レオレオ詐欺 単語

6件

レオレオサギ

5.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

レオレオ詐欺』とは

プロ野球チーム埼玉西武ライオンズが絡むトレードで、結果的に西武が得した場合に言われるネットの一つである。

特撮番組「ウルトラマンレオ」にてババルウ星人レオアストラ」に化けて起こした事件。

本稿では①について説明する。

但し②については詐欺に遭われた方からのメッセージがある。

ウルトラマンレオたちは、アストラを殺す!!」

概要

選手間トレードにおいて結果的に西武側が得した場合、球団マスコットであるレオと、『オレオレ詐欺』という言葉を合わせてこう言われる。

2004年オフに行われた中日ドラゴンズとのトレード、玉野宏昌&大友進⇔正津英志&宮越徹

かつて清原和博背番号をつけていた玉野は中日では一試合も出されずポイ大友は守備こそ期待されていたものの玉野共々2005年オフ戦力外通告。一方、正は制球に不安があったものの2008年には継投の一人として奮投、宮越は2005年に4勝を挙げチームは3位に終わるも西武ライオンズの連続Aクラス記録に大きな貢献をした。明暗分かれた内容にいつしかファンの間では『レオレオ詐欺』と囁かれるようになった。

2006年3月広島東洋カープとのトレード、青木勇人⇔福地寿樹

防備の状態から近鉄タフィ・ローズに殴られた青木スランプに陥ったが、2006年から広島へ場所を移し西武時代と同様セットアッパーで活躍。故障がちだった福地は打撃が開し、2007年にはスタメン1番をもぎ取り高打率マーク盗塁を量産した。こちらは互いに活躍しているが、福地はスタメンを脅かす存在にまで昇したので西武の方が得をした事になっている。しかしFA西武へ移籍する石井一久の人的保障としてヤクルトは、西武プロテクトしなかった福地名。この報せに西武ファンは落胆した。

2009年2月オリックスとのトレード 、阿部真宏⇔赤田将吾

 07,08年ライオンズ選手会長オリックスの守備の名手のトレード。これは、2月キャンプ中に小瀬浩之外野手享年24)が転落死したことにより、外野手の強化を的としていたオリックスと、内野の守備要員をめていたライオンズの思惑が一致したトレードであった。その年、阿部は、守備固めや中村剛也の故障により原拓也との併用でスタメンでも大活躍。一方、田は、交流戦序盤までは活躍したが、その後はさっぱりで、一軍と二軍を往復する日々が続き、阿部よりも出場機会が多いにもかかわらず(阿部64試合、田79試合)、打率阿部より低かった(阿部.256田.217)。


脱線するが、よくトレードと誤解されている藤田太陽クレイグ・ブラゼルブラゼル2008年終了時に西武を退団し、翌年シーズン中に阪神が獲得した。藤田太陽水田圭介とトレード(阪神高山久定していたとか)。2010年水田が一軍でお呼びがかからない有様だが、ブラゼル本塁打を量産し一気に阪神の顔へと成長した。藤田太陽中継ぎとして大事なリード時に任される事が多い。この事から双方のファンから「いいトレードだった」といつしか、藤田ブラゼルの実質トレードのような形となってしまい、実際にこのトレードが行われたと誤解するファンもいる。

その他の主要なトレード

成功度の点数はこの項設置者の独断によるもの。西武買収・所沢移転後に限定。

相手球団 相手球団成功度 西武から移籍 西武へ移籍 西武成功度 備考
1978年12月9日 阪神タイガース

真弓明信
若菜嘉晴
竹之内雅史
竹田和史

田淵幸一
古沢憲司

寝業師根本陸夫が仕掛けた「世紀のトレード」と称される大トレードの一つ。

当時阪神の正捕手にして4番だった田淵西武移籍後一塁手に転向したが、打棒で所沢移転後のライオンズを大きく支える選手として貢献。一方の阪神も85年優勝メンバーの一人であり、後に監督にもなる真弓を獲得。結果的にWin-Winとなるトレードとなった。

1982年6月4日 広島東洋カープ × 古沢憲司
大原
高橋直樹

上記の世紀のトレードで田淵とともに西武に入団した古沢は移籍後も振るわず、広島にトレードされても往時のきを取り戻せず3年後に現役引退大原広島では活躍できず2年後に近鉄放出

