ニョロモとは、ポケットモンスターに登場するNo.060のポケモンである。初登場は赤・緑。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | ニョロモ | タイプ | みず |
英語名 | Poliwag | 高さ | 0.6m |
分類 | おたま | 重さ | 12.4kg |
全国図鑑 | #060 | 特性 | ちょすい |
ジョウト | #072 | しめりけ | |
ホウエン | #247 | 隠れ特性 | すいすい |
シンオウ | #― | グループ | 水中1 |
イッシュ | #― | 孵化歩数 | 5120歩 |
カロス | #033(マウンテン) | 性別比率 | ♂:50.0% |
アローラ | #149(アローラ) #182(USUM/アローラ) #076(アーカラ) #083(USUM/アーカラ) #068(ウラウラ) #074(USUM/ウラウラ) |
♀:50.0% | |
ガラル | #― | 努力値 | 素早さ+1 |
世代 | 第1世代 | ||
進化 | ニョロモ → ニョロゾ(Lv25) → ニョロボン(みずのいし) ニョロモ → ニョロゾ(Lv25) → ニョロトノ(おうじゃのしるしを持たせて通信) |
図鑑説明
- ポケットモンスター赤・緑、ポケットモンスターファイアレッド、ポケットモンスターX
- スベスベした くろいひふは うすく しめっている。ないぞうの いちぶが すけて うずまきじょうに みえる。
- ポケットモンスター青、ポケットモンスターリーフグリーン
- まだ あしが はえた ばかりで うまく あるけない。みずの なかを およいでる ほうが すきなようだ。
- ポケットモンスターピカチュウバージョン、ポケットモンスターY、ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ
- うずまきの むきは うまれた ちほうに よって ちがうらしい。あるくより およぐほうが じょうず。
- ポケットモンスター 金、ポケットモンスターハートゴールド
- はえたばかりの あしで あるくのは にがてなので いつも みずのなかを およぎまわっている。
- ポケットモンスター 銀、ポケットモンスターソウルシルバー
- おなかの うずまきの むきは ちほうによって ことなる。どうやら せきどうが かんけい するらしい。
- ポケットモンスター クリスタルバージョン
- おなかの うずまきは ひふが すけて みえた ないぞうの いちぶ。エサをたべたあと くっきり みえる。
- ポケットモンスタールビー・サファイア、ポケットモンスターエメラルド
- うずまき もようの ないぞうが すけてしまうほど うすい ひふだが するどい キバを はねかえす だんりょくを もっているのだ。
- ポケットモンスターダイヤモンド・パール・プラチナ、ポケットモンスターブラック・ホワイト
- ないぞうが すけて みえるほど ひふが うすい。はえたばかりの あしは あるくことが にがて。
- ポケットモンスターサン
- うずまきは すけてみえる ないぞう。 そのいろが しろみがかっているときは なにかの びょうきに かかっている。
- ポケットモンスタームーン
- まだまだ あるくのが ヘタ。 トレーナーに なったら まいにち あるく くんれんを してあげよう。
- ポケットモンスターウルトラサン
- きけんなのに りくに あがりたがる。 まだ よちよちあるき なので てきに みつかると あわてて みずのなかに。
- ポケットモンスターウルトラムーン
- うずまきの むきは ちいきにより びみょうに ちがう。 ニョロモの マニアは ひとめで みわけるらしい。
概要
- オタマジャクシ。カントーではいいつりざおで各地で釣ることができる。
- 実はニョロゾと同速。よって無進化ポケモンでありながら最終進化系のニョロボン、ニョロトノより速い。どういうことなの?
- ちなみに素早さ90というのはカイオーガ、ケーシィ、ポリゴンZと同速。シナリオを進めるにあたり、なかなかの素早さで催眠術を打ってくるのでうっとうしい。
- 青バージョンは5番道路(ハナダの南)の地下通路入口でコラッタと交換してくれるNPCがいる。ポケモンの笛入手前に手に入る貴重な水ポケモンである。
- ポケスペではゴールドの手持ちとして登場(NNニョたろう)。2部開始早々遭難するなど結構カワイソスな印象を受ける。
なお、レッドのニョロと違い蛙になる道を選ぶ。 - レッドの手持ちとしても登場。ただし回想での数コマのみ。ゴールドの手持ちでもあるが、物語の都合上、こちらもバトルでの活躍は少なめ。
- ドット絵、公式絵はなぜかニョロモだけ渦巻きの向きが逆。でもたぶん深い意味はない。
- サイホーンの掲示板の>>7によると、なきごえがメタモンと全く同じらしい。
- 初代「ポケットモンスター」を作った田尻智さんが一番好きなポケモン。
幼少期に住んでいた東京都町田市で、虫取りや川で遊んだ経験が、ポケモンシリーズの原点になっているという。
今の町田駅付近はすっかり都会だが、バスでちょっと行くと豊かな自然が残っている。たとえば鶴見川源流の泉で、君もニョロモに会えるかも。
関連動画
関連静画
関連商品
関連項目
- 2
- 0pt