黒咲りんとは、動画投稿を中心に活動しているバーチャルYouTuberである。2019年9月10日に 中の人 魂の交代が行われた。転生後は毎朝6時投稿の何の日動画に加え、ASMR配信などにも力を入れている。
"魂転生"の数少ない成功例[1]でもある。
この記事では、特筆なき場合、主に魂交代後の2代目について記述する。尚、脚注の情報源(ソース)についてはIRIAM配信でしか言及していない事柄もあり、その場合はアーカイブが残らないためリンクの掲載ができない。
![]() |
ほんわかレス推奨です! この掲示板では、しばしば激しい論争が起きています。 コメントを書くときはスレをよく読み、ほんわかレスに努めてください。 |
概要
YouTubeとTwitterで毎日、「今日は何の日」動画を投稿しているほか、YouTubeでの企画動画や生配信、IRIAMでの生配信を不定期で行っている。Twitterでハッシュタグ「#くろりんきいて」を付けてつぶやくとエゴサの対象になる。
動画投稿者 | |
---|---|
黒咲りん | |
画像:sm36501237 ![]() |
|
基本情報[2] | |
推しマーク | 🐈🖤 |
ファンネーム | #くろにゃー![]() |
ファンアート | #くろりんアート![]() |
タグ | #りんの今日は何の日![]() #くろりんライブ ![]() #黒咲家 ![]() |
@Kurorin_V![]() |
|
YouTube | 黒咲りん![]() りんの今日は何の日 ![]() |
活動歴 | |
背景
2018年6月26日にデビューし活動を続けていたが、2019年9月10日の魂転生の儀をもって 中の人 魂の交代を行った。魂交代に際しては慎重で、約1ヶ月前に告知を行っていた[3]。魂交代の理由は、「初代の 中の人 魂の"夢"を叶えるためにはVTuberとしての活動が続けられなくなるから」[4]。魂交代前、彼女が公言していた"夢"は"女優としてアニメに出ること"[5]。ここから、彼女(初代の魂)の"夢"は声優の仕事に関係することだと推測される。
株式会社DDR8(ディーディーアールエイト)が事業として取り組んでおり[6]、同社が提供する広告プラットホーム、みんなでPR
の公式アンバサダーとして採用したり[7]、「第二の黒咲りんを目指せ!」という名目で2代目の魂の募集を示唆するかのようなオーディションを行ったり[8]と、比較的表立って関わっている。が、黒咲りん本人の口からこの会社の名前が出たことがない(※魂募集オーディションのツイートのRTはしていたことがある)ので発言には注意すべき点である。
キャラクター
妹猫[9]であり、頭の猫耳は猫耳カチューシャである。このカチューシャは、魂交代の儀で初代から引き継いだものである。"2代目"としても、初代を含めた"黒咲りん"としても初の有料音声作品「【耳かき】癒し妹猫、黒咲りん【添い寝】/てのりキャット」において、猫耳カチューシャにまつわる温かいエピソードが語られている[10]が、この音声作品の中の設定なのか、"黒咲りん"としての公式設定なのかは不明。信じるか信じないかはあなた次第。ちなみにTV番組「やりすぎ都市伝説」が好きで、「黒関りん」と名乗り都市伝説系の動画も投稿している。[11]
一人称は「りん」だったり「黒咲」だったりして定まっていない。魂交代後、ファンからの呼称を「くろりん」から他の名前に変える流れがあった[12]が、今は「くろりん」で呼ぶことが定着してきている。魂交代前はJKであると公言されてきたが、交代後のIRIAMの配信では「大人だよ」「学生だよ」と発言したことを確認している[13]が、「JK」であることや年齢については明言されていない。→2020年の成人の日のツイートにて、「大人へのスタート」について「まだわからない」と、未成年であることを示唆している[14]。
活動内容
TwitterやYouTubeチャンネル「りんの今日は何の日」では、毎朝6時に何の日動画を投稿している。長くやっているから、たまにはTwitterへの投稿を忘れたり[15]、1年前と同じようなことを言ったりするのは仕方ない。
