ラーメン二郎とは、東京の三田・慶大前にある三田本店を総本山として、関東中心に展開するラーメン屋である。
「ラーメン次郎」ではなく「ラーメン二郎」である。
誤解される事が多いが、各店舗は暖簾分けによる独立開業店であり、チェーン店ではない。
概要
2015年11月8日時点で40店舗あるラーメン店。
各店それぞれに特色が存在するが、基本的には濃厚な豚骨醤油味とボリュームが多いことで共通する。
その独自性、中毒性の高さから
といった言葉もしばしば用いられる。
超有名店でありながら、メディア取材を断る等、秘密主義を貫いており、何かと都市伝説が多い。
謎の一つに暖簾分けのシステムがあり、一度三田本店で修業をすれば、短期間(弟子入りして3日でも1年でも)で店を出す事が可能となっている。暖簾分けをしている他のラーメン屋とは違い、家系図がある訳でもなく、何をもってして直系なのか亜流なのか、その定義は非常に曖昧である。ちなみに、吉祥寺の生郎や、王子神谷等にある富士丸は、三田本店より暖簾分けされた後、名前を変えた店である。
味は直系・傍系問わず、店舗によってまるっきり違う。そもそも3日で独立出来る為、統一しようと思っても出来る筈がないのである。極端な場合だと「三田店以外は三田店のインスパイアであり、二郎では無い」という人もいる。それぐらい味にバラつきがある。
因みにウサテイに名前が登場する「ラーメン大」は、ラーメン二郎堀切店が名前を変えたものである。しかし、この旧ラーメン二郎堀切店が暖簾分けなのかインスパイアなのかは諸説あり、ハッキリしていない。類似例にフーズ系がある(こちらは現在は単に二郎をとって「ラーメン ○○店」となっている)。
NS系と呼ばれる法人運営の店もあり、かつてはフーズ系と同様勝手に名乗っていた店だったが、これらは二郎の商標登録後に正式に三田本店で修業で修業して暖簾分けされたために現在は正式な二郎である。池袋東口店、歌舞伎町店、新橋店が該当する。
注意
一応ここに明記するが、インターネット上で散見される二郎コピペなどはあくまでネタである。実際にラーメン二郎の店舗に赴いておもむろに「バトルしませんか?」などと言っても怪訝な顔をされる可能性が高いので注意。 多少食べるのが遅れてしまっても、店側から文句を言われることはないし、客がこぞって「ギルティ!ギルティ!」なんて言ったりもしない(ただし、狭い店舗が多いので行列が出来ている場合はあんまり長居し過ぎないように)。
また、一々他人の食べ方を指図する口うるさい輩(いわゆるロットマスター)もいない。もしそんな奴がいたとしたら、そいつは二郎コピペを鵜呑みにしてしまった似非ジロリアンか、玄人気取りの痛々しい人である。どちらにせよ、単なる困った人なので別に指図を気にする必要は全くない。
ただ、好きなように注文して、好きなように食べて帰ればそれでいいのである。まだ二郎に行ったことはないという人も、是非、気後れなどせずに一度は二郎のラーメンを食べてみてほしい。
二郎コピペ
二郎コピペとは2chを中心に作られたラーメン二郎に関するコピペのこと。
上記の注意の項にもあるように、ネタ性が強いものが多いため、実際のラーメン二郎とはかけ離れていることが多い。ネタコピペという性質上、内容は日々刻々と変化しているが、代表的な物を以下に挙げる。
- ロットなるものがあり、それを乱さないように注意して注文・完食しなければならない。
- マナー違反をして店に迷惑が掛かった場合はギルティと言い、原則土下座。
- ロッターというプロ集団がいる。
- ジャンプ漫画の如くロッター同士が二郎で対戦する。
重ねて言うが、もちろんこれらはネタである。実際のラーメン二郎はそれほど怖くありません。
初心者向け記事
以下記事が分かりやすくてとっつきやすいと思います。多分。
初心者のためのラーメン二郎の食べ方 | nanapi[ナナピ]
初心者のための「ラーメン二郎 三田本店」完全攻略マニュアル - 己【おれ】
特徴
- スープ
- 麺
