科学アドベンチャーシリーズ 単語

336件

カガクアドベンチャーシリーズ

5.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

 科学アドベンチャーシリーズ(科学ADV、Science AdventureScienceADV)とは、MAGES.によるアドベンチャーゲームシリーズ名。シリーズ通してOPムービーセンス定評があるニトロプラスコラボレーションを組んでいたが一部作品では関わっていないこともある。

事の始まり Prologue

 5pb.(現MAGES.)の社長志倉千代丸ゲームを作りたいという願望により、音楽製作会社として独立した5pb.ゲーム事業部が立ち上げられると、すぐさま志倉千代丸の暖めていた企画開発が命じられる。テーマは「妄想」。思春期妄想といったらエログロナンセンス、ならば表現の幅からPCで出したいよねということで、PCゲームで実績のあるメーカーであり、そのようなカラーゲームの実績もあるニトロプラスに飛び込みでプレゼンしコラボが決定。5pb.ゲーム事業部には旧KIDメンバーも合流し、ニトロプラス5pb.(元KIDスタッフ)が贈るアドベンチャーゲームという謳い文句で第一作が発表される。

2015年に志倉はチヨマスタジオを立ち上げ、科学アドベンチャーシリーズ作品の制作をそこで行うことを発表した。以前も5pb.PCゲームブランドGigasdropブランドで発売したSTEINS;GATE 変異空間のオクテットでもニトロプラスは関わっていなかったがSTEINS;GATE0においてはニトロプラス制作として関わっていない。

第一弾 『妄想科学ノベル ChaoS;HEAd』

詳しくは『CHAOS;HEAD』の項を参照

 当初は「ギガマニアック(仮)」のタイトルで発表され、Windows PC向けゲームCHAOS;HEAD」として発売された。科学アドベンチャーシリーズはここから始まった。レーティング15歳以上推奨でなかなかのエログロぶり。主人公西條拓巳ドラッグいらずな卓越した妄想で、ポジティブかバッドな妄想世界トリップできる「妄想トリガー」によって分岐するシステム主人公をはじめとした過剰なほどに個性的なキャラクター科学スパイスにしたシリアス世界観、人を選びそうなオタク描写と、科学ADVシリーズの基礎はここに確立された。アニメ化もされたが内容が内容な上1クールなのでお察しください。

ChaoS;HEAd NoAH

詳しくは『CHAOS;HEAD NOAH』の項を参照

 「CHAOS;HEAD」に追加シナリオCGを盛り込んだ、コンシューマゲーム機への移植版。PCから移植するならば何も削りたくないという姿勢と、追加部分も自重しなかった結果、Xbox360版ではCERO Z(18歳以上のみ)レーティング定される快挙を達成する。PC版よりもレーティングが上がるのも、庭用の(一応)美少女ゲーでZ定になるのも史上初である。後にPSP版とiOS版が発売されたが、そちらは多少自重したのでCERO D(17歳以上対)、あるいは17+となっている。

ChaoS;HEAd らぶChu☆Chu!

詳しくは『CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!』の項を参照

 エログロ本編から一転、アレタイトルコテコテギャルゲっぽいPVを発表しファン衝撃を与えた。中身もその名に違わずアレであるものの、シリアスだった「CHAOS;HEAD」の続編的な内容ファンディスクとしてもイケるともっぱらの評判。コンセプトは「ラブちゅっちゅリア充ライフ(ただし妄想)」で、ゲームジャンルは「妄想爆裂ADV」と、科学ADVシリーズだったはずなのに、科学はどこかへ立ってしまったようだ。Xbox360版とPSP版があり、どちらもCERO C(15歳以上対)。

第二弾 『想定科学アドベンチャー Steins;Gate』

詳しくは『Steins;Gate』の項を参照

 アドベンチャーゲームとしては異例の大ヒットで、科学アドベンチャーシリーズを知らしめた作品。なお、時系列的には前作「CHAOS;HEAD」の一年後の物語であるが、前作を知らなくても問題ない。
 当初、huke氏のキャラクターデザインとなどが発表されたとき、前作からのファンは「今度こそ、まっとうなADVになっちゃうんじゃないか」とも危惧もされたりもしたが、んなこたーなかった。主人公は前作に負けず劣らず個性的で、作中にネットスラングもバシバシ出てくる。また、前作同様に普通選択肢は存在せず、携帯電話にかかってくる電話メールに対する対応でシナリオが変化する「フォートリガー」というシステムを採用している。
 Xbox360PS3PSPWindows PCiOSで発売されており、それぞれレーティングCERO C(15歳以上対)、15歳以上推奨、12歳以上対となっている。アニメ化された時は、ストーリー折り返し地点にPSP版の発売日をぶつけると言う実に効果的な手段で購入数を稼いだという…。

