トゲキッス 単語


関連するニコニコ動画 139件を見に行く

トゲキッス

3.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

トゲキッスとは、ポケットモンスターに登場するNo.0468のポケモンである。初登場はダイヤモンド・パール

基礎データ
名前 トゲキッス タイプ フェアリー ひこう
(第6世代-)
ノーマル ひこう
(第4-5世代)
英語 Togekiss 高さ 1.5m
分類 しゅくふく 重さ 38.0kg
性別 :87.5% 特性 はりきり
:12.5% てんのめぐみ
グループ ひこう
ようせい
隠れ特性 きょううん
孵化歩数 2560歩 捕捉率 30
世代 2世 努力値 特攻+2
特防+1
進化 トゲピー → トゲチック(なつき)トゲキッスひかりのいし)
図鑑データ
図鑑 #0468 図鑑の色
シンオウ #175 イッシュ #
カロス # アローラ #
ガラル #259 ヒスイ #129
パルデア #
No.0468 トゲキッス
しゅくふくポケモン
たかさ  1.5m
おもさ  38.0kg

フェアリータイプ
ひこうタイプ
もめごとの おこる ばしょには
けっして あらわれない。ちかごろは
すがたを みかけなくなった。
種族値 合計545
H
P





85 50 95 120 115 80

図鑑説明

ポケットモンスターダイヤモンド・パールブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
もめごとの おこる ばしょには けっして あらわれない。 ちかごろは すがたを みかけなくなった。
ポケットモンスタープラチナブラック・ホワイトブラック2・ホワイト2Yアルファサファイア
おたがいの そんざいを みとめあい むだに あらそわない ひとのために さまざまな めぐみを わけあたえる。
ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバーXオメガルビー
あらそいの ない へいわな とちに トゲキッスは おとずれ さまざまな めぐみを わけあたえると いわれる。
ポケットモンスターソード
あらそいごとや もめごとが おこる ばしょには すがたを みせない。 ちかごろは ほとんど みかけない。
ポケットモンスターシールド
めぐみを あたえる そんざいと いわれており おおむかしから えんぎものに えがかれてきた。
Pokémon LEGENDS アルセウス
撃例 わずか。残る 文献 探れば 世の暮らし 下泰なりしときに 姿 現し 遭遇すること 疑いなし。

概要

アニメのトゲキッス

アニポケではヒカリそっくりの王女サルビアから、「グランドフェスティバルに連れて行ってほしい」っという願いにより彼女から譲り受け、ヒカリの手持ちとして加わる。声優17歳井上喜久子

因みにこのトゲキッス、王女サルビアに育てられた為か、使用技
1、はどうだん
2、ゴッドバード
3、エアスラッシュ
4、しんぴのまもり
と持ち技もかなりガチ仕様である。

ヒカリの手持ちに加わった後、フカマルりゅうせいからポッチャマを守っては説教したり、2個に増えた際にははじいたものをサトシフカマルヒットさせた。また、ニャース翻訳できまじめで丁寧なおさま口調であることがわかった。

アプリ「Pokemon Masters EX」のトゲキッス

2020年12月10日2021年1月1日の期間に開催されるクリスマスストーリーイベント「お届け!咲く幸せ!」にてイッシュジムリーダーであるフウロのバディーズとして参戦。BWBW2では手持ちとして入っていなかったため、何気に初の組み合わせである。レアリティ5。ロールはテクニカル

劇中の活躍としては、みんなを幸せにするため、大きな木に生け具の飾り付けをするエリカの手伝いをしたり、で飛ばされてしまった飾りを見つけ出す案内を担ったりした。要するにクリスマスツリーの準備である。

は以下の通り。

ステータス(Lv.125MAX時)
HP 593
攻撃 228
防御 164
特攻 272
特防 188
232

エアスラッシュ(消費ゲージ:2)

(威力:45 命中:95)

スペシャルアップ(使用可回数:2)

(自分の特攻を2段階上昇)

トライアタック(消費ゲージ:3)

(威力:117 命中:100)

お急ぎですね!(使用可回数:2)

(味方全体の素さと急所率1段階上昇、

その後それ以外の力のうち1つを2段階上昇)

バディーズ技

をお届けするエアスラッシュ(威力:200)

(相手が状態異常のとき威力が上がる)

パッシブスキル(※こちらのサイトexitを参照)
異常確立上昇1>・・・技の追加効果でひるみ、混乱を含む状態異常にするときの成功確立を2倍にする。
<相手妨状態時威力↑5>・・・ひるみ・混乱バインド状態の相手に対する技の威力が1.5倍になる。
<ひこうチェンジ>・・・ノーマルタイプの技がひこうタイプになる。要はポケマススカイキン

おわかりいただけただろうか。あろうことか白い悪魔がここにも君臨したのである。しかも若干強化されて。

異常確立上昇1」は実質特性「てんのめぐみ」と同じ効果と言っていいだろう。そのため、本家同様に持ち技である「エアスラッシュ」や「トライアタック」の追加効果で高確率で相手の自由を奪うことができる。本来はノーマル技である「トライアタック」は「ひこうチェンジ」によって飛行技に変化しているため、飛行弱点に対しては高火力を出すことができる。

恐ろしいのは、ここからさらにみかけることができる点だろう。「相手妨状態時威力↑5」でエアスラ後に、バディーズ技でトラアタ後に仕掛ければ相手に更なる痛手を負わせることができる。ポケマス版のひるみ状態は、本家と異なり一定時間経過しないと解除されないので相手からすれば厄介なことこの上ない。また、フウロEX化させればバディーズ技の威力が1.5倍になり、まさしく悪魔の一撃と化す。他にもバディーズストーンボードでさらに火力を上げることも可。素の特攻ステータス自体はロール:アタッカーのバディーズたちには若干及ばないものの、秘めたポテンシャルはそれ以上のものであると言える。

ここまで来ると「幸せをお届けする」というよりも「引導をお渡しする」の方が正しいかもしれない。

お絵カキコ

トゲキッス トゲキッス

関連動画

関連静画

商品検索

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

  • 636 ななしのよっしん

    2024/12/09(月) 09:18:40 ID: dt7km444Ta

    まあ確かにエアスラと特性シナジーによる怯み効果の発生率の高さが悪なのは間違いないんだけど、トゲキッス自体は、環境じゃBWXYの頃に少し立ってたかなぁという感じしかしないな

    はねやすめで回復できるのは良いんだけど、耐久耐久力が高いわけではいから、まあ高火力ポケモンや特殊受けには厳しい所はあるからなぁ

    トゲピーの最終進化ってのは良かったけど、元々のトゲピーから結構変わっている(みたいな感じ)から少し驚いたな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 637 ななしのよっしん

    2024/12/13(金) 11:36:57 ID: hc1dh1pNW9

    延々怯みを仕掛けて相手に手番を回さないという動き自体は厄介だけど、それが勝利に直結するかと言うとまた別の話になる
    下振れればあっさり瓦解する戦術だから長いで見るとこの戦法"だけ"に頼るのはむしろ自分から勝てる試合を運ゲーにするような行為とまで言えるな

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 638 ななしのよっしん

    2025/04/06(日) 11:19:41 ID: EO5NaJTQVr

    仮にSVに出ていたとすると
    おんみつマントによって、得意のまひるみ戦法が成立せず、これだけで勝てるようにはならなくなる。
    一方でテラスタルによりトラアタキッス擬似的な復活をしていたことに。

    どちらにしろ、おんみつマントが残ってテラスタル止されるから再登場しても弱体化は免れないのがなぁ

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
カルト[単語]

提供: sentinel397

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/25(金) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/25(金) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP