おてんば恋娘(-こいむすめ)は『東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.』の2面ボス、チルノのテーマ曲である。キャラクターのチルノに関してはチルノの項目を参照。
『東方花映塚 ~ Phantasmagoria of Flower View.』において、同曲のアレンジ版である「おてんば恋娘の冒険」がチルノのテーマ曲として使用された。
![]() |
東方紅魔郷について語るスレ#6 |
![]() |
おてんば恋娘について語るスレ#18 |
![]() |
おてんば恋娘について語るスレ#23 |
![]() |
おてんば恋娘について語るスレ#48 |
ニコニコ動画におけるアレンジ曲
他の東方ProjectのBGM同様、おてんば恋娘もアレンジ曲が多数存在する。ニコニコ動画で有名なものとしては、以下が挙げられる。
おでんぱ☆ラヴガール
音楽系同人サークル『Re:cy:cle』が2006年5月21日の博麗神社例大祭で頒布したCD「東方ねこじゃらし」収録のアレンジ曲である。ボーカルはみゆ、動画はむらしんによって製作された。動画、BMS、MP3のショートバージョンはサークル主催者であるねこみりんのホームページからダウンロードできる。また、動画はむらしんのHPからも視聴することもできる。
おてんば恋娘のアレンジ曲としてはニコニコ動画でも一、二を争う知名度であり、曲・動画共に親しまれている。このアレンジ曲と動画を元に製作されたMAD動画もいくつかニコニコ動画に投稿されている。
ねこみりんのホームページ 『nekomimi style』(http://nekomimi.bms.ms/)
みゆのホームページ 『+電波ゆんゆん放送局+』(http://www.shimasan.jp/miyu/)
むらしんのホームページ 『Studio aLphard』(http://titans-server.ddo.jp/~murasin/)
→個別記事:おでんぱ☆ラヴガール
COOL&CREATE Flowering ERINNNNNN!! ボーナストラック
同人サークル『COOL&CREATE』が2007年5月20日の博麗神社例大祭で頒布したCD「COOL&CREATE東方ライブコレクション Flowering ERINNNNNN!!」収録のアレンジ曲である。ボーナストラックとして収録されており、正式なタイトルはないと思われる。
ボーカルはビートまりお、編曲はmyu314によって製作されている。公式的な動画は存在しない。
「もってけ!セーラーふく」とのマッシュアップであり、はんどぅ氏が投稿した動画「ばか☆すた」(ばか⑨すた)の差し替えBGMとして有名である。(BGM差し替え動画ははんどぅの投稿ではなく、別のうp主の投稿である)ちなみに、「ばか☆すた」の初投稿日は2007年4月13日(以後数回改訂)であり、このアレンジ曲の発表より早い。ニコニコ動画では「もってけ!腋巫女ふく」と呼ばれることが多いが、公式ホームページにその記述は見当たらない模様。
正確な情報が分りません。ご存知の方は報告お願いします。
COOL&CREATEのホームページ 『COOL&CREATE』(http://cool-create.cc/)
myu314のホームページ 『とどのつまり亭』(http://www006.upp.so-net.ne.jp/myu/)
ちるのちるのちるの
ニコニコ動画の歌い手あにーが2007年11月18日に投稿した動画『「おてんば恋娘」アレンジして歌ってみた』に使用されているアレンジ曲である。2008年5月25日の博麗神社例大祭で頒布されたCD「セツナライト」にも収録されている。(サークル「岸田教団&The明星ロケッツ」スペースでの委託形式での頒布となった)アレンジ、ボーカル、歌詞はあにーによって製作されている。mp3はあにーのホームページからダウンロードできる他、歌詞もあにーのホームページで閲覧できる。
ニコニコ動画に2008年5月25日に投稿された手書き動画「変に落チルノ」のBGMとして有名。動画製作者は「ねぎだけでじゅうぶんですよの人」(投稿者名:ぱげらった)である。
あにーのホームページ 『ゴミ置き場』(http://yaplog.jp/annyyy/)
→個別記事:ちるのちるのちるの
おてんば恋娘-VocaloidVer-
2004年3月3日18:54に2chのスレッド「【歌】ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』【声】」682レス目に投稿されたアレンジ曲である。音楽系同人サークル『FragileOnline』によって製作されたもので、Vocaloid・LOLAに歌わせている。2004年4月18日の博麗神社例大祭で頒布されたCD「冥土行進曲」にも収録されている。
現存するニコニコ動画最古のVocaloid動画LOLA動画に使用されているBGMである。ちなみにその動画は2007年3月15日に投稿された「ファユ(゚∀゚)ファユ」。(ファユ(゚∀゚)ファユとは、曲の冒頭の歌詞「冷や冷や」の空耳である)
※FragileOnlineは2007年2月末日より休眠するとの発表をし、現在公式ホームページにはアクセスできない。FragileOnlineは2008年8月より活動を再開したようだ。
VOCALOIDのプロデューサー・ワンカップPが、新しくVOCALOIDを購入したときの練習曲として、この曲を使用している。この際のタイトルは「雪ちよちよ」(もしくは「雪ちゆちゆ」)であり、これは冒頭の歌詞「雪ちらちら」の空耳から取られたもの。
