31 ななしのよっしん
2012/09/05(水) 19:10:56 ID: hwFCy/jg5s
カービンも利便性を高めるために小さくしたらしいけど、
分隊支援火器もこれと同じ理由かね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2012/09/05(水) 22:01:23 ID: kDkEMVMjEY
>>30
分隊支援火器ってですわ。摘通り、小銃弾以上のサイズ弾使う古典的な軽機関銃ほどの威はありません。
分隊支援火器の利点はアサルトライフル弾薬共通させてること(必然的に小銃弾より小さい弾丸になる)で、
これによって他兵士と弾丸の融通が効くと同時に、
前線支援火力をいつでも持ち込めることによって、アサルトライフル持った個々の兵士
戦場奮の中でフルオートで弾丸駄にするという事態を起こさずに済むわけです。

M16も今はフルオート射撃モード止されてるんでしたっけね、確か。

👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2012/09/05(水) 22:34:43 ID: HngpRfv34w
本文に書かれてる情報掲示板とかコメントスペースループしてるとああここWEBコミュニティだなあって感じる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2012/10/21(日) 21:45:42 ID: 1Zw7GNWjgV
アメリカ海兵隊あたりが
分隊支援火器を持っている兵士の低機動性と狙われやすさを問題視して
通常のアサルトライフルとほぼ見た的には変わらない文体支援火器を採用してたな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2012/12/10(月) 12:36:06 ID: U5yL5xfq+E
分隊支援火器Squad Automatic Weapon)

直訳で分隊(用)自動兵器
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2012/12/14(金) 09:10:17 ID: JbDqssa27h
>>35
そのWeaponは火器って訳して問題ない気がする。
だとしたら
分隊自動火器か、これだけだと日本語的には突撃銃と何が違うんだって言うw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2013/01/13(日) 13:29:01 ID: uWuN406cyd
結局「弾幕形成、牽制」が歩兵フルオート火器にめられるものだってことなのかな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2013/02/03(日) 23:46:09 ID: q4ZTeCnMXR
さんがうぉぉぉってランボーするやつ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2013/02/17(日) 23:56:58 ID: 3aF+q/OfGb
ゲーに出てくるはそういう調整なのか簡単にオーバーヒートするね。
実際は分単位で撃ち続けられるもんだけど(身はオシャカ)。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2013/05/21(火) 08:59:55 ID: 3aF+q/OfGb
美少女キャラに持たされる場合はだいたいダウンサイジングされる武器
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2013/10/19(土) 11:31:26 ID: IAf+8a3sHU
パックルってのもあるで
 機関銃おじいちゃん的存在
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2014/01/19(日) 16:20:39 ID: WoEZPjTfuz
錆びついた機関銃で今を撃ち抜こう~♪
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2014/08/25(月) 17:02:20 ID: h+91drRth6
>>42
GTか。懐かしいなw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
44 ななしのよっしん
2014/10/19(日) 20:30:12 ID: sbEECte1j1
よくとか地に添えてある機関銃についてる
 ←こういうアレなんか意味あんの? 普通弾抜けてきそうなんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2014/10/19(日) 22:18:57 ID: N9wDLKVr/+
>>44
それでもそのの部分に飛んできたなら防げる。それでいいのよ。
弾だけでなく近くに落ちてきた榴弾の破片やらもけっこう防げるから、これがあるとないとではけっこう違う。まぁ100%防ぐなんてことは元から狙ってないけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2015/03/26(木) 11:58:08 ID: MCFB0XJRut
SAWを「分隊支援火器」と最初に訳したのがかは知らないが、日本語の字面だけ見るとDMRとかも分隊に随伴して支援する火器だから、ややこしいんだよな。
ならAutomaticが入ってるからすぐ判別できるんだが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2017/05/07(日) 15:34:52 ID: PH5fr1OqqZ
ベルトリンクされた弾がにでも入って直接届くんだっけ?
それとも、基地ぐらいでベルト具と弾を、手じゃ理だから器具でつなぐんだっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
48 ななしのよっしん
2018/06/11(月) 08:04:31 ID: iG/axK/8+n
👍
高評価
0
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2018/12/03(月) 14:49:34 ID: 5CVTjpSRgB
ロシア特殊部隊が運用しているブルパップ式のPKP機関銃は何に分類されるんだ?