他にも、IRIAMでの配信活動に加え、YouTubeチャンネル「黒咲りんRin Kurosaki」では生配信や企画動画の投稿を行っている。現在、何の日動画以外の動画や配信活動はすべてこのYouTubeチャンネルで行われる。企画では、RTの数だけ筋トレ
したり大好きなプリンに合うおかずをくろりんのファン(=くろにゃー)から募集
したりする視聴者参加型企画から都市伝説、トレカ(ポケモンカード)の開封動画など、幅広く手掛けている。「超綺麗3D版」 (と称された実写動画)については、賛否両論の意見が生まれた。
尚、初代の動画は一時、非公開になったことがあったが、YouTubeではかろうじて限定公開&再生リストに収録する形で残っている。ただし、YouTubeチャンネル「りんキッズ / RinKids」[16]やニコニコ動画に投稿されていた動画はすべて削除されている。
2代目自己紹介まとめ
【自己紹介】黒咲りん転生後のクソデカボイス自己紹介【2代目】にて、2代目が行った自己紹介を以下にまとめる。
- 特徴
- バーチャル雑学系猫耳VTuber
- 好きな食べ物
- 梅干しとプリンとまぐろの赤身。あと、するめ、おしゃぶり昆布、めざし、カワハギも好き。
- 身長
- (地上に出ているのは)155cm。地下に30cmぐらい埋まっているので185cmらしい。
- 胸のサイズ
- ピーーカップ。
- 「なんでそんなにかわいいの?」
- 「バーチャルYouTuberだからだよ!!!」[17]
- 好きなこと
- 苦手なこと
関連人物
- 黒咲ぴの(Twitter
)
- 黒咲りんの妹。姉が魂を交代したものの、仲は良さそうな様子[19]。誕生日を設定し13歳未満と登録してしまったため、Twitterが一度凍結されたことがある(現在は復旧[20])。尚、このような凍結については「生年月日設定が原因でロックされたことがあるtwitterアカウント一覧」に詳細な解説がある。
- スタ咲(Twitter
)
- 黒咲りんを支える運営スタッフ。バイノーラルマイクが自作できる[21]。動画内では喋る代わりに黒背景に白文字で会話している[22]。2020年1月2日のIRIAM配信にて名前を募集し、「スタ咲」に決まった[23]。個人アカウントを使い回すという形でTwitterを公開している[24]。Twitterのアカウント名は「ちょ」。
- くろにゃー
- 黒咲りんのファンの総称。通常、初代、2代目、あるいはその両方のファンのことを指す。「配信や動画を見ている」「グッズや関連作品を購入した」「Twitterを見ている/フォローしている」などの如何を問わず、彼女を「好き」「応援したい」と思っているだけでくろにゃーである。自分をくろにゃーであると誇示したいならば、アカウント名などに「くろにゃー」と入れたり推しマーク「🐈🖤」(初代は「😸」)をさり気なく入れたりしても良い[25]。
関連作品
関連リンク
関連項目
関連動画
公式動画
非公式動画(切り抜きなど)
初代黒咲りんについて
以下に、黒咲りん魂交代直後に更新された時点の本記事の内容をまるごと残しておく。初代についての情報はここに詰まっている。
ここでは2018年6月26日から2019年9月10日まで活動していた、いわゆる初代黒咲りんについて記述する。
(※2019年9月10日から活動している、いわゆる二代目黒咲りんについて記述する際には、初代の記述とは分けて、初代の記述を消さないようにお願い致します。)
概要
動画投稿者 | |
---|---|
黒咲りん | |
基本情報 | |
誕生日 | 9月6日 |
身長 | 155cm |
デザイン | 不明 |
タグ | #黒咲りん![]() #くろりん ![]() #くろにゃー ![]() #くろりんアート ![]() #りんの今日は何の日 ![]() #くろりんの子守唄 ![]() #くろりんライブ ![]() #黒咲家 ![]() |
@Kurorin_V![]() |
|
YouTube | 黒咲りん![]() りんの今日は何の日 ![]() りんキッズ ![]() |
niconico | user/85317680![]() |
配信歴 | |
|
猫であり、JKである。2018年9月6日に16歳となった。
基本的に猫口調であり、挨拶に「にゃっお~」「ばいにゃ~」などがあったり、語尾に「にゃ」がついたり、「な」が「にゃ」になったりする。
また声の可愛さが大きな特長である。ファンのことを「おにいちゃま」「おねえちゃま」と呼ぶ、妹キャラでもある。
性格は人懐っこく、お話したりかまってもらうのが好き。
歌う時には、可愛い声(地声)で歌う以外に、お姉さん声で歌うこともできる。
愛称は「くろりん」
ファンネームは「くろにゃー」
夢は、アニメに女優として出ること。
好きな食べ物は、お肉とチーズとお魚。
好きな動物はサメであり、サメのぬいぐるみといつも一緒に寝ている。
苦手なもの・嫌いなものは、虫、ホラー、絶叫系など。
ネコミミのカチューシャを常に装着しており、基本的に外せないらしい。
気になる胸のサイズは非公表であるが、癒月ちょこ先生の見立てでは「F寄りのE」らしい。[27]
スリーサイズは2019年6月3日の今日は何の日動画で計測している。計測結果は雑音で聞き取りにくくなっているため、各自でご確認いただきたい。[28]
血液型はA型。[29]
ピカチュウの声真似に定評があり、「ピカチュウのうた」の歌ってみた動画も公開している。[30]
妹の名前は「黒咲ぴの」。Vtuberとして、主にメインチャンネルの生放送に出演している。
「みんなでPR」アンバサダー。
「ミス・グランド・ジャパン」Vアンバサダー。
活動履歴
2018年6月26日にデビュー。
7月1日から、毎日朝6時に「今日は何の日」をテーマにtwitterに動画を投稿しており、YouTubeにもほぼ同じ動画を投稿している。
他にもYouTubeには、生放送や、歌ってみた動画、ゲーム実況動画などを投稿している。
twitterでは「#くろりんの子守唄」のタグで子守唄を投稿したり、自作のイラストを投稿したりすることもある。
2018年12月1日、BS日テレで放送の「のとく番」にて発表された「バーチャルYouTuberランキング2018」にて47位を獲得。このランキングはアンケートによる番組独自の集計による。
2018年12月3日、初のオリジナルソングである「クリスマスのおくりもの」が、各音楽DLサイトにて配信リリースとなった。
2018年12月、子ども向け(未就学児向け)チャンネルである「りんキッズ」チャンネル開設。
2018年12月、何の日動画専用のチャンネルである「りんの今日は何の日」チャンネル開設。2019年2月1日からメインチャンネルの何の日動画を新チャンネルに引っ越し、メインチャンネルの活動とは別に何の日動画の投稿を継続している。
メインチャンネルでは生放送を増やしたり、歌ってみた動画、シチュエーションボイス、ゲーム実況動画などを投稿したり、また他の女性VTuberとコラボしたりなど、マルチに活動している。
2019年2月22日、BS日テレで放送の「のばん組」内の、おめがシスターズがMCを務める「VTを紹介するのコーナー」にて取り上げられた。ここで、番組へのメッセージ動画でのテレビ出演を果たした。
2019年3月18日の生放送で、妹の「黒咲ぴの」のデビューが発表された。以降、主にメインチャンネルの生放送で共演している。
2019年4月26日、2曲目のオリジナルソング「Shall We Game?」が各音楽DLサイトにて配信リリースとなった。
2019年6月5日、企業とVTuber,YouTuberとでPR案件をつなぐマッチングサイト「みんなでPR」のアンバサダー就任が発表された。[31]
2019年6月22日、VTuberのちくわと一緒に、clusterでの初のVRライブ「一周年記念にゃんにゃんパラダイスin cluster」を開催・出演した。
2019年6月23日、「ミス・グランド・インターナショナル」に出場する日本代表を選出する大会である、「ミス・グランド・ジャパン」のVアンバサダー就任が発表された。[32]
2019年7月5日発売の月刊少年チャンピオンから、漫画「バーチャルYouTuber黒咲りんをかまってにゃ!」(著:みなもと悠)が、黒咲りん本人の協力・監修により連載開始。また7月8日から日刊月チャンにて、毎月第二週目の月曜日から一週間、毎日1ページずつ、雑誌とは別の物語が掲載されている。
