シュトルム・パンツァー単語

1件
シュトルムパンツァー
4.6千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

ヨーヨーヨーヨーメーカー・ショップ一覧 > シュトルム・パンツァー

強襲機甲師団シュトルム・パンツァー(STURM PANZER)とは、日本の書籍メーカーである。
また、同社が発行する一連のストーリーブック名前、およびその劇中に登場するヨーヨーチーム名前である。

おまけでついてくるヨーヨー定評がある

概要

 21世紀初頭、米国で大規模テロが発生した。
これにより20世紀の東西冷戦体制は終わり、
世界の対立構造は、国家vsテロ組織の構図へと変わりつつある。
世界軍は、新たな戦場に適した新兵器開発に着手していた。

 2013年日本ではヨーヨー武器とした新世代格闘技
ヨーヨーフィスト」のチャンピオンリーグが人々を熱狂させていた。
軍需産業マーシャルインダストリが運営権を持つ中堅チーム
「シュトルム・パンツァー」は、新ヨーヨーステルスオーガ」と、
エンジニアの火野美(ひのかすみ)をチーム派遣
ステルスオーガに搭載されたバイオスピナーシステムにより、
人的な戦闘力を得たシュトルム・パンツァーだが、
バイオスピナーシステムには重大な欠陥があった。
そして「ステルスオーガ事件」によるリーグ失格と、
2014年の出場停止処分を受けてしまう。

 美は2015年リーグ復帰に向け、改良バイオスピナー搭載機
エクリプスオーガ」を開発する。エクリプスオーガと、
そのサポートメカである「レオスナイパー」と「シュナイダー」の使い手を
探しめていた。美の高校時代の同級生、氷機(ひうらごうき)は
エクリプスオーガの使い手になることを決意。そして美の美貌と
バイオスピナーシステムにより、機の人格は変貌してゆく……。

公式サイト ストーリーブック新1巻あらすじよりexit

2012年より構想、2013年1月1日より活動開始。
G&K(元帥)の構想による上記のようなストーリーを軸にした、ストーリーブックの出版販売を行う。

挿絵はプロ漫画家発注している。
その大な原稿料を回収するため、ストーリーブック1万数千円程度と非常に高価である。
その代わり、ストーリーに登場するヨーヨーおまけでついてくる

書籍であるにもかかわらず、ヨーヨーの流通を使ってヨーヨー専門店で販売されるのが特徴。
また、ヨーヨー大会にも出店およびスポンサードしており、そちらでも購入可
しかし書籍の流通ルートがないため、普通の本屋さんはおろか、アニメイトゲーマーズにも置いていない。

したがって、世間的にはヨーヨーメーカーとして認知されており、公式サイトでも「ヨーヨーメーカー」と名乗っているが、あくまでヨーヨーおまけである。

おまけヨーヨーも一切手を抜かず、最先端のバイメタル機種をリリースし続ける。
トッププレイヤーの使用にも耐えるものであり、競技会での使用実績もあるが、他メーカーが出さないようなの強い機種が多い。そのため、熱狂的なファンも多いメーカーである。

おまけヨーヨーユーザーのニーズよりも、ストーリーの都合が先行して開発されている。
完結編(10巻-14巻)に突入に際して、2017年前半にそれ以前のヨーヨーは生産終了となっており、現在それらの機種は在庫のみの販売となっている。
ヨーヨーと一緒にストーリーブック絶版になったが、再販の有については未定

元帥ヨーヨージャムファンであるため、ストーリーおまけヨーヨーヨーヨージャムが強く見られる。
また、ストーリーブック内でヨーヨージャムの特集が組まれたり、ヨーヨージャム・ナイトムーブズシリーズを意識した機種「NM9」を発売している(ヨーヨージャム許可済み)。

