『SOS☆感謝祭 〜祝20周年!!大いに原作に思いを馳せる「涼宮ハルヒの憂鬱」と「らき☆すた」の感謝祭〜』とは、KADOKAWAレクリエーション事業局主催のらき☆すたと涼宮ハルヒの憂鬱のイベントである。
概要
開催場所は埼玉県所沢市東所沢にあるところざわサクラタウン、開催期間は2024年3月9日(土)から3月24日(日)まで。
2003年6月10日に谷川流原作のライトノベル『涼宮ハルヒの憂鬱』が発売され(短編『涼宮ハルヒの退屈』は2003年4月30日発売のザ・スニーカー2003年6月号に先行掲載)シリーズを開始した涼宮ハルヒシリーズと、2003年に12月発売のコンプティーク2004年1月号から連載を開始した美水かがみ原作の漫画作品『らき☆すた』の合同20周年記念イベントである。
2023年12月18日にところざわサクラタウンのジャパンパビリオンホールBで行われたの劇場版『涼宮ハルヒの消失』上映会イベントにおいて開催が発表された。
なお、12月31日に行われた埼玉県鷲宮町の商工会館において行われたアニメ『らき☆すた』についての『年末の上映会とトークと座談会の会』、『涼宮ハルヒの弦奏Revival』、『「らき☆すた」のオーケストラコンサート〜20周年だよ、全員再集合!〜』と当該のイベントで原作20周年記念イベントとしている。フライヤーやポスターも制作された。告知ポスターや新規グッズはどちらも美水かがみ、いとうのいぢによる原作イラストとなっている。
今回のSOS感謝祭の模様は戦略実験誌『みたいな!』のvol.6号に特集されている。
Pop Up Storeがジーストアにおいて2024年6月から8月にかけて全国5ヶ所において行われた。その後はMOVIXで9月から12月にかけて行われている。
期間内ところざわサクラタウン内コラボイベント
- ARスタンプラリー
- コラボフード(角川食堂、涼宮ハルヒの憂鬱『焼きそば』、らき☆すた『チョココロネ』※特典グッズあり
- コラボドリンク(角カフェ)※特典グッズあり
- コラボレーション御朱印授与(武蔵野令和神社)
- イベント限定グッズの販売(売切後は現地で配付されるシリアルコードを使用した事後通販)
上映会イベント
ところざわサクラタウンのジャパンパビリオンホールBで開催。らき☆すたは1stということで午前11時から公演、涼宮ハルヒの憂鬱は2ndということで午後2時から開演。上映後30分程度のトークイベントが行われる。有料開催。
各回3種の中から1枚ポストカードが配布される。全18種。
らき☆すた
3月9日
3月16日
3月23日
涼宮ハルヒの憂鬱
3月9日
- 上映内容:8話『笹の葉ラプソディ』、26話『ライブアライブ』、28話『サムデイインザレイン』
- 登壇者:伊藤敦(プロデューサー)、西山洋介(宣伝プロデューサー)、斎藤滋(音楽プロデューサー)、松岡由貴(鶴屋さん役)
3月16日
3月23日
プレミアムステージ
3月10日にところざわサクラタウンのジャパンパビリオンホールAにおいて昼夜2回公演が行われた。昼はらき☆すた、夜の部は涼宮ハルヒのイベントとなっている。ニコニコ生放送においてもアニメロチャンネルにおいて有料配信された。タイムシフトを含めた配信期間は3月10日から3月17日23時59分まで。(他イープラスの配信プラットフォームストリーミング+においても有料配信)
プレミアム特典はらき☆すた、涼宮ハルヒとも各回の朗読劇脚本と各原作1巻の表紙を使用したフルカラーサコッシュグッズ。配信組のプレミアム特典購入者は配信終了3日前に脚本の閲覧リンクが配布された(配信終了と同時に公開停止)。
配信のみの特典映像も制作され、らき☆すたは原作を元にした大喜利トーク、涼宮ハルヒは30分程のキャスト5人揃っての同窓会トークとなった。
らき☆すたのイベントにおいては、キャスト4人がイベントに揃うのは2008年のらき☆すたOVA上映会イベント以来の貴重にも貴重を重ねたものてあり、らき☆すたの年表を振り返ることもあり思い出話に花が咲いた。朗読劇に関して未アニメ化エピソードの原作4巻以降のエピソードのうち高校生として時代設定をアレンジし脚本化したとのこと。脚本はアニメのシリーズ構成を担当した待田堂子が担当し、美水かがみが監修した。
涼宮ハルヒのイベントにおいては、未アニメ化エピソードで原作第8巻『涼宮ハルヒの憤慨』収録の『ワンダリング・シャドウ』が朗読劇として制作された。脚本は待田堂子(監修は谷川流)。涼宮ハルヒの消失で教室のモブ生徒として先行出演していた阪中のキャスティングがそのまま継続している。現地にいないキャストは事前収録となった。
出演者
らき☆すた
涼宮ハルヒ
巡回POP UP SHOP
POP UP STORE IN ジーストア
2024年5月10日発表。物販の発売物はところざわサクラタウンで行われたPOP UP STOREと同様。イラストパネルやフォトスポットも設置している
- 東京/開催日程:2024年6月8日(土)〜6月23日(日)、開催場所:グランエスタス(オノデン1F)
- 仙台/開催日程:6月29日(土)〜7月7日(日)、開催場所:ジーストア仙台
- 大阪/開催日程:7月13日(土)〜7月21日(日)、開催場所:ジーストア大阪
- 名古屋/開催日程:7月27日(土)〜8月4日(日)、開催場所:ジーストア名古屋
- 小倉/開催日程:8月17日(土)〜8月25日(日)ら開催場所:ジーストア小倉
POP UP SHOP in 成田T3 AKIHABARA
2024年8月7日から2024年9月6日まで開催。新東京国際空港(成田空港)の第3ターミナルの制限区域内にある免税店『Fa-So-La SOUVENIR AKIHABARA』で販売。入国検査前・出国検査後にある免税店での販売のため海外旅行客や日本帰国者向けであると思われる。キャラクター等のパネルなどは設置されていない。
POP UP SHOP in MOVIX
キャラクターパネルは2ヶ所にどちらかの作品が片方ずつ置かれる模様
- MOVIXあまがさき・MOVIX宇都宮:2024年9月20日(金)〜10月3日(木)
- MOVIX倉敷・MOVIX仙台:10月11日(金)〜10月24日(木)
- MOVIX日吉津・MOVIX山口:11月1日(金)〜11月14日(木)
- 熊本ピカデリー・MOVIX伊勢崎:11月22日(金)〜12月5日(木)
関連生放送
関連リンク
- 開催イベント告知ページ(ところざわサクラタウン)
- アニメ涼宮ハルヒの憂鬱特設ファンサイト該当ページ
- らき☆すたアニメ公式サイト
- 涼宮ハルヒの公式(公式X:旧Twitter)
- TVアニメ『らき☆すた』公式アカウント(公式X:旧Twitter)
- SOS☆感謝祭 POP UP STORE INジーストア告知ページ
関連項目
- 0
- 3700pt