2019年9月10日、clusterにて「黒咲りん 魂転生の儀」が執り行われた。このイベントにて、魂(演者)が交代した。元の魂の夢が叶うことになったが、それを叶えるためには黒咲りんとしての活動を続けられなくなり、「黒咲りん」を残すため二代目に交代することに至った。441日間の活動を続けられた初代黒咲りんに敬意を表するとともに、転生先での今後のご活躍を祈念致します。
関連動画
関連リンク
黒咲りんRin Kurosaki – YouTube
りんの今日は何の日 – YouTube
りんキッズ / RinKids – YouTube
Twitter
オリジナル楽曲
バーチャルYouTuber黒咲りんをかまってにゃ! – 日刊月チャン
関連項目
脚注
- *当時、事前告知なしに中の人を勝手に入れ替えてしまう企業所属VTuberもいた中、黒咲りんの魂転生の際は炎上しなかった。この理由として、魂転生は約1ヶ月前に告知されていたこと、「魂転生の儀」により公式に引き継ぎが行われたことなどが考えられる。
- *黒咲りんTwitter
より
- *黒咲りんTwitter
より
- *【Muse Dash】りんとミラーコードに書き換えられた世界譜を修復しようにゃ!
の1:02:03あたりから。
- *初代の初投稿動画でもある自己紹介動画
より
- *株式会社DDR8公式HP
より
- *黒咲りんTwitter
より
- *DDR8発!バーチャルタレント候補生オーディション開催決定!
より
- *【ASMR/Binaural】さむいので妹猫がお兄ちゃんのお耳をあたためます【囁き/耳ぎゅー/耳ふー/心音】
の配信タイトルより
- *【耳かき】癒し妹猫、黒咲りん【添い寝】/てのりキャット
のTrack04より
- *黒咲りんの都市伝説動画再生リスト
- *魂交代後初となった2019年9月12日のIRIAM配信にて。
- *アーカイブが残らないIRIAM配信内の発言であり、明確なソースが残っていない。「大人だよ」発言については交代直後の発言のため、設定がブレていた可能性もゼロではない。
- *黒咲りんTwitter
より
- *黒咲りんTwitter
より
- *「りんキッズ / RinKids」については「初代黒咲りんについて」を参照のこと。
- *名言。
- *信じるか信じないかはあなた次第。
- *【ASMR/Binaural】黒咲家クリスマスぱーてぃ垂れ流し絵畜生配信【囁き/咀嚼音】
より
- *黒咲ぴのTwitter
より
- *IRIAM配信にて、くろりんのASMR配信で使用されているバイノーラルマイクはスタ咲さんの自作であることが明かされた。
- *【謝罪】舐めてました。すいませんでした。【筋トレ】
などが一例。
- *黒咲りんTwitter
より
- *黒咲りんTwitter
より。個人アカウントを転用しているため、過去ツイートやフォローリストなどはセンシティブ注意とのこと。
- *もちろん、これがなくても立派なくろにゃーである。
- *月刊少年チャンピオン連載版、日刊月チャン連載版でそれぞれ話の内容は異なる。
- *【3DVtuber身体測定】噂の妹系猫耳美少女脱がせます!
Choco Ch. 癒月ちょこ より
- *標高!海抜!3サイズ?を調べてみよう【6月3日】
りんの今日は何の日 より
- *動物のおもしろい血液型【6月14日】
りんの今日は何の日 より
- *ピカチュウのうた(Pikachu song) / 黒咲りん
黒咲りんRin Kurosaki より
- *黒咲りんTwitter
より
- *黒咲りん(通称:くろりん)が「ミス・グランド・ジャパン(MGJ)」のバーチャル・アンバサダーに 就任!~ミスコン初のVアンバサダーが誕生!~
ミス・グランド・ジャパン公式HP より
- 4
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E9%BB%92%E5%92%B2%E3%82%8A%E3%82%93