スペースオペラとは、宇宙を舞台にした騎士道物語とか冒険活劇とかそんな感じのSFのサブジャンルの一つである。
概要
かつては蔑称、今は宇宙を舞台にした冒険活劇、宇宙を舞台にした壮大な叙事詩の事。日本での略称はスペオペ。
詳しい歴史をその手の人に語ってもらうとメモだけで論文が書けそうなレベルのため、言葉の成立についてwikipediaの記載から掻い摘んで記載する。
スペース・オペラという言葉自体は1941年頃に後のSF・ミステリ作家であるウィルスン・タッカー氏がファンジン、今で言う同人誌的な冊子で蔑称として用いたのが最初だそうな。これは「安っぽくて通俗的な連続メロドラマ」は石鹸(ソープ)の会社が提供していたことが多かったため「ソープオペラ」と呼ばれており、「宇宙を舞台にしたソープオペラに過ぎない」という意味が込められていたものと思われる。
そのせいか、昔の騎士道物語や冒険活劇、あるいは西部劇の舞台や設定を置き換えただけのもの、と言った意味で捻りのないSF(サイエンスフィクションというよりサイエンスファンタジーの類)をスペースオペラと呼ぶ使い方が続く事となる。
現在は再定義が行われたものの、かつてスペースオペラと呼ばれた作品が実はそうでないとか、古い作品の作風は再定義後はスペースオペラだとか、少々ややこしいかもしれない。暗い宇宙時代を描くニュー・スペースオペラというサブジャンル(サイバーパンク運動の余波とも言われる)もある。
結局はどんな作品が該当するのよって事だが、乱暴なイメージの提示で恐縮ながら、
スターウォーズ=スペースオペラ
と思っていいんじゃないかな、多分。
関連項目
- 宇宙英雄ペリー・ローダン
- 乙女ゲームのハードモードで生きています
- キャプテン・フューチャー
- 銀河英雄伝説 …は、ちょっと強引な分類かもしれない?
- クラッシャージョウ
- スターウォーズ
- スターウルフ
- スターシップ・オペレーターズ
- 星界の紋章
- 星方武侠アウトロースター
- ヴァンドレッド
- マップス
- ロスト・ユニバース
- 6
- 0pt
- ページ番号: 5126698
- リビジョン番号: 3226227
- 編集内容についての説明/コメント: