文月(ふみづき)とは、ゲーム『艦隊これくしょん~艦これ~』に登場する、帝国海軍・睦月型駆逐艦7番艦「文月」をモデルにした艦娘。CVは日高里菜。
概要、来てるよ?
天使である(断言)
睦月型の7女。「皐月」以降の睦月型と同じく、黒セーラーに白ネクタイ、三日月型の飾りという服装。絵師が同じである「雷」「電」「若葉」と髪の色・目の色がほぼ同じであるため、二次創作では服装以外での描き分け・見分けが難しいとたまに言われる。
しかし見た目よりも、彼女の最大の特徴は「脳が溶ける」「男をダメにする声」とさえ言われるその極甘ボイス。舌っ足らずなしゃべり方で甘えてくるそのロリボイスに参ってしまい憲兵さんに連行される司令官が跡を絶たない。
そんな文月であるが、戦闘になると血が騒ぐのか、夜戦攻撃時には「ねえ、こいつら殺っちゃっていい?」なんて舌っ足らずボイスで物騒なことを言い出す。そのギャップに「怖い」と言われることも……。
性能としては他の睦月型駆逐艦同様、ステータスは低いがそのぶん燃費が良い。第一線で使い続けるのは難しいが、足りない分は愛で補え! 文月ちゃんは天使だからね、仕方ないね。
掛け軸だって、書いちゃうよぉ~
2015年12月8日のメンテナンス後、もはやお馴染みとなったクリスマス限定グラフィックには残念ながら我らがフミィは選ばれなかった。
だが、当然のごとく文月のクリスマス限定ボイスが公開され、さらに思わぬサプライズがあった。
家具の中でも「掛け軸」は、誰とは言わないが多分あの艦娘が書いたんだろうな、と類推できるものが数多かった。そして今回実装された「トラック泊地掛け軸」(無料)には、「文」の篆刻が。
150人以上の艦娘の中で、「文」が付く艦娘は一人しかいない。つまるところ、これが文月の書いた掛け軸なのはもはや明白であった。
ちなみに、書いてある「四季七曜」とは、トラック諸島(現チューク諸島)のことである。
トラック諸島は、概ね大きな環状の珊瑚礁(環礁)の中に東側と西側の諸島が点在する、という形状であり、この東側の諸島が島が四つだったところから「四季諸島」、西側が同じく島が七つだったところから「七曜諸島」と呼ばれていた(当然、「四季諸島」は「春島」「夏島」「秋島」「冬島」からなり、「七曜諸島」は「月曜島」から「日曜島」まである)。これを併せて「四季七曜」と呼んでいたのだ。
文月がトラック泊地掛け軸の作者に抜擢されたのは、下記の史実通り、そこが彼女の終焉の地だったからであろう。
改装強化された文月の力、見たか~!
2017年7月31日、この年の文月最後の日のアップデートで、待望の文月改二が実装された。改装レベルは、単純な駆逐艦改二としては過去最高レベルのLv77(一説では、文月=7月に因んで、あちこちに"7"が仕込まれており、改造レベルもその一つとか)。睦月型では睦月、如月、皐月に続く4人目の改二となる。
基本的な性能は、先に実装された皐月改二とほぼ同様のため、運用の注意点も基本的には同じである。皐月と似たような改装になったのは、皐月と文月はよくペアで行動していたためであろうか。耐久力は27で、いわゆる4n-1組の仲間入りである。
持ってくる装備は、25mm三連装機銃集中装備+25mm三連装機銃+13号対空電探改と見事なまでに対空仕様なのは、史実の終焉がトラック空襲によるものだったため、二度とやられはしないという意気込みの表れであろうか。また対潜能力も皐月改二同様に高い。
また、こちらも皐月改二同様にカミ車まで搭載可能で、陸上型絶対殺すガールとしても活躍が期待できる。
容姿はというと、頭身がやや上がり、ある提督曰く「天使が女神になった」と評されている。肝心のボイスは基本的に前のままなので安心されたし。三日月アクセサリはセーラーの襟からネクタイに移動したが、これが皐月→皐月改二のアクセサリの移動(ネクタイ→セーラーの襟)とちょうど対になっており、こんなところも息がぴったりである。
第二十二駆逐隊、抜錨~みんな、いくよぉ~
2018年の月刊コンプティーク4月号にて『「艦これ」コミック新連載開始!』の緊急告知が流れ、騒然となった。
コンプティークでの艦これ漫画は14年6月の「Side:金剛」以来他紙に移行や電子媒体での連載のみであり、大きな反響を呼んだ。そして18年4月1日、Twitter上で『水平線の、文月』として正式発表。同月発売の5月号で先行ビジュアルが登場。5月10日発売の6月号から連載がスタートした。実に4年振りの連載開始である。作者はななてる氏
史実です!本領発揮するよぉ~
大正12年度計画艦。1924年10月20日、藤永田造船所で起工。1926年7月3日、「第二十九号駆逐艦」として就役。1928年8月1日に「文月」と改名された。ちなみに建造以前、日露戦争で捕獲したロシアの駆逐艦「シールヌィ」が「文月(ふみつき)」という名前で1908年から1913年まで就役していたことがあるため、「文月(2代)」「文月Ⅱ」などとも言われる。
太平洋戦争ではフィリピン攻略戦、ジャワ島攻略戦、バタビア沖海戦などに参加。その後はジャワ海方面で船団護衛任務に従事した。1942年9月16日、内地-台湾間の船団護衛中に「勝鬨丸」と衝突し大破してしまう(艦これの図鑑で言及している大型船との衝突はこの出来事を指す)。
修理完了後、1943年にはガダルカナル島撤収作戦に参加。その後はフインシュで攻撃を受けて損傷、佐世保で修理を受けたりしながら輸送任務に従事する。
1944年1月30日、ラバウルでの空襲で至近弾を受け浸水、修理のためトラック島へ回航するが、2月17日に米軍のトラック島空襲に見舞われる。急遽復旧して回避しようとするも直撃を受け航行不能となり、浸水の進行と繰り返される空襲により曳航もできず、翌日沈没した。必死に逃げ回るその姿は「必死に怯える小羊」のようだったという証言が残されている。3月31日除籍。
現在、チューク諸島・月曜島の北、海底37メートルの沈没地点はダイビングスポットとなっている。
ちょっと関連動画にしてまぁ~す
すご~い……これならあたしも、活躍できそう!
わぁ~、いい静画~、ありがとう~
新しい関連項目が来たよぉ、どんなこだろう?
睦月型姉妹 / 睦月型駆逐艦 |
1.睦月- 2.如月- 3.弥生- 4.卯月- 5.皐月- 6.水無月 7.文月 - 8.長月- 9.菊月- 10.三日月- 11.望月- 12.夕月 |
- 10
- 0pt