トーマ・フォン・シュトックハウゼン単語

トーマフォンシュトックハウゼン
1.5千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

トーマ・フォン・シュトックハウゼン(Thoma von Stockhausen)とは、「銀河英雄伝説」の登場人物である。
CV.永井一郎石黒監督OVA)、津田英三Die Neue These)。

概要

ゴールデンバウム朝銀河帝国軍人・大将イゼルローン要塞官。帝国487年5月時、50歳。 長身だが痩せで、胴囲は要塞駐留艦隊官ゼークト大将より一回り小さい。石黒監督OVAでは白髪と同じ色の口が特徴。Die Neue Theseではくせのある濃灰色の短と酷薄そうな細い眼を持つ初老の軍人として描かれている。

第七次イゼルローン要塞攻防戦において"薔薇騎士"連隊長シェーンコップ大佐の捕虜となり、ヤン・ウェンリー率いる自由惑星同盟軍にイゼルローン要塞を奪われた。

経歴

帝国486年8月、第四次ティアマト会戦を控えた帝国軍遠征部隊イゼルローン要塞に入港した際、宇宙艦隊長官グレゴール・フォン・ミュッケンベルガー元帥を出迎えたのが時系列的な初登場。この部分はアニメ化されていないが、時系列では前になるOVA外伝「千億の、千億の」第12話、帝国485年末の第六次イゼルローン要塞攻防戦において大将の階級で要塞部に姿を見せている。

帝国487年の第七次イゼルローン要塞攻防戦では、オーディンから要塞の存立にかかわる重要な連絡事項をたずさえてきたという連絡艦艇が同盟軍に追われてきたところを要塞に受け入れた。しかしその艦長フォン・ラーケン少佐なる人物は同盟軍“薔薇騎士”連隊長ワルター・フォン・シェーンコップ大佐の変装姿であり、負傷姿のためかが小さく聞き取れないフォン・ラーケン少佐に不用意に近づいたところをその人質とされてしまう。

この事態に、要塞の室警備主任をつとめるレムラー中佐は二人にをむけて閣下は死よりも不名誉をおそれる方だ。貴様の生命をまもるなどないのだぞ!」と恫したが、すでにシェーンコップの部下によりゼッフル粒子が散布されていることを明かされると、シュトックハウゼンも降の意思を表明せざるをえなかった。シェーンコップレムラーの言葉に対するシュトックハウゼンの内心を「過大評価されるのが迷惑そうだぜ」と推量していたが、死を選べば室全体を巻き込むことになるゼッフル粒子の散布により、レムラーの言葉が本当に過大評価だったかどうかは明かされることがないままとなった。

シュトックハウゼンはそのまま同盟軍の捕虜となり、イゼルローン陥落後はやいうちに帝国にも捕虜となったことが知らされていたようであるが、それ以後の消息は不明である。

対人関係

イゼルローン要塞において同格の官としてならぶ駐留艦隊ハンス・ディートリヒ・フォン・ゼークト大将とは感情的な対立状態にあったが、個人的な好悪よりも要塞の組織構造に由来する対立であるためか、ゼークトのことを「」と評したり、駐留艦隊の出撃に際して「痛いに遇ってもどってくるがいい」とののしりつつも、冗談でも「死んでしまえ」や「負けろ」とは口にしていないように、軍人としての節度は保っていた。

とはいえ、第七次イゼルローン要塞攻防戦では出撃に反対する駐留艦隊幕僚パウル・フォン・オーベルシュタイン大佐の進言を支持するなど、なにかとゼークトとり合うようなことも多く、先述したミュッケンベルガー元帥を迎えた際には、敬礼からあいさつまでゼークトと同時に行ってしまい、醜態にちかい有様を見せている。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

トーマ・フォン・シュトックハウゼン

11 ななしのよっしん
2018/05/18(金) 11:12:02 ID: p/u/H0Bh13
精神病んでてもおかしくないな。
ヤンやシェーンコップペテンに引っかかってイゼルローン取られたし。
やられたほうはなんで馬鹿馬鹿しい話に引っかかったんだって後悔する。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2018/05/21(月) 21:59:01 ID: nmDy3mTOcQ
ゼークトがデカい失点ばかり立つので相対的にそこそこ有能に見える人
配下になるのならゼークトよりもこの人の方がまだいいが
オーベルシュタインがゼークトじゃなくてシュトックハウゼンの方に付いてたら第七次攻略戦は頓挫してたのかどうか…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2018/05/30(水) 12:15:39 ID: Wnt8Fn1QCh
>>12
オーベルシュタインがいたとしても、駐留艦隊を引き剥がされてかつ連絡挺が味方だと思われてる時点でど打つ手がないんじゃねーの?
シュトックハウゼン完璧に騙されたシェーンコップ演技をあの短時間で看破して面会を止めさせられるかどうか……
👍
高評価
1
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2018/07/14(土) 09:37:45 ID: i3TjbsBT5H
>>12
DNTレムラーれば逆転のチャンスはまだあったのに、さっさとギブアップして台しにしやがったがな、あのチキン
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2018/09/16(日) 13:55:02 ID: JN/oW4/2QH
一応帝国でも元帥量産の失敗から学んで、一定の力と実績が有る人が昇進している。また、イゼロンでは伝統的に不仲な官同士が競って戦果を上げていると言う設定もある以上、二人も最前線の重要ポストに付くだけの実力はあると思う。他の人も書いてある通り偽巡航艦が逃げてくる際の配慮を見ても、自分の力が及ぶ限りは優秀だったと思う。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2020/05/01(金) 22:15:32 ID: dA+F0pgIVb
後のラインハルト営の将官が「してやられる」度に、救われているかもしれない人。
「自分が無能ではなく、相手が凄すぎたんだ」って。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2020/07/16(木) 14:18:08 ID: qzZ/7eb67x
これ、ゼークトみたいな性格だったら
を潔しとしないでローゼンリッター
徹底抗戦していたら
それだけで歴史変わっちまったなって思う意味では
重要な人なのかもしれない。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2020/11/01(日) 13:09:14 ID: i3TjbsBT5H
作戦計画を練る段階で、ヤンも捕虜の言や情報部のデータベースなどから「シュトックハウゼンはいざとなるとビビリ」ってプロファイリングをしてたんじゃないかな。ヤンの「戦場心理学者」ってのも、今にいうならプロファイラーってところだろうし。

だから、要塞の性格がゼークトみたいなタイプだったとして、それをヤンが把握してれば、自ずから別のプランを立てたんじゃないかな。基本的には「要塞ハイジャック」の線は変わらないにしても。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2020/11/01(日) 13:39:59 ID: mDXDw1ZcvH
シェーンコップでないと成功しないからシェーンコップが信用できるかどうかはそもそも考慮しない」ヤンなので
案外「その時はその時」くらいのつもりでいたかもしれん
どうせ要塞室ごと吹き飛ぶから要塞から攻撃を受ける心配はあまりないだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
20 匿名希望
2024/12/03(火) 10:49:21 ID: fDKto6EUxy
 もしかしたら、シュトックハウゼンラインハルトの崩御時、まだ生きていたかも知れないな。
 2次創作では、退役大将の身分でラインハルト国葬に招かれていたな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド