ネコムスメ
猫娘(ねこむすめ)とは、猫のような娘のこと。妖怪の一種。猫っぽい女の子など。
その他以下の意味でも使われる。
漫画『ゲゲゲの鬼太郎』の登場人物。主人公である鬼太郎のガールフレンド。登場作品によって差異はあるが、基本的におかっぱ頭にリボンをつけた少女の姿をしている。普段は人間の女の子と変わらないが、魚やねずみやねずみ男を見ると口が裂けて牙を剥き、目が吊り上がり化け猫のようになる。
元々は一話限りのゲストキャラだったが、アニメ第2作でレギュラー入りし、鬼太郎ファミリーとして定着していった。
鬼太郎作品には猫娘以外にも猫少女が登場しており、『墓場鬼太郎』の寝子が猫娘の原型とされる。更に遡れば、鬼太郎が貸本に登場するより前の1958年に刊行された『怪奇猫娘』にルーツがあるようである。
ゲゲゲの鬼太郎は1960年代・1970年代・1980年代・1990年代・2000年代・2010年代とそれぞれの時代にアニメ化した唯一の日本のアニメ作品である。猫娘はその時代の影響を受けてデザインの変更を受けやすい。特に2000年代以降の猫娘は飛び抜けて可愛く変更された。
掲示板
249ななしのよっしん
2020/09/11(金) 19:32:02 ID: rYEZA1FiI7
250ななしのよっしん
2020/10/08(木) 14:23:59 ID: ut2gLGLcCJ
もしかしたらもうどこかで誰かが言ってるかもしれんけど
今さらながらに6期猫姐さんとシャニマスの田中摩美々のビジュアル似てるなって思った
どっちも好きです
251ななしのよっしん
2020/12/27(日) 22:49:53 ID: uuGjF8sAhM
80年代当時としては世間のニーズに合わせてキャラのデザインや性格を変更するのは珍しかったけど水木しげるの経験的に人気第一に考えるタイプだったから三期以降大きく変わるようになったのかな
急上昇ワード改
最終更新:2021/02/27(土) 06:00
最終更新:2021/02/27(土) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。