一方東映から広島に移籍し燻っていた高橋直樹はトレード後の1982年に7勝を挙げると、1983年に13勝、1985年に7勝を挙げる大活躍。西武一方的に得したレオレオ詐欺の嚆矢ともいえるトレードとなった。

1985年1月30日 中日ドラゴンズ 杉本正
大石友好(知宜)
田尾安志

看板選手だった田尾と2年前に二桁勝利を挙げた杉本伊東勤に正捕手の座を奪われ控えに甘んじた大石のトレード。

杉本はこの後2度の2桁勝利を挙げ、大石も3番手捕手ながら近藤一のノーヒットノーラン郭源治登板時のリリーフキャッチャとして地味ながら活躍。

一方の田尾もまあまあ活躍したが首位打者を争った中日時代ほどの活躍はできず、1986年オフ前田・吉とのトレードで阪神放出。やや逆レオレオ詐欺となった。

1986年12月20日 横浜大洋ホエールズ 永射保
片平晋作
広瀬太郎
(+銭)
×

逆レオレオ詐欺の代表例。ピンクレディーの代表曲「サウスポー」のモデルとなった投手の永射、そして打者側のモデルである王に憧れ一本足打法を貫いた片と、若手のホープであった広瀬のトレード。

永射・片ともベテランであったため長期の活躍は望めなかったが、それでも両者とも一定の活躍は見せる。一方の広瀬はというと、西武では未勝利1991年ヤクルトに移籍するも、1年だけ中継ぎで活躍。圧倒的に大洋が得をしたトレードとなった。

1989年12月8日 読売ジャイアンツ × 西岡良洋 鹿取義隆

野村克也に「日本一の肩」と称された強肩と「左殺しの西岡」と称される打者だった西岡1988年アキレス腱断裂の重傷を負い、翌1989年には復帰するも打率.206ふるわず。一方の鹿取も長年の酷使による疲労や先発義を掲げる藤田監督で活躍に陰りが見えていた。

トレード後、西岡は初期こそ活躍したものの1994年に左キラーとして活躍したヘンリー・コトーの入団で出場機会が減し翌1995年ロッテ放出。一方の鹿取は西武移籍で復活潮崎哲也杉山賢人とともに「サンフレッチェ」と称された救援トリオを結成し、黄金期後半を支えた名選手となり、通算成績でも巨人時代を上回る活躍をした。

1993年3月24日 横浜ベイスターズ

森山良二
中村日出夫

清水義之 ×

1988年に10勝を挙げ新人王にいた森山は翌年以降故障に泣き1勝も挙げられずにいた。中村1992年二軍で24本塁打を放つも、一軍では2三振1四球にとどまり二軍の帝王にとどまっていた。片や清水石井琢朗進藤達哉に押されるも、3年間はレギュラーっていた選手だった。

森山は新人王の時ほど活躍はできなかったが、ローテーションの谷間を埋め、3年で36試合に登板、3勝4敗。中村代打の切り札として少しだけ活躍した。

一方の清水は初年度こそ鈴木健の守備固めとして41試合に出場したが、大洋(1993年横浜ベイスターズ名)時代ほどの活躍はできず、3年で阪神放出された。

1993年11月29日 福岡ダイエーホークス

秋山幸二
渡辺智男
内山智之

佐々木誠
村田勝喜
橋本武広

西武監督時代に上述の田淵トレードを実現した根本監督ダイエー監督就任後に行ったトレード。

西武軸打者だった秋山は移籍後も軸として活躍。既に痛を抱えていた渡辺智男(とみお)は西武時代のような活躍ができなかったが、内山西武時代をやや上回る活躍をしたといえる。

一方ダイエーから西武に移籍した佐々木それなりの活躍を見せる。南海ダイエー時代ムエンゴに悩まされていた村田は管理野球になじめなかったこともあり4勝にとどまったが、橋本は左の中継ぎとして7年連続50試合登板の活躍。ソフトバンク監督にも就任した秋山を抱えるダイエー側には及ばないものの、西武側も得したトレードであると言えそうだ。