- 具
- その他
- 店は基本的に汚らしい。典型的な「汚いけど美味いラーメン屋(そもそも美味いかどうかも人によるが)」。
- 黄色い看板に赤いカウンターの店が多い。
- トッピングを誤ると、とても後味が悪くなる(特に初めての人)。胃がもたれ、豚骨やニンニク、化学調味料の臭いが染み付く。だが、しばらくするとまた行きたくなる、謎の中毒性がある。行く度に後悔する、マゾなジロリアンも居る。
- 昼に食べ過ぎると夕飯が食えなくなるので、二郎ダイエットという不健康なダイエット法も存在する。
しかし並盛に野菜や肉、脂、ニンニクを追加して注文すると1食あたり推定1,600kcalにも達するという栄養管理士の分析結果が出されている(あくまで参考値であるが)。この数値はちょうど成人男性2食分とほぼ同じカロリーに相当することや、1日2食は脂肪が体に蓄積しやすくなる食べ方であり、ラーメン二郎の脂肪分の多いラーメンとの相性を考えるとかえって逆効果になってしまう可能性が高い点に注意する必要がある。
営業時間等
※2021年5月現在、新型コロナウイルス感染症の影響を受け一部店舗が臨時休業、営業時間変更、テイクアウト販売等の対応をとっている。最新情報は店舗Twitter等で確認すること。
定休日 | 小ラーメンの 値段(円) |
豚増し (+~円) |
備考 | |
三田本店 | 日・祝 | 600 | 100 | ジロリアンなら 一度は行くべき |
目黒店 | 水 | 500 | 100 | |
仙川店 | 日・祝 | 700 | 100 | 鍋二郎あり 生麺も買える |
鶴見店 | 水 | 600 | 100 | 蒲田へ移転 JR西口蒲田店に |
新宿歌舞伎町店 | 水 | 700 | 100 | |
品川店 | 日・祝 | 700 | 100 | |
新宿小滝橋通り店 | 無 | 750 | 150 | |
環七新代田店 | 月 (不定休) |
780 | 150 | 2014/5に店主交代 2019/11より臨休はTwitterで告知 |
八王子野猿街道店2 | 月 | 790 | 150 | 期間限定で 特別メニューあり |
池袋東口店 | 月 | 750 | 100 | |
新小金井街道店 | 月→火 | 780→750 | 150 | twitter 2018/5末閉店 2018/6店主交代の上臨時再開 2018/12閉店 |
亀戸店 | 火 | 780 | 100 | |
京急川崎店 | 日・祝 | 780 | 100 | ほぐし豚が特徴 |
府中店 | 日 | 700 | 150 | 麺が太い |
高田馬場店 | 木・日・祝 | 650 | 150 | |
松戸駅前店 | 月 | 790 | 160 | 2015/8に三代目店主に交代 |
めじろ台店 | 木・日・祝 | 750 | 100 | 17/5/14休業 →5/28移転 |
荻窪店 | 木・日・祝 | 700 | 150 | 休業中 →2016/1に店主交代 tumblrあり |
上野毛店 | 日・祝 | 700 | 100 | コマ豚が入っている |
京成大久保店 | 日・祝 | 700 | 100 | 味噌がある |
環七一之江店 | 水 | 700 | 100 | |
相模大野店 | 第1,3,5日 月・祝(不定休) |
770 | 230 | 別名スモジ(相模≒相撲二郎、また店主が元力士である) |
横浜関内店 | 水 | 780 | 100 | 汁なしあり、行列長し |
神田神保町店 | 日・祝 | 750 | 100 | 一番行列長し |
小岩店 | 土・日・祝 | 790 | 100 | |
ひばりヶ丘駅前店 | 日・祝(不定休) | 780 | 120 | |
桜台駅前店 | 日・祝(不定休) | 700 | 150 | |
栃木街道店 | 日・祝 | 750 | 150 | |
立川店 | 日・祝 | 750 | 100 | しばらくの間休み 2018/2再開 |