また、ヨーヨーの設計に一般ユーザー興味を持つことにも肯定的である。
ステルスオーガ66」がおまけについてくるストーリーブックには、全機種の図面が掲載されている。

なお、完結編が終了する2018年内には、メーカー自体の終了が予定されている。
終了の宣言自体がしいヨーヨー業界において、活動期間が定められている例は他にない。

ストーリーブックは14巻にて完結となり、公式サイト上では2018年12月31日付で著者によるあとがきが書かれている。

コンセプト

当初からバイメタル専門メーカーを掲げており、モノメタルはあくまでも廉価版として扱われる。

全編を通じたコンセプトヨーヨーおまけ」「サイズDベアリング」「精度より回転」「ヨーヨージャムリスペクトの4点に集約された。

ヨーヨーはおまけ

ストーリーブックヨーヨーが付属しているという販売形式だけではなく、ヨーヨーの設計自体がストーリーの都合に合わせられている。

例えば「シュトルム・パンツァー・YUKIKO」は、ストーリーブックに登場するキャバ嬢(に扮した人物)・Yukiko名刺代わりに配るヨーヨーというコンセプトから設計がなされている。
サイドフェイス面は大きなプリントと電話番号などの書き込みができるように、部がない。
かぶせられているポリアセタール脂は内部が中だが、これも性ではなくストーリー上の理由である。

ヨーヨーの性欄に「攻撃」などという言葉が出てくるのは本メーカーぐらいのものである。

前述の通り、ストーリーの終了と共にメーカーそのものが終了予定であり、ヨーヨーだけでなくメーカー自体も、ストーリーのために設立されたものである。

サイズDベアリング

表記 内径 外径 通称
サイズC 6.35 12.70 4.76 ジャム大径
サイズD 5.00 11.00 5.00 HSPIN

ヨーヨージャムリスペクトして誕生したメーカーだが、ヨーヨージャムが採用したサイズCベアリングではなく、サイズDベアリングと位置づけている。

上記の表の通り、サイズDベアリングの方が径が小さい。これは、スリープ時間が長いというメリットと、滑りが悪いというデメリットを併せ持つ。
この特徴は、回転を重視するシュトルム・パンツァーのコンセプトに合致しており、メーカーは「バイメタル」「軽量」「サイズD」の3要素がうことにより価が発揮されるとしている。

一方で、サイズDベアリングのよさを気軽に体験してもらうべく、廉価版モノメタル機種の「D-スターター」、「D-ファランクス」等もリリースしている。

重量級のヨーヨーや、ヨーヨージャムオマージュ色が強い「NM9」や「覚醒エクリプスオーガ」ではサイズCを採用している。しかし元チームヨーヨージャムメンバーであったZhaoYuan Liu(PHENOM野郎)のシグネイチャーモデルである「ライジングフェノム」はヨーヨージャムのフェノムをインスパイアしながらもサイズDを採用しており、基本的にベアリングサイズは重量によって決まる。

精度より回転力

バイメタルヨーヨーを多数リリースしており、機種の多くが回転重視の設計である。
これは元帥が「ヨーヨージャム・ナイトムーブズ5」を見てからバイメタルとなる時代を予見して「シュトルム・パンツァー・ステルスオーガ」の量産体制を整えたことに始まる。

ここでいう「回転」とは、物理用語でいう慣性モーメントのこと。
「回転」とは、ヨーヨーショップが使う定義不明の用語だが、ユーザー間の使われ方から本メーカーはそのように推測し、慣性モーメント重視の設計を行っている。

1号ステルスオーガ」の時点で、リム真鍮を用い、なるべく外側に配置することでギリギリまで慣性モーメントを高める設計だった。

この設計はブレの危険が高くなるが、本メーカーはそれよりも他メーカーにない個性を取っており、良くも悪くもの強いヨーヨーっている。

バイメタルリム合体およびベアリングロックの調整がハンドメイドの手作業という都合もあり、活動初期の段階では上記コンセプトを考慮してもブレがひどいと問題になることがあった。しかし2016年頃から機種によってはハンドメイドからヨーヨー専門工場での組み立てと検品に移行しており、回転精度は特に問題となっていない。

このようなコンセプトから、バイメタル機種は総重量に対するリム重量が公式サイトに掲載されている。他メーカーで類似の例は、「ヨーヨージャム・スーパースピンファクター」(リム重量80%)ぐらいしかない。

製品

所属

メーカーの性格上、作画担当や校正担当も併記している。

関連動画

関連商品

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

M.S.SProject (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: カミカゼ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

シュトルム・パンツァー

1 ななしのよっしん
2017/07/21(金) 11:10:08 ID: r6aZbygyYV
ジャムらしい良い中二バランスを発揮している
何気に海外にも熱狂的なファンが多いらしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0