025/01/04(土) 17:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。