DCMは、日本のホームセンター企業連合である「DCMグループ」、およびそれを取り纏める「DCMホールディングス(株)」のことである。
概要
DCMは、「Demand Chain Management」の頭文字を取ったもの。
2003年にカーマ、ダイキ、ホーマック、三井物産の4社合弁で設立された共同物流企業がその始まりである。
その後、DCMは「Do Create MyStyleくらしの夢をカタチに」という企業標語として案内されるようになっている。
2022年3月1日、今後2年間をかけて「DCM株式会社」(後述)運営の510店舗の店舗名を順次「DCM」に変更・統一することを発表した。さらにその後の2022年8月11日には、子会社運営の「ホーマックニコット」も順次「DCMニコット」に変更することを発表した。「ホダカ」については改称の予定はない。
DCMメンバー
単独記事のある企業は太字アンダーラインを引いている。
アルファベット順→あいうえお順。
テリトリー欄で太字になっている都道府県名はその企業の中で出店数が最も多いところ。
2021年3月1日に「DCM株式会社」(本社:東京都品川区)に統合された企業
企業名 | 本社所在地(合併前) | 展開ブランド名 | テリトリー |
---|---|---|---|
DCMカーマ | 愛知県刈谷市日高町3丁目411番地 | カーマ、カーマ21、カーマアットホーム、 カーマプロ、プロショップホダカ、ペットエキスポ、 サイクルフィールド、グリーンベル、グリーンベルズ |
愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、滋賀県、 福井県、石川県、富山県、新潟県、長野県、 神奈川県 |
DCMくろがねや | 山梨県甲府市中小河原1-13-18 | くろがねや | 東京都、神奈川県、山梨県 |
DCMサンワ | 青森県青森市大字石江字三好69番地1 | サンワドー、ザ・サンワ、オートハウスCAL、ブランドシティBAL ※かつては業務スーパー、イエローハット、 アップガレージ、ニコニコレンタカーの フランチャイズ運営もしていた。 |
北海道、青森県、秋田県 |
DCMダイキ | 愛媛県松山市美沢一丁目9番1号 | ダイキ、プロショップホダカ | 大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、三重県、 和歌山県、岡山県、広島県、山口県、香川県、 徳島県、愛媛県、高知県 ※九州地区はサンコーに委託し屋号を貸している。 |
DCMホーマック | 北海道札幌市厚別区厚別中央3条2丁目1番1号 | ホーマック、ホーマックプロビルダーズ、DCMサイクル、 プロショップホダカ、ホーマックおうちスタイル、はぁーとふるの森 |
北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、 宮城県、福島県、茨城県、埼玉県、千葉県、 東京都、神奈川県 |
その他のグループ企業
企業名 | 本社所在地 | 展開ブランド名 | テリトリー |
---|---|---|---|
ケーヨー | 千葉県千葉市若葉区みつわ台一丁目28番1号 | ケーヨーデイツー | 宮城県、福島県、栃木県、群馬県、茨城県、千葉県、 埼玉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、 静岡県、愛知県、岐阜県、滋賀県、三重県、 京都府、大阪府、和歌山県、兵庫県 ※DCMホールディングスが約19%の 株式を保有。 |
DCMニコット | 北海道札幌市厚別区厚別中央3条2丁目1-40 | ホーマックニコット、DCMニコット | 北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、 茨城県 ※DCM株式会社の子会社。 |
提携企業
企業名 | 本社所在地 | 展開ブランド名 | テリトリー |
---|---|---|---|
テーオーリテイリング | 北海道函館市西桔梗町589-124 | イエローグローブ ※このほか、テーオーストア (スーパーマーケット)も営業。 |
北海道 ※2021年7月、DCM株式会社から 約20%の出資を受け入れる ことを発表。 |
カンセキ | 栃木県宇都宮市西川田本町3丁目1-1 | ホームセンターカンセキ ※このほか、アウトドア用品店 「WILD-1」も運営。 ※業務スーパー、オフハウスなどの フランチャイズ運営もしている。 |
福島県、茨城県、栃木県、群馬県 ※2022年7月、DCMホールディングス 株式会社から約6%の出資を 受け入れることを発表。 |
買収企業・事業
DCMグループ結成後のみ記載する。
企業名が斜字体+下線のものは、企業自体の買収ではなく、ホームセンター事業のみがDCMグループに買収されたもの。
企業名 | 本社所在地 | 展開ブランド名 | テリトリー |
---|---|---|---|
サンコー | 香川県高松市朝日町2丁目2-34 | パルサンコー | 香川県 ※後述の「ホームセンターサンコー」とは無関係。 ※2004年12月にホームセンター事業をダイキへ売却。 |
ビッグパワー | 兵庫県伊丹市中央5丁目3-38 | ビッグパワー | 大阪府、兵庫県 ※もとは関西スーパー系列。 ※2005年2月にダイキに全店舗を譲渡。 |
ゲット | 茨城県つくば市二の宮2-5-1 | ホームセンターゲット | 千葉県、群馬県 ※本社は茨城県だったが、店舗はなかった。 ※2006年12月1日にホーマックに吸収合併。 |
ホームセンタータテヤマ | 富山県高岡市野村563-5 | ホームセンタータテヤマ | 富山県 ※2008年3月1日にカーマに吸収合併。 |
タカカツ | 宮城県大崎市古川休塚 | ホームセンターたかかつ | 宮城県、岩手県 ※2008年6月1日にホームセンター事業をホーマックへ売却。 |
オージョイフル | 大阪府豊中市庄内西町5-1-19 | オージョイフル | 三重県、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県 ※もとはオークワ系列。 ※2007年12月20日にDCMホールディングスの子会社となったのち、2009年3月1日にダイキへ合併。 |
ホームエキスポ | 愛知県刈谷市日高町3-411 | ホームエキスポ | 愛知県 ※元はエイデン→エディオンの営業していたホームセンター。 ※2014年3月1日にカーマの子会社となったのち、2015年3月1日に合併。 |
ユニー | 愛知県稲沢市天池五反田町1 | ユーホーム | 愛知県、三重県、滋賀県、奈良県 ※かつては北陸地方にも出店していた。 ※2016年8月までに全店閉店、大部分の店舗をDCMカーマへ売却。 |
ホームセンターサンコー | 熊本県熊本市東区東町2丁目1番15号 | ダイキ | 福岡県、熊本県 ※もとは九州産交グループ。 ※2008年6月2日にダイキの子会社となったのち、2021年3月1日に合併。 ※かつては「ホームセンターサンコー」の店舗名だったが、2013年に店舗名を親会社に合わせ「ダイキ」に変更。 |
関連動画
関連商品
関連項目
- 0
- 0pt