鉄人28号(てつじんにじゅうはちごう)とは、1956年から連載した横山光輝原作の漫画、及び漫画を原作としたアニメ、また、作品中に登場する巨大ロボットの名前である。日本最古の巨大ロボット漫画・アニメ。
海外での名称は「Gigantor」。
概要
時は太平洋戦争末期。敗色濃厚な日本軍は危機打開のために「鉄人」と呼ばれるロボットを密かに開発していたが、実戦投入される前に日本軍の敗北という形で戦争は終結してしまった。
そして太平洋戦争が終結してから数年後、兵器として使われずに眠っていた「鉄人28号」がとある事件をきっかけに戦後の日本に姿を現すこととなった。事件に巻き込まれ、悪人との闘争の末に鉄人を自由に操るリモコンを手に入れた少年探偵・金田正太郎は日本と世界の平和を守るため、鉄人28号を使って迫りくる悪のロボットたちと戦う。
手塚治虫の「鉄腕アトム」と並んでロボット漫画の先駆けとなった作品である。戦後まだ間もない時代の日本の子供達に夢と希望をワクワクを与えた。
また、こちらは日本最古の巨大ロボット漫画であり、日本最古の巨大ロボットアニメである。
物語の初期は鉄人のリモコンを巡る少年探偵正太郎と悪漢たちの闘争を中心に話が進み、正太郎が鉄人を手に入れてからはブラックオックスやギルバートなどの強力なロボットたちとの戦いに移り変わる。
巨大ロボット同士の戦いを中心に繰り広げられる痛快活劇は、当時の少年たちの間で絶大な人気を誇った。
善いも悪いもリモコン次第
「鉄腕アトム」のアトムが感情を持っていて自力で動けるのに対して、鉄人28号は小型操縦機からのリモートコントロールによる操作となっており、操縦者の意思で行動が決められる。
つまり、リモコンを使う人間次第で鉄人は正義の味方、もしくは悪魔の手先となるのである。
実際、リモコンが悪人の手に渡った際の鉄人は銀行や現金輸送車を襲ったりして傍若無人そのものな振る舞いだった。この「善いも悪いもリモコン次第~」というくだりは主題歌でも歌われている。これは当時としても超画期的な発想であり、これがのちの日本初の乗り込み型ロボットアニメ「マジンガーZ」に繋がり超ヒット作の「機動戦士ガンダム」に発展していく。
鉄人28号の略歴
漫画の連載は約10年続き、アニメなどの作品も数多く作成された。
- 1956年に雑誌「少年」に連載開始。大人気になる。
- 1959年にラジオドラマ化。おそらく初のメディアミックス。
- 1960年には実写ドラマ化されるが、未完結のため正太郎が鉄人を操ることはなかった。鉄人は2m程度しかない。
- 1963年から1966年まで放送された初代アニメはモノクロで、OP曲の前後にスポンサー名を連呼することでも有名。原作とほぼ同じストーリーが展開されているのは26話ロビーの最後まででそれ以降はオリジナルストーリーとなっている。
- 1964年にテレビアニメ版を再編集して映画化。
- 1978年に2度目のラジオドラマ化。
- 1980年には時代背景やデザインなどを刷新したリメイクが放送された。放送時のタイトルは『鉄人28号』だが、
他のリメイク等との区別のため、『鉄人28号(1980)』『鉄人28号(新)』、もしくは主題歌や第1話のタイトルから『太陽の使者 鉄人28号』と名づけられている。 - 1992年には太陽の使者版を黒歴史にして初代からの続編として『超電動ロボ 鉄人28号FX』が放送されたが、
アレンジのしすぎのためか原作者はお気に召さなかった模様。(とんでもないくらいめちゃくちゃアレンジされているけどかなり名作だよ!) - 2004年にはアニメに先駆けて長谷川裕一による漫画『鉄人28号 皇帝の紋章』が連載。
- 2004年に今川泰宏監督によるアニメが放送された。時代背景などは初代に近い形でリメイクされており終戦直後の細かい描写や独特の雰囲気、ストーリーなど総じて高く評価されている。OP曲は初代のものが(新規録音で)使われたが、スポンサー名の連呼はなくなった。でも提供は同じくグリコ。→『鉄人28号(2004年版)』の記事も参照されたし。
- ゲームにおいても2004年度版アニメの放映に合わせて、プレイステーション2用のゲームが作られている。開発は「リモートコントロールダンディ」や「地球防衛軍」で知られるサンドロットであり、操作性の良さやリモコン操作の再現性の評価が高い。
- 2005年には実写映画化。初のオリジナル映画だが売り上げは……。
- 同じく2005年より50周年記念として原作完全版が刊行開始(2007年完結)。
- 2006年にはさとうふみやによる漫画『鉄人奪還作戦』が連載。
- 2007年には2004年版のアニメを元に『鉄人28号 白昼の残月』というタイトルで映画化された。
- 2009年には押井守により舞台化され上演された。翌年には『28 1/2 妄想の巨人』と題した舞台のドキュメンタリー映画も公開。
- 同じく2009年、阪神淡路大震災の復興モニュメントとして実物大の鉄人が建造され、原作者の横山の生誕地(神戸市灘区)に近い神戸市長田区に設置された。
- 2010年にはハリウッドにて「T28」のタイトルで3DCG映画化の予定だったが、お蔵入りの模様。
- 2012年には『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』に『太陽の使者』版が参戦。鉄人28号がスーパーロボット大戦シリーズに参戦するのは初である。
ニコニコ動画での鉄人28号
比較的PS2版ゲームの動画が多く上がっているようだが、アニメ版のオープニング動画なども何点か上がっている。
ゲーム動画に関しては鉄人が街並みや工場を軒並み破壊してしまっているために
「むしろ正太郎が悪魔の手先」「破壊神正太郎」などと呼ばれている。
関連動画
関連項目
- 金田正太郎
- ブラックオックス
- 横山光輝
- 鉄腕アトム
- ショタコン
- ジャイアントロボ
- 鉄人
- 太陽の使者 鉄人28号
- 超電動ロボ 鉄人28号FX
- 鉄人28号(2004年版)
- 鉄人28号(PS2)
- 漫画作品一覧
- アニメ作品一覧
- ロボットの一覧
- 17
- 0pt