Steins;Gate 比翼恋理のだーりん

詳しくは『Steins;Gate 比翼恋理のだーりん』の項を参照

 シュタゲでも「ラボChuChu!」みたいな感じでファンディスク出してくれるよな? というファンの期待に応えてなのか出てきたファンディスクジャンルは「想定×2ADV」と、例によって科学はどこかにいっている。Xbox360PSPPS3で発売されている。レーティングCERO B(12歳以上対)。ちなみに、アニメシュタゲリアル視聴していて、本編買わずに発売日にこっちを買っても本編とのギャップ以外は特に問題ないというこの手の作品ではしい傾向がある。

Steins;Gate 変移空間のオクテット

詳しくは『Steins;Gate 変移空間のオクテット』の項を参照

 またの名を『Steins;Gate 8bit』。こちらもファンディスク的なもので、往年の8bitPC向けアドベンチャーゲームなものとなっており、レトロゲーム好きの志倉千代丸趣味が発揮されたと言っていいだろう。制作5pb.のみでニトロプラスは不参加。プラットフォームはPC向けとなっているが、普通Windows PCで動くため、8bitPCの実機を用意する必要はない。このゲームジャンルは「想定コマンドADV」と、例によって科学行方不明だが、もはや科学ADVシリーズのファンディスクの伝統だし、ナイトハルトさんが手にやらかした世界線舞台なので仕方ないね

Steins;Gate 線形拘束のフェノグラム

詳しくは『STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム』の項を参照。

ファンディスク第3弾。XBOX360PS3PSVITAで発売。今作は複数のライターが参加した、ラボメンに視点を当てたアンソロジー的なものである。全11章で独立している。もちろん3%世界線や4%世界線など本当にアンソロジー的なものもあるが、しかし構成協下倉バイオ林直孝小説版を執筆したライターも参加しており、本編の0%世界線ドラマCDαβを補したものもあったりするので安易には見逃せない作品となっている。

第三弾 『拡張科学アドベンチャー Robotics;Notes』

詳しくは『Robotics;Notes』の項を参照。舞台2019年鹿児島県種子島

2012年6月28日発売。立ち絵フル3D化、アニメ化企画も同時進行 (ノイタミナで放送) 、人ロボットの競技イベントROBO-ONEとの提携と新しい試みが見られる。

例によって前作「Steins;Gate」の真エンドから幾年たった2019年舞台とした直径的な時系列で、前作、前々作のキャラクタに絡んだ話もいくつか登場する(また、前作から一人、成長した姿で明確なサブキャラを務める)。システムとしては選択肢に「ポケコントリガー」を採用。AR(拡張現実)を駆使したり、アプリとしてインストールされている「ツイぽ」の絡みに関連してストーリーが変化する。 

ROBOTICS;NOTES ELITE

PlaystationVita移植版。モーションの最適化など新たな追加要素を盛り込んでいる。

 第四弾 『CHAOS;CHILD』 

詳しくは「CHAOS;CHILD」の項を参照。舞台は前作と同じく渋谷だが時代は2015年

ChaoS;HEAdの直系にあたるシリーズ第四弾。 ChaoS;HEAdの6年後の世界を描いている。2014年12月18日XBOXone版発売。2015年6月25日PS4PS3PSVITA3機種同時移植がなされた。PC版2016年に発売された。

「STEINS;GATE -0- 」

詳しくは「STEINS;GATE0」の項を参照。

2015年3月28日に行われた志倉千代丸氏による制作発表会にて発表された。
STEINS;GATEの正統続編作とうたっており、ファンディスクではなく、岡部倫太郎牧瀬紅莉栖を救えなかったβ世界線ストーリーを描く。
ドラマCDSTEINS;GATE 無限遠点のアークライト」、STEINS;GATE小説3部作「閉時曲線のエピグラフ」「永劫回帰パンドラ」「無限遠点のアルタイル」(STEINS;GATEβ外伝小説)の内容を内包し分岐すると発表された。

ティザーPVスタッフとともにアニメ化も発表された。続報にて、ゲーム版は2015年12月10日PS3/PS4/PSVITAにて発売。今作においてはニトロプラス制作に不参加である。