大宮店 | 無 | 700 | 100 | メルマガあり 16/11/30をもって閉店 |
千住大橋駅前店 | 木・日・祝 | 750 | 150 | |
茨城守谷店 | 日 | 750 | 150 | |
湘南藤沢店 | 火 | 780 | 100 | 豚が巻き豚 汁なしあり |
西台駅前店 | 日・祝 | 770 | 200 | |
中山駅前店 | 木 | 780 | 100 | |
新橋店 | 日 | 700 | 100 | 後述の旧新橋店とは別の店 2018/4/21閉店 |
仙台店 | (不定休) | 750 | 100 | |
赤羽店 | 日・祝 | 650 | 100 | 休業中→17/4/30閉店 後述の旧赤羽店とは別の店 |
札幌店 | 日・祝(不定休) | 800 | 100 | |
会津若松駅前店 | 月・第3日・祝(不定休) | 750 | 150 | |
JR西口蒲田店 | 水 | 730 | 100 | 19/10/11閉店 |
新潟店 | 月・第3日・祝 | 750 | 150 | 前松戸駅前店店主が2015/11/8に開店 |
川越店 | 月・木 | 750 | 150 | tumblrあり |
京都店 | 水 | 750 | 150 | |
越谷店 | 火 | 700 | 150 | tumblr 前新小金井街道店臨時店主(2018/6-12)が2019/3/10に開店 |
前橋千代田町店 | 月 | 700 | 100 | twitter 2019/10/27開店 |
(ラーメン二郎 PC店をもとに加筆修正)
余談
二郎系・亜流・二郎インスパイア
ラーメン二郎の知名度の高さから、ラーメン二郎を名乗っていない店での「太麺・大きな豚肉・野菜ドカ盛り」のラーメンを「二郎系」「亜流二郎」「二郎インスパイア」などと呼ぶ傾向がある。最近では「G系」「J系」といった表現もテレビや雑誌を中心に使われることがある。
一口に「二郎系」と言っても、かつて二郎を名乗っていた店が店名を変えたものから、全く関係ないラーメン店が模倣したものまである。さらに最近は、通常は違うスタイルで営業している店が限定メニューとして、或いは遊び心で「二郎ライク」のメニューを出すといった例や、二郎系の店で修行していた人が独立して別の名前で出店する例など、出店の経緯もまちまちとなっている。もちろん店の雰囲気や味も異なり、直系店舗と良くも悪くもほとんど差がない所から、麺が製麺所委託の物だったり、内装が最近のラーメン屋のような落ち着いた所まで様々である。
近年、二郎系ラーメンを出す店舗は増加傾向にある。元々は二郎同様、二郎系ラーメンも関東近辺に固まっていたが、雑誌やテレビ、インターネットで注目されるようになったためか、関東以外の地方でも目にする機会が増えてきている。
- 旧ラーメン二郎
いずれもかつてラーメン二郎を名乗っていたが、現在は屋号が違う店。このうち富士丸・堀切系は店舗数が多く、富士丸で修行して独立という二世店舗も生まれている。ちなみに、ウサテイでお馴染みラーメン大は堀切系の代表店舗。マルジから独立した店舗では関西二郎系の夢を語れが有名。
- 独立店
- いごっそう
かつて二郎で修行し、現在は独立して別の屋号を名乗っている店舗。
上記にある旧二郎系列の店舗で修業した後に独立して屋号を変えたという店。ラーメン荘は二郎系には珍しく関西を中心に出店している店舗である。最近は下記の亜流店舗でも二世店舗が生まれている(例:用心棒→千里眼)
二郎とは関係のない店で「太麺・大きな豚肉・野菜ドカ盛り・豚骨醤油味」のラーメンを出す店。味は二郎以上と言われる物から所詮インスパイアと言われるものまで差が激しい。
なお、ここで挙げた以外にも二郎系ラーメン店は大量に存在している。
関連動画
関連静画
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
関連リンク
- 25
- 0pt