2001年5月8日 阪神タイガース 谷中真二 平尾博司(博嗣) 松坂大輔入団時、坂の影武者を務めた谷中は移籍後、途中入団ながらローテーションに入り7勝3敗、2002年には41試合に登板し5勝8敗と活躍を見せる。しかし2003年は3勝3敗ながら防御率5.88と悪化しオリックス放出。一方の平尾レギュラーにこそ定着しなかったが、内野オールマイティに守れるということもあって10年以上現役で活躍。また地元(旧浦和市高校大宮高校)出身ということもあって名誉生え抜きとまで呼ばれるほどの活躍を見せた。が、その後いろいろあった。
2002年12月27日 横浜ベイスターズ 中嶋聡
富岡

石井義人
細見和史

中嶋1997年FAオリックスから西武に移籍するも、黄金期以来の絶対的正捕手であった伊東勤の壁には勝てずにいた。移籍後は、前年の谷繁元信流出後の正捕手争いに中村武志(同年繁と入れ替わり中日から移籍)、相川亮二とともに争う形となった中嶋だが、復調した中村や正捕手として台頭した相川に追いやられ、日ハムに移籍。また西武では活躍できなかった富岡は移籍した2003年に38試合に登板するも翌2004年に退団。その後西武復帰、楽天移籍するも西武楽天では一軍出場することなく引退した。

一方、守備難が問題視され、古木克明村田修一の台頭で出場機会を失っていた石井義人西武ブレイク。2度の規定打席3割を記録し、その他でも右投手相手の代打の切り札として2011年まで西武で活躍した。

なお、2000年横浜で5勝を挙げた細見西武では2試合にしか登板できず退団している。

2009年7月11日 阪神タイガース × 水田圭介 藤田太陽(太陽)

2000年阪神ドラフト1位(逆名)で入団した藤田阪神時代はわずか5勝に終わる。一方その年西武ドラフト7位で入団した水田圭介内野オールマイティな守備と2005年にファーム3割を記録した打撃が買われていたが、なかなか活躍できずにいた。

トレード入団した藤田は移籍した2009年、2ヶ半で25試合に登板、翌2010年には48試合に登板し19ホールド記録。その後は精を欠き2013年ヤクルト放出されるも、一定の活躍葉見せたと言える。一方の水田は移籍初年度こそ守備固めや代走として活躍したものの、翌年は一軍出場なくオフ中日放出された。

なお、両者はその後社会人クラブチームロキテクノベースボールクラブ2020年よりロキテクノ富山)」でチームメイトになっている。

2018年3月14日 阪神タイガース 岡本洋介 榎田大樹

左腕の中継ぎ要員を強化すべく、入団初期こそ中継ぎとして活躍したものの、ここ数年は低調で前年未勝利だった榎田と、前年6勝を挙げた右腕の岡本との交換トレード。

しかし左の先発菊池雄星しかいなかったことから榎田は先発として調整、移籍初年度には二桁勝利を挙げる。なお、翌年は4勝3敗を挙げるも防御率6.52と乱調、翌々年は1勝にとどまっている。

一方の岡本は移籍初年度こそ34登板防御率3.83を挙げるも、翌2019年戦力外通告を受け、そのまま引退した。

最近のトレード

相手球団 西武から移籍 西武へ移籍
2010年開幕前 オリックス・バファローズ 赤田将吾 阿部真宏
2010年6月 東京ヤクルトスワローズ 山岸 米野智人
2011年1月 横浜ベイスターズ 大沼幸二(総帥) 坂元弥太郎
2011年5月 東京ヤクルトスワローズ 小野寺力者) 鬼崎裕司 小野寺トレード発表の翌日に瀬トレードが発表された。
2011年5月 阪神タイガース 江草仁貴
2011年11月 横浜ベイスターズ 後藤武敏 武山真吾
2012年開幕前 広島東洋カープ 江草仁貴 嶋重宣
2012年11月 オリックス・バファローズ 原拓也 山崎浩司
2013年5月 阪神タイガース 高山久 川崎雄介
2013年7月 横浜DeNAベイスターズ 長田秀一郎 渡辺直人

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/28(日) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/28(日) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP