BBCとは、以下のことを表す。
- 英国放送協会(The British Broadcasting Corporation)
- ビリーズ・ブート・キャンプ(Billy's Boot Camp) → ビリーズブートキャンプ
- ビーボーイコミックス(BE×BOY COMICS)
- びわ湖放送(Biwako Broadcasting Co.,Ltd)
- スイスで行われる格闘ゲームイベント(Beat By Contest)
ここでは1.について記述する。
英国放送協会
英国放送協会はイギリスの公共放送局で、イギリス政府の提案で1922年に国内無線機メーカーがイギリス放送会社として設立したのが始まり。1926年に国王の特許状に基づく公共事業体「イギリス放送協会」に改称された。
世界でも有数の規模を誇る放送局である。よく国営放送と間違われるが、日本のNHKともども公共放送であり、受信料の決定も政府が行っている。
イギリスでは一世帯ごとに受信許可証(いわゆるTVライセンス)を購入しなければならない。1年更新が基本で、現在は年£145(約25000円)である。ちなみにこれはテレビだけではなくインターネットに接続されたPC、携帯があると支払う義務が発生する(BBCの番組はインターネット経由でリアルタイム/オンデマンドともに視聴可能なため)。払わない場合は裁判所にお呼ばれして罰金刑もあるので要注意。
BBCの予算のほとんどは徴収したライセンス料から拠出されているのだが、各国の例に漏れず公共放送の肥大化に対する批判があり経営のスリム化が進められている。BBC外部からはライセンス料の値下げや、BBC以外の局にライセンス料を分配してローカルニュースを制作させようという試みも提案されたことがある。
公共放送ではあるが、TopGearの様に放送内容がNHKでは考えられない程過激な場合がある事でも有名。
2013年に世界最大規模のテレビスタジオ”Television Centre”(西ロンドン)が閉鎖された。ドクターフーやモンティ・パイソンなどの撮影もここで行われた。現在は各地に機能を分散し、そのうちの大部分は"Broadcasting House"(中央ロンドン)に移された(BBC NewsとBBC One、World Service Radio等)
主な放送系統
テレビ
- BBC One - 世界最古のテレビ局、当時はBBC TVであった。ニュース、ドラマ、音楽、バラエティなど幅広いジャンルを放送。2010年11月にHD化。
- BBC Two - 教養番組がメイン。Top Gearはここで放送。2013年3月にHD化。
- BBC Three - 若者向け番組がメイン。19時~翌日4時のみ放送。経費削減に伴い2015年に廃止予定。2013年12月にHD化。
- BBC Four - ドキュメンタリーや海外映画などを放送。19時〜翌4時のみ放送。2013年12月にHD化。
- CBBC - 6歳から12歳の視聴者向け。7時〜19時の放送(今後伸びる予定あり)。地上波においてBBC Threeと電波を共有している(リモコン番号は違う)。2013年12月にHD化。
- CBeebies - 0歳から6歳の視聴者向け。6時〜19時の放送。地上波においてBBC Fourと電波を共有している(リモコン番号は違う)。2013年12月にHD化。
- BBC News - 24時間ニュース専門。2013年12月にHD化。あの有名なカウントダウンも放送開始当時(1997年、BBC News 24の時代)は違うものであった。
- BBC Parliament - 議会中継。誰も見ていない公共サービス的チャンネル。
- BBC World News - 言わずと知れた国際放送。日本においてはケーブルテレビ、スカパー、ひかりTVなどで視聴可能。Dlife、チバテレビ、三重テレビでも一部番組が流れている。放送開始当初は”BBC World”だった。
- その他、各地の国や言語にローカライズされたチャンネル、国際向け娯楽・教養番組チャンネルがいくつか存在する。
関連動画
関連項目
- BBCカウントダウン
- BBCワールドニュース
- Top Gear
- ドクター・フー
- モンティ・パイソン
- MotD
- Predator: The Secret Scandal of J-Pop(J-POPの捕食者 秘められたスキャンダル)
- 6
- 0pt