汎用機関銃PKPブルパップ式にして突撃銃と同様に使用しているらしいけど突撃銃とは連射性も重量も弾数も全然違うし……。

因みに作られた経緯は室内戦や突入時、格闘戦時に取り回ししづらいから機関銃を性そのままに小化しろという現場の要望から作られたらしい。なおマジンは従来通りベルト補弾方式の機関銃専用ボックスマガジン。
……ロシア兵士たちは機関銃突撃銃と同じ用途で運用してるらしいが、本当に何だこれ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2019/03/10(日) 23:50:58 ID: MOJOd/Rdtz
よく動画で「マシンガンベルト給弾かドラムマガジンで多弾装じゃなきゃだめじゃないか!軽機関銃失格!!」

ってのよく見るけど、実際の戦場動画見ると分隊支援火器の類は、100発も連続射撃するなんてどないし、数発ずつ撃つから100発装弾だろうが30発装弾だろうがあまり変わらん場面が多いんよね~

装弾数とかのカタロスペックばかり見ずに、実際にどう使われとるか見るほうが重要だと自分は思うんじゃけどね~

流石に汎用機関銃とかはベルト給弾のがいいじゃろけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2019/03/10(日) 23:54:30 ID: 12yhSV5BZ2
ブレンなんてボックスマグのお陰で給弾手要らずでバリバリ撃てるのがウリだったりするわけで。装弾数しか見てない人はFPSのやりすぎだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2019/04/02(火) 15:01:38 ID: 2O3oXTtrWp
ベルトじゃなきゃ軽機関銃じゃないってのも頭が固いと思うが、実際M27IARの時はそういう考えの軍人の反対もあったんだし貶したもんじゃあるまい

その反論として30発と100発で大差ないとか言っちゃうのはどうかと思うが
せた姿勢でチェストリグからマガジン引っり出すのがどれだけ面倒くさいか
そうでなくとも、連射を中断したものの撃とうと思えばいつでも撃てる状態と、マガジン交換中で弾を撃てない状態には地の差があるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2019/06/24(月) 18:42:55 ID: ZdNRfMgEVI
M61は機関銃にはいるのか
機関銃だって言ってる人がいたけど複数人でも持ち運びができなさそうだし20mmは小銃弾か微妙なところと思うけど結局どうなんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2019/07/07(日) 14:54:12 ID: rPSMPR+YmY
Mchinegun、機械加農だのMitrailleuseが加農から用いる葡萄弾に由来しているとか
ある程度機関銃が形になってきた19世紀頃は直射加農代替が期待されていたことが分かるネーミング
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2019/08/05(月) 07:41:06 ID: yfSD5FJXrF
>>53
記事本文を読んでもらったら分かるが
お作法的には20mmを機関と呼ぶのがミリオタ的な模範解答
ただし、小銃弾"以上"の弾薬を使う事自体は問題ない(未満だとサブマシンガンに入る)
また、重機関銃機関あたりまで来ると全体の考えるより個別に火器の性仕様を見てく方がいから呼び方が間違ってた所で話の内容は変わらない気がする
(重機関銃では威不足だから機関を載せよう…と言うより12.7mmでは威不足だから20mm以上を載せようもしくは代表的な火器名で言う方が多分く正確に伝わる)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2019/08/13(火) 21:27:19 ID: rPSMPR+YmY
>>52
弾薬手が付いて、マガジン持って待機というのも
今では自動火器に大人数をり付けない傾向なのでやらない軍が多いはず。


英軍の広報誌(のPDF)で見た至近距離を弾丸が通過しないと制圧効果がないとの説だと
弾を散布する指切りバーストではそのうちの一発程度しか有効弾にならんので
DMR的に狙撃する方が効率がいいという話。
の標的の周囲を通過する弾丸の計測機の広告だったような気もするが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2020/04/21(火) 20:58:22 ID: 0yII/z9cEW
👍
高評価
0
👎
低評価
1
58 ななしのよっしん
2020/11/04(水) 19:22:56 ID: Xfg+zrdAPv
>>55 呼び方であれこれ拘るよりも、分かり易い呼び名を考えろって事?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
59 ななしのよっしん
2020/11/15(日) 15:49:19 ID: 12yhSV5BZ2
短機関銃マシンガン呼びはまだ分かる。セーラー服と機関銃はかなり広まってるし、禁酒法時代が舞台映画等ではトンプソンマシンガンとか呼ばれる事が多いし

だがSPAS-12を機関銃扱いはさすがに解せぬ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
60 ななしのよっしん
2021/07/31(土) 18:46:37 ID: YjWp8OX3dK
第二次大戦までに個人で携帯できる自動小銃も出来て冷戦中頃には完成の域に達したしたし今後銃器そのものに新しいハード面での進歩ってもうないんじゃないか
👍
高評価
0
👎
低評価
0