李登輝単語

137件
リトウキ
2.1千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ
人物
李登輝
基本情報
生年 1923年1月15日
生誕地 日本台湾台北州淡
2020年7月30日
中華民国台湾省・台北市北投区
出身地 日本台湾台北州淡
中華民国
本名 (ㄌㄧˇ ㄉㄥㄏㄨㄟ)
別名 岩里 政男(いわさと まさお)
職業・肩書 政治家
備考・その他
人物テンプレートボックス

李登輝(り とうき、リー・テンフェ、ㄌㄧˇ ㄉㄥㄏㄨㄟ、1923年1月15日2020年7月30日)とは、中華民国政治家である。

概要

1923年に日本統治下の台湾で生まれる。日本語名は岩里 政男(いわさと まさお)であり、日本語も話せる。自身も1945年まで日本人であったと話している。

1943年京都帝国大学に進学、農業経済学を選択する。学徒出陣により日本軍に入隊した。名古屋市終戦を迎え、中華民国に編入された台湾に戻る。

中華民国になった台湾において台湾大学に編入学し、農業経済学を引き続き学ぶ。1949年台湾大学卒業

1950年アメリカ合衆国アイオワ州立大学に留学、農業経済学研究修士学位を取得し、1953年に帰台湾大学で教員として勤めることとなる。1965年アメリカのコーネル大学に留学、農業経済学博士号を取得し帰

1971年農業専門として蒋経国に講義した際、その内容が評価されその場で蒋経国じきじきに入党するように勧められ、同年中に中国国民党に入党する。1972年行政院政務委員として初入閣、1978年台北市長に就任。1984年中華民国総統である蒋経国に副総統として名され就任する。

1988年に第7代総統蒋経国総統の任期中に死去した為、副総統から総統へ昇格し、代行として第7代総統となる。1990年に任期満了のため総統選挙が行われ第8代総統に就任。蒋経国時代末期にはすでに民主化が向されていたが、それをさらに推し進めた。中国国民党の一党独裁が終了し、初の民主選挙総統選挙となった1996年総統選挙でも民主進歩党所属の補に勝利し第9代総統となった。2000年、三選禁止の憲法上の規定により、任期満了をもって退任。

総統であった連戦を中国国民党補者として名し、2000年総統選挙に出させたが心であった民党から出し票を食い合う結果として国民党敗北中国国民党下野した責任を取って党首も辞職した。2001年には台湾独立に肩入れしすぎたとして党籍をも剝奪された。以後政界において独立の重鎮として隠然たるを維持した。

2020年2月誤嚥性肺炎で入院。7月に入り急にその症状を悪化させ、30日台北市内の病院内で死去した。

評価

中華民国民主化を了させたは肯定的な評価をされているが否定的な評価も残されている

肯定的な評価としては民主化の立役者台湾を中心とした価値観の見直し、日本との関係強化がある。

否定的な評価では、政治心を左遷させた謀略台湾民族義者、日帝の肯定者がある。

謀略な一面は心として総統選挙において活躍したではなく連戦を名し院生を試みた事が挙げられる。

原住民政治家からは「帝国民の矛盾と向き合わない皇史観のままであり日本の支配と戦った原住民と異なる日本保守の駒だ」と批判された。

特に晩年のはは急進的な独立に接近するなど現役時代に見られたバランスくなり本省人アイデンティティに傾倒した。

発言

関連動画

関連静画

著書

評伝

関連項目

中華民国総統

第6代,第7代 第8代,第9代 第10代,第11代
蒋経国中国国民党
  1978~1988 
李登輝(中国国民党
19882000
民主進歩党
20002008

中華民国総統

第6代 第7代 第8代
謝東中国国民党
総統蒋経国
  1978~1984 
李登輝(中国国民党
総統蒋経国
19841988
元簇(中国国民党
総統:李登輝
1990~1996

脚注

  1. *“本紙が単独インタビュー/李登輝前総統”.沖縄タイムス.(2002年9月19日朝刊)2019年6月20日閲覧exit
  2. *“本紙が単独インタビュー/李登輝前総統”.沖縄タイムス.(2002年9月19日朝刊)2019年6月20日閲覧exit
  3. *和田助(2003).「「尖閣騒動」と「琉球領土問題」」藤原良雄(編)『琉球文化圏とは何か』(別冊『環』),藤原書店,p.218

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

PUI PUI モルカー (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: pomme
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

李登輝

11 ななしのよっしん
2020/07/30(木) 23:47:15 ID: cyi5Ya8cK4
あのゴルバチョフですら成し遂げられなかった「上からの民主化」を成功させたのは本当に凄いと思うわ

よく軍隊のクーデター少数民族の反乱が起きなかったもんだよな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2020/07/31(金) 22:57:53 ID: /xKOjRRgmM
根回しや調整にかなり長けた人だったみたい
極東に日本以外のまともな民主国家があるのはこの人の功績だからなあ

この人がいなかったら台湾はもう中国になってる
ということは沖縄も王手
つまり日本もとっくに詰んでた可性が高い
右とか左とかってレベルでどうこういう存在じゃないわな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2020/08/01(土) 04:24:09 ID: eeOe9T89PC
>>so37277888exit_nicovideo

(8/1読売新聞より)「日本政府中国に配慮し葬儀に特使を派遣しない」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2020/08/02(日) 09:17:21 ID: 0BBLZo/auK
>>12 アジアはそこそこ税収制度とかがしっかりしてる傾向だから独裁でも割と問題なく運営できちゃうからな(アフリカとかは軍部やら資やらが政治体だから大概ヒャッハー不可避だが)
親日だった」で済ませてはいけないレベルの偉人よね。元与党(実質1党体制)のトップ引退後、その与党の勢等の跳ね返りやら掻い潜って政体転換する立ち回りとかがえぐ過ぎる。政治史に残るレベル
👍
高評価
0
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2020/08/03(月) 14:50:31 ID: rE3RUdt2C3
>>14
同意。
利権を護ると見せて国民党内の支持を取りまとめ、
それでいての子らや美齢を確実に排除して民台湾化を巧みに行った。
中国共産党と対峙して外省人中国離れを推し進めた。
ポスト大日本帝国時代の東亜で随一の政治家だな。
親日であることはのごくごく一面にすぎない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
16 ななしのよっしん
2020/08/06(木) 07:30:18 ID: lqgP8anzXj
>>5
いや、実際、台湾独立にとって尖閣諸島の領有権をすることはなんの得にもならないだろ。
中国ならともかく、台湾日本から尖閣を奪える可性なんて全くといっていいほどいんだから、日本の機嫌を損ねないように尖閣日本のものだと認めた方がいい。
アメリカほどではないにしても、日本台湾にとってそれなりに重要ななんだから、機嫌を損ねるようなことは言わない方がいいに決まってる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2020/08/09(日) 22:18:31 ID: eeOe9T89PC
森喜朗首相は9日、チャーター機で台湾台北市を訪問し、先30日に死去した李登輝総統追悼場が設置された迎賓館「台北賓館」を訪れ、氏の遺影を手向けて弔意を表明した。これに先立ち氏は総統府で蔡英文総統と会談し、蔡氏は弔問に謝意を示した。台湾メディアは「弔問に訪れた最初の外要人」と伝えた。
 蔡氏は「総統は台日関係を重視してきた。総統と皆さんの努で台日関係は格段に向上した」と強調し、氏は「日本政治家は皆、先生を尊敬してきた」と述べ、安倍晋三首相からの伝言として、氏への「感謝」を伝えた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2020/08/15(土) 16:59:53 ID: eeOe9T89PC
高学歴版「田中角栄」? 謀略・権・中国とのコネ…日本人が知らない“親日”以外の李登輝
https://news.yahoo.co.jp/articles/08bd88e7253dc63d592b1f1ba389a31c1e41e4a2exit

李登輝の評価が是々非々だった理由は、民主化後に得票率54を集めて総統当選した1996年以降、つまり総統最後の4年間に問題が噴出したためだ(逆に日本国内の李登輝礼賛書籍は、この4年間についての言及が極めて弱い)
たとえば政治だ。往年の李登輝革を拒む国民党内の不満分子を押さえるために、カネの威を容赦なく活用した。また、際的に孤立した台湾の地位を保つために、日本アメリカを含む各に多額の機密費をバラまいたが、その過程で不透明なカネの流れが生まれた。さらに民主化された台湾社会国民党選挙に勝たせるために、地方ヤクザ権勢)の集票機にも頼った
こう書くとひどい話だ。ただ、「22歳まで日本人」だった戦中世代の李登輝は、彼と同世代の日本政治家たちと同様、的のために田中角栄
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2020/10/09(金) 05:21:14 ID: 0Xx52tEDi9
領土としては日本のものだと認めるけど漁業権は台湾にも一枚噛ませてくれよみたいな都合の良いだったような
👍
高評価
1
👎
低評価
0
20 ななしのよっしん
2022/04/29(金) 15:15:39 ID: pHiHwEWbem
偉人だよ
👍
高評価
1
👎
低評価
1