彼氏彼女の事情
-
31
ななしのよっしん
2011/11/06(日) 14:51:11 ID: Vf6aX4ZL6g
-
読んでたから異端なんてここに書いてる時点で
人と違うモノ読んでる自分に酔ってるってことを自覚して
残りの人生を楽しんでください -
👍0高評価👎0低評価
-
32
ななしのよっしん
2012/05/20(日) 13:52:40 ID: gEtO63ZIzS
- アニメのほうが出来が良かったと思うぞ。
-
👍0高評価👎0低評価
-
33
ななしのよっしん
2012/07/10(火) 03:05:15 ID: TRkm2uUEqT
-
op曲の良曲っぷりにつられて見に来た。
作品自体も面白そうだね。読んでみるよ。 -
👍0高評価👎0低評価
-
34
ななしのよっしん
2012/07/13(金) 05:29:04 ID: gEtO63ZIzS
- アニメから入って原作を見るとがっかりするな。
-
👍0高評価👎0低評価
-
35
ななしのよっしん
2012/08/08(水) 08:05:05 ID: tU0MPjfLuG
-
鋼の雪
アニメで見たかったな -
👍0高評価👎0低評価
-
36
ななしのよっしん
2012/10/17(水) 23:24:37 ID: iGkawWuxX4
-
何よりもタイトルが秀逸だよね
「彼氏×彼女の二乗」 -
👍0高評価👎0低評価
-
37
ななしのよっしん
2013/05/08(水) 22:16:11 ID: qd3u4IvhbF
-
>>29
まあ、宮沢が身籠ってしまって、高卒で稼がざるをえない状況だったんだろうな -
👍0高評価👎0低評価
-
38
ななしのよっしん
2013/08/04(日) 09:41:31 ID: ismhaFAUd8
-
>>lv146012683
一挙か待ってたぞ
つーか漫画は読んでねーから詳しくは知らんけどー
-
👍0高評価👎0低評価
-
39
ななしのよっしん
2013/08/04(日) 19:50:51 ID: hkBWpW47N8
-
原作読むなら、後半の欝展開がキツイから覚悟が必要。
前半はめっちゃ面白い、後半も後半でいいんだけどね -
👍0高評価👎0低評価
-
40
ななしのよっしん
2013/08/04(日) 21:23:58 ID: 1U+RjKdeS/
-
ネタバレはしないけれど、アニメから原作を見ようという人は、
最初「まんま」じゃないか!と驚くと思う。
でも読み進めていくにつれてマンガだから面白いと、
アニメだから面白いという二極に気づけるかもしれない。
そんな、対比も楽しめる。
だから、アニメが終わった後はマンガでしか楽しめない雰囲気だし、
アニメで柔らかくなっていた負の感情の爆発具合にぞっとすると思う。ちなみにずーーーーっと暗いだけじゃなくて明るいところも多々あるから安心して欲しい。 -
👍0高評価👎0低評価
-
41
ななしのよっしん
2013/08/05(月) 15:39:35 ID: q38Lj0nQ/I
-
一挙放送で久々に見たがやっぱいいな
原作も大人買いするか迷う
個人的には鬱っぽいのも好きだしアニメで描かれてない部分のネタバレもある程度なら聞いたことあるけど
賛否両論だからずっと手が出せないでいる -
👍0高評価👎0低評価
-
42
ななしのよっしん
2013/08/05(月) 18:47:09 ID: wdJRRv4Fqx
-
>>37
あんま関係ないと思うぞ。
結局30代になっても現場に居たくて出世蹴ってる様なヤツだし、
親の収入的にも援助可能だったろうし、親の方もしようとしていただろうし。
大学生まで行くと学生結婚当たり前だろうしね。 -
👍0高評価👎0低評価
-
43
ななしのよっしん
2013/08/05(月) 19:46:10 ID: r5R6uwfuvc
-
原作は鬱展開な後半よりも>>20>>22の指摘どおりな終盤がキツかった
今まで感情移入してたキャラたちなのに、へーなにそれすごいねー(棒)って感じになって
気持ちがどんどん乖離していっちゃったのが辛かったな -
👍0高評価👎0低評価
-
44
ななしのよっしん
2013/08/13(火) 20:03:40 ID: fdclfZxmiE
-
芝姫がフリクリのハルコで草生える
彼氏彼女の事情、今までみてなかったから驚いたね -
👍0高評価👎0低評価
-
45
ななしのよっしん
2013/09/07(土) 13:40:34 ID: mlcdJ2bVdu
-
原作やっぱり文化祭前と後でだいぶ違う印象
アニメは原作に追いついて終わったけど文化祭終了まではやってもらいたかったねえ -
👍0高評価👎0低評価
-
46
カレカノ好きすぎて申し訳ない
2013/09/25(水) 15:24:29 ID: Njuhvbjg6U
-
話の全体的な流れを気にしてしまう人は原作を読まない方がいいかもしれない。
この漫画は感受性の豊かな作者が悩める中高生時代の経験を浄化したものなんだと思う。最後の鬱展開も話の筋として不可避だったから仕方ない、というよりもむしろ、誰でも抱えているその人の核にある問題と向き合うこと、というのが作者にとっては大きな主題だったんじゃないかな、と。
前半はギャグ要素が大きいから気構えずに読める。
後半は確かに鬱だけど、色んなキャラクターの内面に触れてくれるからきっとどこかしら自分にも覚えのあるような気持ちを見つけられると思う。 -
👍1高評価👎0低評価
-
47
ななしのよっしん
2014/02/13(木) 11:16:10 ID: 2TvLczaH5H
- アニメ面白いから原作も読んでみたいんだけどそんなに賛否両論な続きなのか…
-
👍0高評価👎0低評価
-
48
ななしのよっしん
2014/06/21(土) 08:18:29 ID: V06x0CQvy7
-
鬱展開についてはネタバレ回避の為あまり多くは語れないが、
思春期に人に言えない黒い感情を抱えるのは(程度は人それぞれでも)経験あるだろ?家庭環境にワケアリならなおの事だし自分は普通に読めた。
アニメに関しては原作再現の極みというか、ここまでやるかというww
最後が半端になってるがオリ展開で誤魔化すよりはいっそ潔いと思ったね。 -
👍0高評価👎0低評価
-
49
ななしのよっしん
2014/06/26(木) 05:32:03 ID: 3yrEvIXU2G
-
>>42
根が真面目だから親の脛をかじる様な真似が嫌だったと言うか、
早く自立して安心させてあげたかったんじゃないかな。
雪野の父親みたいに。
能力がありながら出世しないのは無責任だと思うけど。
後半の鬱展開は読んでて辛かったけど、最終的に大団円で終わるから後味は悪くなかった。
有馬の過去は作者が最初から描きたかった事だろうし、
テーマをきちんと描ききって完結させたのは評価できる。
仲間が全員天才化したのは(本筋に全く絡んでいない妹まで)・・・
漫画だなーとしか言い様がない。 -
👍0高評価👎0低評価
-
50
ななしのよっしん
2014/09/19(金) 23:39:00 ID: 5ENwL5oEnT
-
三年生編は笑っちまうほどエグかったしなぁw
それゆえに解放された時のカタルシスは半端じゃないが
仲間全員が天才設定だったのは個人的にどうでもいいかな、漫画だし -
👍0高評価👎0低評価
-
51
ななしのよっしん
2014/12/30(火) 21:24:18 ID: dwF+AFbSj5
- ここでアニメデビューした声優達のその後がかなりスゴイ
-
👍0高評価👎0低評価
-
52
ななしのよっしん
2015/07/07(火) 01:52:25 ID: 3k/Q+FxI6N
- 有馬が賢者タイムになってる時は、ぶち殺すぞコイツって思ったなあw
-
👍0高評価👎0低評価
-
53
ななしのよっしん
2015/07/19(日) 14:28:11 ID: srOVapnoiJ
- 庵野流の奇抜な演出ばかり目立ったけど、ストーリー自体は原作に非常に忠実なんだよな
-
👍0高評価👎0低評価
-
54
ななしのよっしん
2015/10/27(火) 17:43:31 ID: fahmKuQXUH
- 登場人物が全員殿上人クラスのエリートばっかり
-
👍0高評価👎0低評価
-
55
ななしのよっしん
2015/12/18(金) 03:03:30 ID: wdsz2QBl0l
-
今見返すと、けっこうシャフトっぽいのな。特にシリアスシーン。
いや、逆なのはわかってるんだけど、シャフト見てるときは似てるとおもわんかったんだ。 -
👍0高評価👎0低評価
-
56
ななしのよっしん
2016/01/16(土) 21:13:59 ID: LSY/dvAOOA
- 連載当時は気づかなかったが、真秀の彼氏って歯科医で12歳年下の美少女中学生から告白されて後にその子と結婚とか5回ぐらい爆発してもらわないと割にあわない勝ち組だよな
-
👍0高評価👎0低評価
-
57
ななしさん
2016/01/19(火) 23:58:50 ID: h3w3Dv+o9F
- 亜弥役の本谷有希子さん 芥川賞受賞おめでとうございます。
-
👍0高評価👎0低評価
-
58
ななしのよっしん
2016/03/25(金) 04:10:54 ID: Zd/7BgiHBq
-
PS VITAのアニマックスPLUSでなんとなく見たらかなり面白かった。
EDとか本編でときたま入る実写映像が、今の若造にとっては不思議な世界を覗いているようで面白いです。きっと今のアニメでやったら叩かれるような気がするけどw -
👍0高評価👎0低評価
-
59
ななしのよっしん
2016/04/16(土) 23:22:02 ID: WZNg2mEWpK
-
>>54
むしろ聞くが凡人のしょぼくてネチネチした話を読みたいのかw -
👍0高評価👎0低評価
-
60
ななしのよっしん
2016/08/20(土) 22:16:58 ID: Zy36LTAUev
-
またも一挙
>>lv273036779
-
👍0高評価👎0低評価