キーラ(スマブラ) 単語


ニコニコ動画でキーラ(スマブラ)の動画を見に行く

キーラ

3.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
ネタバレ注意 この項は、ネタバレ成分を多く含んでいます。
ここから下は自己責任で突っ走ってください。

キーラとは、大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに登場するキャラクターである。

概要

――の化身 ”キーラ

アドベンチャーモード灯火の星」における「最強、最悪の敵」。本体はを放つ球体で、色にく数枚ののようなものが本体を包むような容姿をしている。

灯火の星の冒頭で数のマスターハンドを従え、大襲撃でファイターのほとんどを捕らえ、多くのキャラクタースピリット化させた本人。ファイターから生み出されたコピースピリット憑依させ、独自の軍勢を組んで「この世界」を支配し、新たな世界の創生を論んでいる。

ゲーム中、キーラマップの最部に鎮座しているが、最初はバリアが邪魔しており近づくことができない。キーラが各地に送り込むボスを倒すことでバリアが弱まり、キーラと勝負できるようになる。

攻撃方法は、のようにして上から突き刺す、自機狙い弾を発射する、レーザーを画面全体にりめぐらせる、など。強化版だとタブーOFF波動を彷彿とさせる強力かつ広範囲に及ぶ攻撃も使ってくる。

ボスらしくのある強力な技を多用するため、挑戦する際にはアドベンチャースキル等で回避性アップさせてから臨みたい。

対となる存在

――混沌と闇の化身 ”ダーズ”

灯火の星におけるもう一つの敵。玉のような本体から数の触手のようなものを伸ばしたような容姿をしている。

もともとキーラによって抑えられていたのだが、世界キーラを撃破すると間を引き裂いて登場。ダーズが従える数のクレイジーハンドの襲撃を受けキーラはどこかへ逃走し、舞台はダーズが作り出した「闇の世界」へと移る。

ダーズもキーラと同様、ファイターコピースピリット憑依させることによって独自の軍勢を築きあげている。ダーズの配下にあるスピリットマップ上ではっており(キーラのはい)、コピーファイターも(キーラ赤色と違い)紫色っているなど違いがあるが実質的な差異はあまりない。

なおダーズが配下に置いているファイタースピリッツの中にはオープニングキーラが捕らえたものも含まれているが、両者の間でどのようなやり取りが裏であったのかは不明。

闇の世界開放直後は姿が見当たらないが、3ヶ所にいるボス全滅させるとマップ中心に登場。ダーズとの決戦となる。

攻撃方法は、触手を突き刺す、地面から火柱を上げる、ムカデのようにステージ上を這いまわる、頭みたいに変身して弾を発射する、間を切り裂いてその部分の時間を遅くさせる、など。

後に戦うボスであるものの、全体的な攻略難易度キーラより低めとなっている。

最終決戦

闇の世界でダーズを倒すと、どこかへ逃走していたキーラも合流。舞台は最終決戦の場へと移り変わる。

最終決戦マップでは、キーラ・ダーズ両営の配下にあるスピリットがそれぞれ大量に登場。ファイターはそれらを一体ずつ倒していくわけだが、どの配下のスピリットを倒したかによってマップ全体の勢力状況が変化する。

スピリットを倒しまくるとキーラに、闇のスピリットを倒しまくるとダーズに戦いを挑めるようになるが、ここでキーラ・ダーズの一方だけを倒してしまうと残った勢力が世界を支配してしまいバッドエンドとなるので注意(ちなみにこの単独戦だが難易度を上げると非常に難しくなる)。とはいえバッドエンドも達成率にするのであまり気にせず回収していこう。

エンディングを見るためにはまずマップ内でマスターハンドクレイジーハンドをそれぞれキーラ・ダーズから解放し、マップ部に裂けを作らせる必要がある。その後、両営の勢力を拮抗させるとファイターが裂けに行けるようになる。

裂けに到達するとマスターハンドが単身その内部に潜りこみ、プレイヤー自身がマスターハンドを操作してと闇のコピーファイターを相手に戦うことになる。ちなみにマスターハンドプレイヤーが操作できるのは(バグ改造を除けば)シリーズでこれが初。コピーファイター全滅させるとマップからと闇が打ちはらわれ、キーラ・ダーズ両方を相手にするホントの最終決戦舞台へと移る。

ホントの最終決戦

最終ステージは3人のファイターを選択して臨むことになる。3つのステップに分かれており、ステップをクリアするごとにストックが減っている場合は1つ復活する。全滅した場合はそのステップからやり直しになる。

ちなみにクリアゲッターの中には全ステップを通してノーミスクリアするというものもある。強力なスピリッツを用意して覚悟して挑もう。

ステップ1

いきなり長丁場の縦スクロールステージ。足場が不安定な中、キーラ・ダーズの攻撃をかわしながら上へのぼっていく。途中、スクロールが停止するポイントが4ヶ所あり、そこではコピーファイター達との乱闘になる。と闇のコピーファイターは互いに対立しているため自分はひたすら逃げて戦わせ合うのも作戦の一つ。中にはマキシムトマトロケットベルトがいくつか落ちているので積極的に活用していこう。

ステップ2

ここまで戦ってきたボス達6体(ギガクッパガレオムリオレウスガノンドラキュラマルク)を相手にするボスラッシュ。待機場である終点を漂うボススピリットに攻撃を与えることでボスステージへと移行する。ボスを2体倒すごとに待機場にハートのうつわが出現するので、ダメージが溜まっていたら回復に使おう。

ステップ3

キーラ・ダーズ両方を一度に相手にする最終ステップ。両者の攻撃は単独で挑んだときにべて落ち着いているものの、同時に異なる攻撃を繰り出してくるため回避は困難を極める。ここでのポイントはキーラ・ダーズの攻撃が双方に命中し合うところ。特に一方がダウンし本体のみが転げ落ちた状態になると残った方が強な攻撃をかましてくれる。先に一方を倒してしまうと残った方が本調子に戻ってしまうため、なるべく同時撃破をしたい。

クリアするとキーラ・ダーズともにに沈み、スピリッツ達が元の世界へと帰還していくムービーが流れる。

クリア後特典

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/18(金) 16:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/18(金) 16:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP