Good evening! my cute students. ちょっこーん!
癒月ちょことは、リアルタイム配信を中心に活動するバーチャルYoutuberである。
![]() |
この記事は現在申し立てにより掲示板が閉鎖されています。 申し立てについてはインフォメーション ![]() |
概要
ネット配信者 | |
---|---|
癒月ちょこ | |
基本情報 | |
誕生日 | 2月14日 |
身長 | 165cm |
@yuzukichococh![]() |
|
YouTube | Choco Ch. 癒月ちょこ![]() |
タグ | #癒月診療所![]() #しょこらーと ![]() #ちょこカルテ ![]() |
母上様 (担当絵師) |
桝石きのと (@shima_je![]() |
配信歴 | |
|
|
ネット配信者テンプレート |
ときのそらやロボ子さんを擁するカバー株式会社が展開するVTuber事業のブランド「ホロライブ」、そのホロライブからデビューしたVTuber「ホロライブ2期生」のメンバーである。
公式ページのプロフィール文は以下の通り。
魔界学校の保健医。校内の男女からの人気は高く、特に男子からの診察依頼が絶えないという。お菓子が好きで、机の上にお菓子の袋が散乱しているのが目撃されては怒られている。
セクシーながらも可愛らしい魔界出身の保健医で、種族は悪魔。リスナーの通称は「ちょこめいと」だが彼女がリスナーを呼ぶときは「生徒さんたち」が多い。開始の挨拶は「ちょこん」終了の挨拶は「おつかれいと」がお決まり。
外見の特徴は黒い角、翼、尻尾…よりもなお目を引く、コウモリの紋様が入った、たわわに揺れる胸部。第二回放送において戦闘力の数値が公表されており、ファンは必聴。また他のメンバーが持て余し気味な2Dモデルの腕が動く機能も上手く使いこなしており魅せ方がお上手。残念なことにYoutubeの規制が厳しくなったため胸元に黒のインナーが装着されてしまった。この黒インナー、当初は取り外し可能だったらしいのだが、2022年8月時点では取り外せなくなっていたようだ。
こうした特徴、また代表する絵文字が「🍫」の他に「💋」である事からも分かるように、大変にセクシーな配信が持ち味であり、バイノーラルやASMRも使いこなしている。特にシチュエーションやセリフのリクエストに対し、複数のリクエストを繋げて対応するなど難度の高いアドリブもこなす。芸風の似た夜空メルとのユニット「メルティーキッス」でのコラボ配信が印象的。
…と、当初からある種期待通りの色気を発揮していたのだが、配信を重ねるにつれ、この期待をはるか彼方に飛び越えるどエロセクシーさがとどまるところを知らず、非常に広い交友範囲で誘致したコラボ相手に積極的にセクハラをかまし、テトリス勝負では意味深なワードで責め立てるその様は『エロライブのやべーやつ』として名高い。
初期の配信頻度は特筆に値するほど高く、『一日のホロライブメンバーの動向を追うホロライブニュース』『コラボ相手に心理テストや学力テスト、テトリス勝負を持ちかける身体測定』『深夜のおやすみASMR』の3つの企画をほぼほぼ毎日実施し、さらに別の配信枠があることも少なくなかった。2022年12月現在では割と普通の頻度に落ち着いている。
一方で心理テストでは『腹黒度 0%、甘え度 100%』のハイスコアを叩き出し、これに言及されると悪魔らしくない事に拗ねるかわいらしい一面も。
先生らしく都道府県テストは堂々の全問正解。また直近の時事ネタに合わせ、災害時の備えについて授業を行った事もある。ただし漢字はへなちょこ。
甘いお菓子が好きな他、チョコレートリキュールを使用したカクテルや桃のワインも嗜み、ほろ酔い配信も行われている。瓶2,3本開けた状態をほろ酔いとは呼ばない?ごもっとも。
デビューと同時くらいに始めたDead by Daylightに割とディープにハマっているようで、頭の回転と大胆不敵さを活かしたプレイングは既に初心者離れの域。同じくこのゲームが得意な白上フブキと二人で初心者教育や大規模コラボを行っている。
-収益化への道のり-YouTube公式アカウントクソリプ案件-
さてこちらの癒月ちょこ先生、ややデビューから時期が過ぎても収益化の認可がYouTube公式から降りないことに悩んでいた。「これはきっとYouTube公式に私が認知されていないせいに違いない」と思ったちょこ先生が取った方策とは…
『YouTube公式のTweetにクソリプラブレターを送ること』だった。
後ろに(収)をつけて。
繰り返すうちに(収益)まで、さらに(収益化)まで伸びて。
だんだん文面で収益化を主張しだして。
もちろん日本語で。
2018年11月23日に始まったこの作戦は、12月22日にちょこ先生の収益化承認により幕を下ろした。
なおデビュー時期が揃っている同期の百鬼あやめも同時期に収益化が承認されており、対照実験としてこの作戦に意味が無かった事を証明している。よって後続が出てはならない。
その後、2019年11月25日に性的コンテンツと認定され収益化解除、メンバーシップも一時停止されるというオチがついてしまった。ちょこ先生の明日はどっちだ。
がちぃ!?
