空き瓶とは、
- 何も入っていない瓶のこと。
- ゼルダの伝説シリーズに登場するアイテム。本項で解説。
概要
様々な回復アイテムを入れることが出来る。ゼルダの伝説において回復アイテムは非常に強力な効果を持つものが多く、とても役に立つ。他にも色々なアイテムを入れることが出来、ゼルダの伝説において必須のアイテムとなっている。
しかし、一部の作品では登場しないことがある。その場合では回復アイテムを空き瓶無しで持ち運べることが多い。
突っ込みどころ満載
一見すると普通の空き瓶ではあるが、いろいろと突っ込みどころが多い。
- 入手の難しさ
- 「ゲームだから仕方ないね」と言えばそれまでだが上で述べたように強力なアイテムであるため、非常に数が少なく入手が難しい。基本的に4個ほどしか手に入れることが出来ず、店屋で売っている時は100ルピー以上などザラである。そのため、空き瓶はゼルダの伝説においては超のつくほど貴重な物となっている。本来はどこにでも安く売っていそうな空き瓶が、である。
- スカイウォードソードでは持ち運べる空き瓶の数に制限がついたため、そんな事は無くなった・・・と思いきや、手に入れるのに相変わらず苦労が必要で数も5個しかない上に、その空き瓶を入れるためのポーチが空き瓶並に突っ込みどころがあるという、余計に突っ込みどころが増える結果になってしまった。
- 使用している間に時間が止まる
- 空き瓶の中身を飲むなど、使用している間は何故か「ザ・ワールド!」と言わんばかりに時間が止まる。
- 「スカイウォード」では時間は止まらなくなったが、敵の猛攻から逃れるために、飲んでいる最中に走るという行儀の悪いことをする必要性が出てきた。
- 敵の飛び道具を跳ね返す
- 「時オカ」などの一部の作品において敵の飛び道具を跳ね返すことが出来る。
- ちなみに何故か敵の攻撃を跳ね返すことが出来るアイテムには他に虫取り網がある。
- 不衛生
- 一部の作品では基本的に飲み物を入れておくための空き瓶に虫を入れることが出来る。しかも、虫を入れておいた空き瓶にまた飲み物を入れて飲むことも出来る。このことについて、「スマブラDX」のロンロン牛乳のフィギュアの説明にて「それは不衛生ではないのか」という趣旨の指摘がされていた。なお、桜井政博氏は「フィギュアの説明は全て自分が書いた。」と公言している。つまり、この指摘は桜井政博氏ご本人の突っ込みである。余談だが、トワプリでは一部の虫を空き瓶なしで持ち運べられるようになり、スカイウォードでも採用された。
入れておける物
基本的に複数回登場しているアイテムのみ、記述している。
薬系
見た目は同じなのに作品によって効果や名称が変わることが多く、ややこしい。「スカイウォード」では強化が可能となった。空き瓶が登場しない場合でも、登場する事が多い。
- 赤い薬
- ライフポイントを回復する。基本的に全回復だが、回復量に限りがあることも多い。
- 初代では命の水という名称の原型となったと思わしきアイテムがある。効果は同じ体力回復で、カラーに赤と青の二種類がある。空き瓶に入れるアイテムでは下記の青い薬と共に最古参であると言える。
- 緑の薬
- 基本的に魔力ゲージを回復する。赤い薬と青い薬と比べて登場作品が少ない不遇な薬。
- 「スカイウォード」ではガンバオールという名称で登場、がんばりゲージが減る量を一定時間少なくする。
- 青い薬
- 他の薬の上位品で、体力を全回復し、作品によっては魔力ゲージも一緒に全回復させる。
- 「スカイウォード」では酸素のクスリという名称で登場。酸素ゲージが減る量を一定時間少なくする。
- 初代では命の水のカラーの一つで登場、二回使用することが出来る。
食べ物系
- 牛乳
- 初登場は「時オカ」でロンロン牛乳という名前だった。それ以降の作品ではただの「牛乳」である。回復量は赤い薬と比べて低いが、二回使用ができる。