科学アドベンチャーシリーズ第5弾ではなく、STEINS;GATEのあくまで続編で第2弾の続編というコンセプト

ゲームにおいて定番のシステムは、LINEベースにした「RINEトリガー」による各キャラクターとのやり取りの分岐が採用され、元ネタのようなスタンプも可既読スルーすることで対応も変化する。
また、ラボメンと出会う前の生前の莉栖の記憶実装したAIアマデウス」との情報端末(PCスマートフォン)でのやり取りも見どころとなっている。

シリーズ外
ScienceVisualNovel『ANONYMOUS;CODE』

2015年3月28日に行われた志倉千代丸氏による制作発表会にて発表された作品。『サイエンスビジュアルノベル』として、科学アドベンチャーシリーズではないと発表されている(がSTEINS;GATE0のティザーPVに出てきた衛星はSA4Dだと明言されておりexitは深まっている)。ティザーPVも発表された。舞台2037年東京中野

主人公ループする内容、セーブロードを持っており、世界線ならぬ世界層を題材としており、2036年問題、2038年問題地球シュミレーターやガウディコードSA4D等などのキーワードが散りばめられている。

発売日や媒体やスタッフは不明。

シリーズ外 『超常科学NVL Occultic;Nine』

詳しくは「OCCULTIC;NINE」の項を参照

ノベルを軸に展開を予定している模様。オーバーラップとの制作2015年3月28日に行われた志倉千代丸氏による制作発表会にて、ゲーム化が発表された。

そして2016年アニメ化が決定、10月から放送が開始された そんなことより三巻マダー?

オカルトというタイトルの通り、科学アドベンチャーシリーズというより、「志倉千代丸シリーズ第四弾」という立ち位置(本人く)。

虚構?『SPECIUM;BOYS』

詳しくは「SPECIUM;BOYS」の項を参照

宇宙から飛来する異人にまつわる話を軸にする第五弾。ウルトラマンシリーズで知られる円谷プロダクションとの協制作される予定。

・・・ということになっていた2014年エイプリルフール設定であり、これについては「スペシウム少年」 というタイトル制作予定。科学アドベンチャーシリーズかどうかはまだ不明。

関連人物等 Key Persons

志倉千代丸

詳しくは『志倉千代丸』の項を参照

 当シリーズ企画原案を手がける5pb.(現MAGES.)の社長2016年現在MAGES.代表取締役会長、チヨマスタジオ代表取締役社長オープニング曲やエンディング曲の作詞作曲も手がける。

松原達也

 当シリーズプロデュース・ディレクションを手がける、5pb.5Divisionのプロデューサー。2Dグラフィック3DCG動画製作プログラムなどもこなす。

林直孝

 当シリーズにおいてシナリオライターあるいはシナリオ監修を担当しているシナリオライター志倉千代丸企画シナリオという形に起こす。

5zizz

 ニトロプラスの楽曲を数多く手がけているZIZZ STUDIOと、5pb.コラボレーションユニット。楽曲を共同で担当し、当シリーズにおいては、主題歌では志倉千代丸作詞作曲ZIZZ STUDIO代表の磯江俊編曲BGMはとりわけ5pb.阿保剛作曲することが多い。

ポリゴン番長

 ニトロプラス3DCGチーム背景ガジェットなどの3DCGを担当。

いとうかなこ

詳しくは『いとうかなこ』の項を参照

 デビュー以来多くのニトロプラスの楽曲を歌ってきた歌手で、当シリーズでは主題歌や挿入歌やエンディング曲などを担当している。

PHANTASM

 CHAOS;HEADヒロイン岸本あやせ」がボーカルFES」として活動しているバンド、それが「PHANTASM (ファンタズム)」。Steins;Gateなどシリーズを通して楽曲を担当。々からすれば二次元の存在であるが、三次元世界リアルブートしてライブなどもやっている。

ジョイまっくす

詳しくは『ジョイまっくす』の項を参照

 アフロヒロイン衣装コスプレで有名な、ニトロプラスの名物広報。…だったがニトロプラス退社後も科学アドベンチャーシリーズの宣伝に携わっている。

番場バン。

 5pb.の科学アドベンチャーシリーズ担当広報。CHAOS;HEADスマガの頃はニトロプラスの広報だったような… どちらにせよ今もジョイまっくすと一緒に広報に駆け回っている。

シリーズ関連商品

関連ニコニコチャンネル

関連コミュニティ

外部リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
名探偵コナン[単語]

提供: BOSSと下っ端

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/08(水) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/08(水) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP