コンパチヒーローシリーズ単語


ニコニコ動画でコンパチヒーローシリ…の動画を見に行く
コンパチヒーローシリーズ
1.4千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ
コンパチヒーローシリーズとは、1990年代バンプレストが発売していたキャラクターゲームシリーズの名称である。

概要

ロボットアニメ特撮ヒーローSDの姿で共演するシリーズとして展開し、に登場するのは

の三作品。

作品によってはゴジラ等の東宝怪獣シリーズメタルヒーローシリーズスーパー戦隊シリーズ(ロボのみ)
騎士ガンダムシリーズなども登場する。

チャリンコヒーローを最後に長らく新作が発売されなかったが、2012年に待望の最新作「ザ・グレイトバトルフルブラスト」「ロストヒーローズ」が登場。
2014年にはSLGとして「スーパーヒーロージェネレーション」がリリースされる。

主なシリーズ

ザ・グレイトバトルシリーズ

ガンダムウルトラマン仮面ライダーを操作して怪人怪獣、敵MSを倒していくアクションシリーズ
ファイター・ロア、エミィ、ダークブレイン等のオリジナルキャラクタースーパーロボット大戦OGシリーズにも登場している。

コンパチスポーツシリーズ

サッカードッジボール等のスポーツヒーロー達が行うシリーズ
スポーツでも必殺技を容赦く撃ちまくるヒーローの姿は、テクモキャプテン翼くにおくんシリーズだけでなく
イナズマイレブンテニスの王子様などの昨今のスポーツ漫画にも負けないスポーツぶりである。
また、コンパチヒーローシリーズ第一作は大相撲だったりする。

RPG系

ヒーロー達を育てて、悪の野望を阻止するRPG形式の作品群。
上記シリーズと違いアムロ・レイモロボシ・ダン等、パイロット変身者が登場する事が多く、
ギリアム・イェーガーイングラム・プリスケンユーゼス・ゴッツォ等、OGシリーズ人気キャラクターが初登場した作品群でもある。
また、マークハンター無限のフロンティアEXSEEDに登場した。

バンプレキッドとグレート雷門

バンプレスト初のオリジナルキャラクターとして登場したのがこの二人である。
ロケットブースターを背負ったスーパーマン姿のオッサンバンプレキッド、黄色Tシャツ雷様グレート雷門
バンプレキッドはスポーツシリーズでの審判等を勤めたりアイテム販売を担当し、
グレート雷門グレイトバトルロアと共に合体技を放つ等、どちらもサポートする縁の下の力持ちだった。

スーパーロボット大戦でGサンダーゲートモチーフになったり、ジ・インスペクターで似たメカが登場したりとグレート雷門は度々面を出すのに対し、バンプレキッドは遊園地のに居たとシャイン王女達の口から名前が出た程度。
やはり中年太りのオッサンではダメなのか…?そういえばバトルコマンダーでも雷門だけ登場してたし…

関連動画

関連作品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: yukichi
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

コンパチヒーローシリーズ

297 ななしのよっしん
2024/02/19(月) 20:14:54 ID: TvPNfKQ+4Q
闇に落ちろ、火野映司!クレナイ・ガイ!(敢えて変身前で)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
298 ななしのよっしん
2024/10/08(火) 07:03:40 ID: 8bHWaCM/Ld
初代バトルドッジボールだとグレートマジンガーウルトラマングレート略称がかぶる為
ウルトラマングレイト」という名前に改名されてたなあ
「G」という呼び名でもよかった気がするが、それだとわかりづらいか?
もしくはウルトラマングレートのかわりにレオエースか80入れるか
またはグレートマジンガーのかわりにグレンダイザーデビルマン入れるとかでも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
299 ななしのよっしん
2024/10/20(日) 16:51:13 ID: g5SsF4DjOw
ライダー言わずもがなウルトラマンニュージェネレーションになってから勢い取り戻したし、ガンダムも数年おきに新作出てるし、コンパチヒーローシリーズ復活してもおかしくなさそうなんだがなぁ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
300 ななしのよっしん
2024/10/20(日) 17:24:06 ID: TvPNfKQ+4Q
復活したシリーズが大ゴケしたのって人間キャラの描写しに理矢理原作再現をしたからだと思うから
グレイトバトル5までの独自路線(※)で行けば・・・


環境維持装置によってヒーロー悪役スポーツをするぐらいに仲良くなっているが
装置の異常悪役達が暴走して大暴れし、ヒーロー達がそれを止める。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
301 ななしのよっしん
2024/10/20(日) 17:54:46 ID: btc7wECSkL
はちゃんと中身使ったヒーロー戦記路線で行って欲しいなあ
キャラ原作に沿う方向で
ヒーロー使うのに設定や性格反映しないのは体ないし
逆にスパロボが生き残ってるのはそこ頑ったからではないか

ロスヒやヒロジェネは話の出来も密度もあまりにひでえ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
302 ななしのよっしん
2024/10/21(月) 00:04:19 ID: RQ8VoiHusP
>>301
仮面ライダーだと電王とかW、ウルトラマンだとギンガやXがそうしないと再現しにくいんだよね
後、それをやるなら風都探偵作者トララーズ戦記のキャラデザの人にコヨミとイズを描いて欲しい
ウィザードはコヨミがいないと成立しないしゼロワンもイズが欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
303 ななしのよっしん
2025/04/11(金) 09:41:17 ID: G5Tn74cWQ7
バルタン星人は万だなウルトラマンライバルはもちろん雑魚敵の役もこなせる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
304 ななしのよっしん
2025/04/11(金) 09:42:53 ID: TvPNfKQ+4Q
原典の時点で20億もいるって設定だからなぁ・・・
今じゃ出番がすっかり減ってレアキャラになってるけど。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
305 ななしのよっしん
2025/04/20(日) 14:59:14 ID: G5Tn74cWQ7
コンパチヒーロー最初に戦った敵
ウルトラ・・ベムラー
ライダー・・蜘蛛
ガンダム・・ザク2
ガンダムの敵なんかしょぼくない?元々そういうコンセプトの作品ではないとは分かっていても
👍
高評価
0
👎
低評価
0
306 ななしのよっしん
2025/05/30(金) 12:37:58 ID: QmeYCpLaNB
>>301
ロスヒは較的頑ってた方でしょ
ゲーム自体の面さで補正かかってる感はあるが
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス