ジュドー・アーシタとは、アニメ「機動戦士ガンダムZZ」の登場人物である。声:矢尾一樹。
概要
『機動戦士ガンダムZZ』の主人公。10月10日生まれ、14歳(物語前半では13歳)。血液型はB型。第一作主人公アムロ・レイ、前作主人公カミーユ・ビダンに続き、彼も又ニュータイプである。
コロニー「シャングリラ」において生活費と妹のリィナ・アーシタを学校へ通わせる為にジャンク屋家業に精へ出していたところに傷ついたアーガマがコロニーへ入港。アーガマに所属しているZガンダムを盗んで一儲けをしようと仲間達と企み、実際に盗んだものの、同じく入港していたネオジオンと出会い交戦。以降アーガマの艦長ブライト・ノアの頼みもあってアーガマに仲間達と共に乗船することとなった。
当初はまともにアーガマに協力せず、リィナに言われて渋々協力していたが、リィナがネオジオンに攫われて以降は妹を助ける為に積極的に戦うようになる。その後リィナが戦場で行方不明になった時は絶望しかけたが、それを乗り越え戦争を終結させるために命をかけて戦っていった。
戦争終結後はリィナと再会し、仲間の一人であるルー・ルカと共に木星圏へと旅立っていった。
主な搭乗機はZZガンダム。前半はZガンダムに乗ったり、時には百式、ズゴックにも乗ったことがある。
人物
当初作品のテーマが「子供にも分かりやすく、明るいガンダム」だったためか、先代ガンダムパイロットであるアムロやカミーユに比べてかなり明るい。子供ながらの純粋さを持ち、大人達の理不尽な考えや思いに立ち向かい、思いをぶつけていった。
操縦センスはかなり高く、始めは操縦が複雑なZガンダムに苦しんでいても少し慣れれば百烈拳を繰り出せるようになったり、Z以上に複雑なZZガンダムをすぐさま乗りこなしたりしている。百式やズゴックも簡単に乗りこなすのは、ニュータイプである以外にもジャンク屋をやっていたから・・・なのかもしれない。
女性達にモテており、仲間であるエル・ビアンノに好意を寄せられたり、ルー・ルカと喧嘩しつつも仲良くなっていったり、プルにプルプルされたり、プルツーが説得させられてたり、ハマーン様が仲間に誘ったりしている。sneg?
木星へ行った後については、
- ネオ・ジオンの残党と戦い、脱出してきた強化人間(プルの姉妹?)を保護した
- ルーと別れてアムロと一緒に巨大なジムと戦った
- ルーと一緒に地球へ帰ってきた
- 後にコロニーを二つ繋げて宇宙船とし、外宇宙へ旅立っていった
なお、「機動戦士クロスボーン・ガンダム」等に「木星じいさん」を自称する『グレイ・ストーク』という人物が登場するが、それはジュドー・アーシタの年老いた姿ではないかと言われている。
ジュドーを彷彿とさせる風貌や言動に加え、乗機であるMSガンプにZZ系の意匠が見られる(作者の長谷川氏曰くメガゼータが元の機体とのこと)のが主な理由。
加えて、TCGガンダムウォーではジュドーと同時に存在できない効果まで持っている。
本人ではないとしても、何かしらの関連性を感じさせるキャラクターであることは間違いない。
関連動画
関連商品
関連項目
- 5
- 0pt