- 「ムジュラ」ではシャトー・ロマーニという上位種が存在する。効果は時を戻すまで魔力ゲージが一切減らないという物。その分入手は数ある空き瓶に入れるアイテムの中でも困難を極める。
「大乱闘スマッシュブラザーズDX」にて、こどもリンクがアピールする際に登場。今のところ、空き瓶に入れるアイテムの中で「スマブラ」にフィギュアやシール以外の形で登場したアイテムはこれのみである。- スープ
- 「風タク」以降の作品で登場。基本的にライフポイントを回復するアイテムである。
- 「風タク」ではおばあちゃんが渡してくれる。攻撃力が二倍に上がるなど、ゼルダにおける回復アイテムの中でも一際強力な効果を持つ。
- 「トワプリ」では、とあるダンジョンで無料で、いくらでも手に入れられる。ダンジョンの攻略を進めることでスープの効果がだんだんと高まっていき、最終的にハートが8つ回復するアイテムに成る。
- 「スカイウォード」ではパンプキンバーという店で10ルピーで売っている。効果は「トワプリ」で一番進化したスープと同程度で、しかも時間が経つと効果が半減してしまう。このスープは冒険中のイベントで重大な役割を果たす。
- ・・・ただ、料理上手の素人が作ったスープに効果で負けるというのは、プロが自信満々に作るスープとしてどうなのか。
- 原因はいろいろと考えられるが。逆に「風タク」のおばあちゃんはスープ屋を開くべきであろう。
生き物系
- 虫
- 上記に述べたとおり、桜井政博氏に指摘された不衛生な物。
- 「神トラ」にいれておける虫はハチ。リンクの代わりに攻撃してくれる。上位種に黄金のハチがある。
- 「時オカ」及び「ムジュラ」に登場する虫はムイムイという名前の架空の虫。
- 魔法の豆を植える穴にいれると黄金のスタルチュラが現れる。
- (ゴシップストーンによれば、ムイムイが黄金のスタルチュラに成長するようである。)
- 「トワプリ」では蜂の子とミミズを入れることが出来る。釣りの餌として使用する。蜂の子は飲むことも可能。
- 「風のタクト」ではホタルが登場し、捕まえてタウラ島のある人物に渡すと写し絵の箱をカラーにしてもらえた(GC版のみ)。
- 妖精
- 自動で回復してくれるありがたい妖精。「神トラ」ではハート7つ分回復、「時オカ」と「ムジュラ」では全回復だったが、以降の作品では問題視されたのか、回復の量が制限されている。
- 「どうしてナビィは体力を回復させてくれないの?」というのはよくある突っ込みである。
- 魚
- 「時オカ」と「ムジュラ」に登場。一部のイベントに使う以外、売り物にしかならない。入手は簡単なのだが、「時オカ」で店屋で売っている物の値段は200ルピーで、買取値もそれに合わせてか100ルピーの高値である。何故だ・・・・。
- スタッフもおかしいと思ったのか、「ムジュラ」では買取値が20ルピーとそれなりになった。
- 「トワプリ」では水辺で釣りができるが、釣った魚は空き瓶を持っていても持ち運びできない。
- デク姫
- 「ムジュラ」に登場。ウッドフォールの神殿クリア直後、囚われていたデク姫を急いで城に帰すためにあきビンに詰めて運ぶ。デク姫のサイズが入るのか!?とツッコミしか無いが、本人は了解済みの模様。それでも不憫すぎるので早く城に帰してあげよう…
水系
- 水
- その名の通り、ただの水。一部のイベントに使う以外、使用しない。「トワプリ」ではイベントにすら使用せず、ちょっとした裏技で使用するのみ。
- 温泉水
- 温泉水。飲むと強力な回復効果を発揮するが、一定時間経つとただの水になってしまう。回復アイテムというよりイベント専用アイテムに近く、この一定時間経つと効果が変わってしまうギミックは「風タク」以降よく登場する。
その他系
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 0
- 0pt