オーディオ
1-
-
1
ななしのよっしん
2013/12/31(火) 22:42:00 ID: zUbfQonhnQ
-
👍0高評価👎0低評価
-
2
ななしのよっしん
2014/06/03(火) 10:55:13 ID: aujcCmduh2
-
👍0高評価👎0低評価
-
3
ななしのよっしん
2014/09/20(土) 21:20:36 ID: Tc0BYg3YVB
-
👍0高評価👎0低評価
-
4
ななしのよっしん
2014/12/18(木) 12:15:14 ID: SHzBuX8SuW
-
迷信が多数あることそのものへの奇怪さを言ってるんじゃない?
(純金製ケーブルが商売として成り立たってしまうことが、おかしい)
最低限の金さえあれば人の耳で知覚できるレベルの限度は軽く超えたものが買える
音質はいくらでも良くできるかもしれないが、人の耳そのものに限度がある
目隠しされたらどれがどれだかなんて誰にも分からん
人の耳で知覚できないレベルでの誤差はあるとも
しょせんは人の耳で知覚できないレベルだし
本当に違いが分かるの?としか思えないものが多いから、なんだか変に思える
趣味は趣味であるからこそ、プラシーボ効果が多分に混じるし、そのあたりも怪しさに拍車がかかる
別に実利を求めるようなもんでもない趣味だからそれでいいともおもうけれど -
👍0高評価👎0低評価
-
5
ななしのよっしん
2014/12/26(金) 01:06:32 ID: mcla17n02L
-
音楽を聞くことが趣味の人間の「私の好きな曲をもっと『良い音』で聴きたい!」という願望の為のオーディオ機器だからね。
可聴域がどうのこうのなんて、所詮は参考。
最後は自分の耳で聴く他にない。製品をお試しで貸してくれる会社もあるんだし。
そうして、自分が思う『良い音』を奏でるスピーカーやアンプを揃える。
『良い音』を追求していけば、高温も中温も低音も良い音色で奏でてくれるオーディオシステムができていく。
お金と時間がかかるだろう。けれど、趣味は、自分がお金と時間をかけたいと思えるもののことだからね。映画鑑賞が趣味の人間がテレビやプロジェクターの画質にこだわることと、変わりは無い。
ちなみに、私は、40kHzの音を出せることから(アナログ製品なのに)ハイレゾ対応を謳われているスピーカーや、「96khzや192khz」の音を収録しているハイレゾ音源ようなものには、コウモリに求愛でもするの?という印象しか持ていない。
可聴域外の音を出せるから音色が良いなんてことはない。
ペアで5万円程度の、40khzの音が出せるハイレゾ対応スピーカーの音色は、ハイレゾ音源なんて無かった時代に売られていた、25khzまでの音しか出せない単品50万円のスピーカーの音色より良いなんてことはない。
そんなもんなんだ。なのに、何故か「可聴域外の音を出せる」から高音質だとか、「データ量が多い」から高音質と嘔われるような時代になってしまった。。
ハイレゾなら、ノートパソコンに直挿しした100円ヘッドホンでも高音質とか思ってるのかな?