FragileOnlineのホームページ『FragileOnline Website』(http://www.shinsekai.co.uk/fragile/)
なお2008年10月12日に、同曲のアレンジ曲「おてんば恋娘-Vocaloid ver.2 弾幕スノウブラインド-」がFragileOnlineによって投稿されている。
→個別記事:おてんば恋娘-Vocaloidver-
氷結娘
音楽系同人サークル『いえろ~ぜぶら』が2007年8月16日のコミックマーケット72一日目で頒布したCD「東方スプラッシュ!」収録のアレンジ曲である。ボーカルは藤宮ゆき、アレンジはらんてぃ・芳葉、歌詞は芳葉によって製作されている。公式的な動画は存在しない。歌詞をいえろ~ぜぶらのホームページで閲覧することができる。また、スキマツアーにも組み込まれている。
後に『いえろ~ぜぶら』の後身『あ~るの~と』によってセルフリメイクされた。
いえろ~ぜぶらのホームページ 『Yellow-Zebra』(http://yellow-zebra.com/)
→個別記事:氷結娘
⑨、変(こい)のバラッド
音楽系同人サークル『石鹸屋』が2006年5月21日の博麗神社例大祭で頒布したCD「東方不可拘束~the maximum moving about!~」収録のアレンジ曲である。ボーカルはACE、アレンジは石鹸屋によって製作されている。mp3はホームページから試聴できない。公式的動画は存在しない。
石鹸屋のホームページ 『石鹸屋』(http://sekken.sakura.ne.jp/)
ファンシーエディタ
音楽系同人サークル『SYNC.ART'S(シンクアーツ)』が2007年5月20日の博麗神社例大祭でイラスト系同人サークル『CROSS HEARTS』との合体スペースで頒布したCD「らぶれす -Loveressive-」収録のアレンジ曲である。CDは、音楽系同人サークル『リル・プラクティカ』とのコラボレーション作品。作詞およびボーカルはリル・プラクティカ主催の桃梨、アレンジは五条下位によって製作されている。(CDのデザインはCROSS HEARTS主催の綾瀬はづきのもの)SYNC.ART'Sの公式ホームページでmp3を試聴することができる。こちらもスキマツアーに組み込まれた。
SYNC.ART'Sのホームページ 『SYNC.ART'S』(http://syncarts.jp/)
CROSS HEARTSのホームページ 『CROSS HEARTS』(http://crosshearts.skr.jp/)
リル・プラクティカのホームページ 『リル・プラクティカ』(http://iztk.boo.jp/)
チルノのパーフェクトさんすう教室
音楽系同人サークル『IOSYS』が東方紅楼夢にて頒布した東方アレンジ第⑨弾CD 東方氷雪歌集に収録のアレンジ曲である。おてんば☆ラヴガールと並ぶ人気曲としても知られ、各社の音楽ゲームに必ずと言っていいほど収録された。現在は東方アレンジのスタンダード楽曲としてBadApple!! feat. nomicoなどと共にその地位を築いている。
東方氷雪歌集特設ページ(http://hyosetsukashu.com/top.html)
→個別記事:チルノのパーフェクトさんすう教室
ときめき☆冷凍パック
音楽系同人サークル『SOUND HOLIC』が2008年12月29日のコミックマーケット75で頒布したCD「紅 -KURENAI-収録のアレンジ曲である。ボーカルは有馬美咲、アレンジはMasKaleido、歌詞はBlue Eによって製作されている。公式的な動画は存在しないが、SOUND HOLICのCDジャケットイラストを手掛ける月見堂による、テレビアニメのOPを思わせるようなPV風の手書き動画が投稿された。
SOUND HOLICオフィシャルウェブサイト 『SOUND HOLIC』(http://www.sound-holic.com/top.html)
チルミルチルノ
音楽系同人サークル『こなぐすり』が2009年3月6日の博麗神社例大祭で頒布する⑨作目のCD「東方對魔薬」(とうほうたいまやく)収録されるアレンジ曲である。ボーカルは愛空アキハ、動画はカギによって製作されている。
こなぐすりオフィシャルウェブサイト 『こなぐすり』(http://www.geocities.jp/conagusuri/)
こなぐすり特設ページ(http://www.conagusuri.com/)
演奏してみた動画
また、他の東方projectのBGM同様、おてんば恋娘も演奏してみた動画がいくつか存在する。が、チルノのパーフェクトさんすう教室以前はU.N.オーエンは彼女なのか?やネイティブフェイスなどに比べるとニコニコ動画での知名度が低かったためか、さんすう教室を除くと数は多いわけではない。
そのため、おてんば恋娘メインではなく、他の東方projectのBGMとのメドレー形式で演奏されている動画の方が数が多い。
ここでは、おてんば恋娘をメインとして演奏された動画だけをいくつか紹介する。
他のヴォーカル曲
上記のさんすう教室やチルミルチルノ、おでんぱ☆ラヴガールの再生数の多さが影響しているためか、電波ソングやネタが多い印象を受けるが、こんなガチな曲も。
関連タグ
関連項目
- チルノ
- ⑨
- iceべき馬鹿
- もっと氷化されるべき
- おでんぱ☆ラヴガール
- おてんば恋娘-Vocaloidver-
- 氷結娘
- ちるのちるのちるの
- チルノのパーフェクトさんすう教室
- チルミルチルノ
- チルノのすうがく教室
- チルノのパーフェクトほけんたいいく
- ときめき☆冷凍パック
- Cirno Break
- 9
- 0pt