割とこの言葉のニュアンスを変えるだけで喜怒哀楽から、驚愕絶望不安まで何でも表現できてしまう。そのため、このセリフのみで逆凸を乗り切れるかという企画が開催されたことまである。→ 【逆凸】スバちょこがちぃ検証逆凸企画【ホロライブ/癒月ちょこ】
ロングスリーパー
ときどきロングスリーパーとなり、24時間以上寝てしまうことがある。時には2日以上眠り続けたこともある。
ツイッターで目覚めのツイートをするときには「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙」と悪魔のような声を上げている。
料理が得意
料理がうまいことはホロメンの間でも広く知られており、ご相伴に預かれたら幸運である。
定期的な配信でも、鷹嶺ルイと「りっちしょこら」というユニットを組み、ゲストを呼んでおいしい料理を作る配信を行っている。安定して美味しい料理が出てくるので、ゲストのホロメンにも人気。配信頻度は月に1度くらいだが、ゲストの予約は半年後まで入っていることも。
自称滅びの歌
歌関連は苦手。音程・リズムがうまく取れていないことは自覚しており、みずから「滅びの歌」と言及している。
ホロライブ公式からもそれをネタとした公式番組に呼ばれてしまった。→【滅びの歌姫】世紀の一戦!ついにあの2人が大激突!【歌ヘタ女王】
ゲーム関連
ゲームはハマればいくらでもできるタイプ。作業ゲームを苦にしないため、延々とレベル上げやアイテム集めに長時間プレイしていても平気。
Arkではスピノサウルス軍団を作り上げたり、マインクラフトでは延々とエンダーマントラップでエンダーマンを倒し続けレベル510まで上げたり、ポケモンSVでは最初のジムに挑む前に手持ちのポケモンのレベルを100まで上げたりしている。
マリオカートは苦手
人気ゲーム「マリオカート8DX」。ホロライブでも何度もホロメン大会が開かれており、特に1月に行われるホロお正月CUP(とその前身のホロライブ杯)は参加人数も多く、ちょこ先生も毎回参加している。
しかし、その成績は…。
…残念ながら2019年、2021年、2022年、2023年と四大会連続でざこ杯(予選の下位が負け抜けるラウンド)で最下位である(同着も含む)。その原因として、コントローラー操作が苦手なためと本人が言及している。また、使用するコントローラーも2022年まではジョイコン、しかも片側だけだったという。2023年はジョイコンではなくプロコンを使ったが……力量に違いはなかったようだ。とりあえずコントローラー操作に慣れるところから始めよう。
スバちょこルーナ
大空スバル、姫森ルーナとのユニット名。三人集まると笑いが絶えない。
関連動画
ホロライブプロダクションによる動画
視聴者による動画
Twitterでのみ公開されている動画
関連生放送
関連静画
関連立体
関連商品
関連コミュニティ・チャンネル
関連項目
関連リンク
- 44
- 0pt