高音質は、良いオーディオ機材を揃えることで初めて実現するもの。それは、今も昔も変わらないのに。 -
👍0高評価👎0低評価
-
6
ななしのよっしん
2014/12/26(金) 01:14:15 ID: mcla17n02L
-
👍0高評価👎0低評価
-
7
ななしのよっしん
2015/08/07(金) 22:49:33 ID: mBHUBb8cIh
-
👍0高評価👎0低評価
-
8
ななしのよっしん
2015/12/14(月) 20:58:24 ID: TVkjUz9AcO
-
>>5
サンプリングレートの方、ソレ、多分に認識が合ってないよ
PC標準はCD-DAから引っ張った44.1kHzが、それと一応同等仕様が48kHzなわけだけど
確かに波形を無視すれば有効なレンジは20kHz以上なわけだけど、それってつまり正弦波だったのが三角になったりしてるってことなんだよ
あと例えば1khz正弦波ではその1サイクルを44.1個或いは48個のサンプリングで再現してるわけだけど、コレが10kHzになるとその十分の一、つまりは4-5個のサンプルしか取れてないわけよ
既にこの時点で元の波形無いじゃんって話なんだよね
ついでに言えばサンプルポイントがズレたら有った波形が無くなったなんていうのは当然有る
まぁ仮に16kHzまでを完全に再現したいなら正弦波で10ポイントくらいあればデコードしたときに正弦波に”見える”んじゃないかな
そうだとすると160kHzでようやくパスだ
因みにそうするとCDでは4kHzくらいまでが再現の限界なんだが、アナログ回路部の特性や実際聞き取れる帯域幅の中で歪みを感じ取れるのはどこまでかって問題だな
まぁデジタル的に見ても24/96は理に適ってるよ -
👍0高評価👎0低評価
-
9
ななしのよっしん
2016/02/28(日) 02:41:18 ID: zKjjSSD2oN
-
👍0高評価👎0低評価
-
10
ななしのよっしん
2016/03/08(火) 16:33:33 ID: mcla17n02L
-
>>9
それはオーディオ趣味の醍醐味っていうか、オーディオ趣味の側面のだね。
オーディオ趣味の大本は、『良い音で自分の好きな音楽を聴くこと』だよ。
例えば、プラモデルを組み立てるとき、より完成度を高めるためにニッパーや、塗料等を揃えるだろう。
オーディオ趣味もそれと似て、音楽を聴くとき、その時の感動を増やすために、スピーカーやアンプ等を揃える。
オーディオとはあくまで、『音楽の感動を増やす手段』でしかない。
ただし、プラモデルとは違って、音楽は視覚ではなく聴覚というはっきりとしないもので感じるものだから、良い音というのものもはっきりとしない。
だから、質の良いオーディオ機材を揃えるだけじゃなく、迷信とかも追求しちゃう人もいる。
まぁ、『趣味』ってもの自体が、こだわったり、金をかけたりしてなんぼだし、多少はね? -
👍0高評価👎0低評価
-
11
ななしのよっしん
2016/07/01(金) 19:51:02 ID: FHjdVd77pX
-
👍0高評価👎0低評価
-
12
ななしのよっしん
2016/11/16(水) 20:22:51 ID: USf0A9Kmq9
-
👍0高評価👎0低評価
-
13
ななしのよっしん
2016/12/01(木) 20:34:46 ID: aHy9NnaRHx
-
👍0高評価👎0低評価
-
14
削除しました
削除しました ID: USf0A9Kmq9
-
削除しました
-
15
削除しました
削除しました ID: USf0A9Kmq9
-
削除しました
-
16
ななしのよっしん
2017/07/15(土) 23:29:23 ID: 2g1Qz528Nn
-
👍0高評価👎0低評価
-
17
ななしのよっしん
2017/07/30(日) 06:39:34 ID: t/6+myUHMZ
-
👍0高評価👎0低評価
-
18
ななしのよっしん
2017/08/31(木) 16:11:00 ID: a87vb/ejWj
-
👍0高評価👎0低評価
-
19
ななしのよっしん
2017/09/12(火) 17:56:39 ID: +9+zi4zKE6
-
まぁ年寄りならかけた金の分だけ心地よく聞こえるだけみたいなもんだわな
-
👍0高評価👎0低評価
-
20
ななしのよっしん
2018/01/10(水) 15:08:02 ID: 3lDBRIDedk
-
👍0高評価👎0低評価
-
21
ななしのよっしん
2018/02/03(土) 16:05:45 ID: zKjjSSD2oN
-
👍1高評価👎0低評価
-
22
ななしのよっしん
2018/02/15(木) 17:39:51 ID: w45b6JE6PG
-
👍0高評価👎0低評価
-
23
ななしのよっしん
2019/03/16(土) 19:34:45 ID: PvP1Vs/GVi
-
👍0高評価👎0低評価
-
24
ななしのよっしん
2021/09/28(火) 17:52:29 ID: F3ZNAUm3an
-
👍0高評価👎0低評価
-
25
ななしのよっしん
2022/12/23(金) 02:21:44 ID: FGkfMI80j2
-
26
ななしのよっしん
2022/12/24(土) 03:31:01 ID: TXKIGMVtgi
-
👍0高評価👎0低評価
-
27
ななしのよっしん
2023/12/29(金) 08:52:18 ID: Yj6Y7wrh6E
-
👍0高評価👎0低評価
-
28
ななしのよっしん
2024/05/15(水) 22:45:54 ID: UhJLoT6eIF
-
👍0高評価👎0低評価
1-