薬師寺さあやとは、アニメ『HUGっと!プリキュア』の登場人物である。 CV:本泉莉奈
概要
6月10日生まれ。野乃はなの転校先のラヴェニール学園に通う少女で、はなと同じクラスで学級委員長を務める。青いロングヘアでぱっと見お嬢様結びだが、頭の左側にお団子っぽく結んでいる。普段は裸眼だが、軽い近視なのか授業を受けるときはピンクのアンダーリムの眼鏡をかけることがある。温和な外見や性格に似合わず実は辛い物が大好きで、父の修司(CV:田坂浩樹)お手製の超激辛デッド・オア・アライブカレーを食べるようで。
物腰が柔らかく、誰にでも優しく接する性格で、皆から「天使みたい」と言われるほど。成績が学年1位と学業も優秀で、普段からノートパソコンを持ち歩いて様々な調べごとも日々行い、ミライパッドももっぱら彼女が扱う。好奇心や趣味の範囲も広く、ホームセンターで電動ドリルを見て目を輝かせる、言い伝えられるオカルト現象にも興味を持つ、パジャマの素材を嬉々として語る、ホラー映画の仕掛けを冷静に分析する、なんてことも。
また、母が女優の薬師寺れいら(CV:岡本麻弥)でさあや自身もかつてはCMに出演し野菜少女として一世を風靡した人気子役だったという経歴の持ち主でもある。
しかし、その優しさとは裏腹に、自分が本当にやりたいことが見つけられず悩んでいる。はなが転校初日遅刻&教室に入って速攻転けても、すぐに立ち上がり自己紹介と自分の夢を語ったのを見て「かっこいいな」と思うほど。また一応はオーディションを受けるも、他人に見られるとあがってしまうのと母親が大女優故の重圧を感じ、うまく行かない。そんなさあやも、はなが転校してきた日に謎の赤ちゃんの泣き声を聞き、そして謎の時間停止現象を体感していた。
やることを見つけられずにいる苦悩を話した直後にはなから諭され応援され、さらにはながプリキュアとして未来の夢とはぐたんを守るべく戦う姿を見て、「自分も強くなりたい」と感化されるようになり、覚醒を果たすことになる。
キュアアンジュ
‐みんなを癒やす!知恵のプリキュア!‐
薬師寺さあやが変身するプリキュア。オールスターズ方式で52人目(オールスターズ映画のキュアエコーを含むと53人目)のプリキュアになる。
一応注意点として表記は「キュアアンジュ」である。「キュアアンジェ」だと別人(『映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?』に登場する、ハトプリ世界で最初に現れたプリキュア)になるからね。
アンジュ(Ange)の名の通り、天使そして修道女と「白衣の天使」こと看護師をイメージした青と白を基調にしたコスチュームとなっており、幅広で水色となった髪の上にはナースキャップのような髪飾りがつけられ、所々に翼の飾りがあしらわれている。
決め技
- ハート・フェザー
- アンジュの個人技。プリハートのハートパネルを押し、祈るような仕草で「フレフレ!ハート・フェザー!」と唱えながら大きなハートを射出、それで直接攻撃したりシールドとして用いる。射出時のエフェクトに羽根が表現される。
- フェザーブラスト
- メロディソード・アンジュハープを用いた個人技。メロディソードのボタンをハープを奏でるように操作し、背中に生えた光の翼から羽根をファンネルのように無数に飛ばす。
関連静画
関連立体
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- プリキュアの一覧
- HUGっと!プリキュア
- 野乃はな / キュアエール
- 輝木ほまれ / キュアエトワール
- 愛崎えみる / キュアマシェリ
- ルールー・アムール / キュアアムール
- はぐたん
- ハリハム・ハリー
- 水無月かれん(川村敏江デザインかつ知的な青キュアの元祖。最終的に医師志望となったのも共通)
- 青木れいか(川村敏江デザインと中学2年生の学級委員長繋がり)
- 菱川六花(その雰囲気や髪型、時折かける眼鏡から彼女を連想する人多数。こちらも医師志望)
- 春日野うらら(同キャラデザで女優を目指す。亡き母も同じく女優)
- 立神あおい(前作の青キュア)
- 星奈ひかる(次作のオカルト好き)
- 沢泉ちゆ(医者モチーフであり、フランス語が由来の名を持つ青キュア)
- 2
- 0pt