真珠湾攻撃単語

シンジュワンコウゲキ

3.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

 真珠湾攻撃とは、日本時間1941年12月8日アメリカにとっては1941年12月7日)に起きた、日本海軍によるハワイ真珠湾への奇襲攻撃である。

概要

 真珠湾攻撃は、日本海軍南雲忠一中将率いる機動部隊(通称:南雲機動部隊)が、アメリカハワイ真珠湾に停泊するアメリカ海軍太平洋艦隊および同地に存在した海軍基地に対して行った奇襲攻撃である。攻撃は空母から発艦した航空機らびに潜航艇によって行われた。この攻撃によりアメリカ太平洋艦隊は戦の中核である戦艦8隻中1爆沈 3隻が大破着底、1隻が強制座礁残る3隻も損を受けるなど大打撃を被り、戦いは日本軍の圧勝に終わった。

 この戦いと、同時に行われた日本軍による英領マレー半島およびシンガポール攻略作戦マレー作戦)により、大日本帝国アメリカイギリス等の間に太平洋戦争大東亜戦争)が勃発。さらに12月11日にはドイツイタリアアメリカ合衆国に対して宣戦を布告し、それまで欧州だけの話であった第二次世界大戦の戦火が太平洋アジア地域に拡大、文字通りの世界大戦となった。

背景

 1907年以降、日本アメリカ仮想敵の一つと捉え、対戦略の構築とそれを実現するための海軍の充実を行っていた。その戦法は基本的に漸減要撃であり、日本へと向かってくるアメリカ艦隊に対して航空機潜水艦で攻撃を仕掛けて出血と疲労を強要し(漸減)、ボロボロになりながらも日本まで来たところを戦艦を中核とした艦隊で迎え撃ってく(要撃)というものであった。

 が、1939年日本海軍連合艦隊長官となった山本五十六は別の考えを持っていた。「素く強な一撃を叩きこみ、戦況が有利なうちにさっさと講和する」という短期決戦期講和である。また、この戦略を実現させるのは戦艦ではなく航空機であるという考えも山本は持っていた。これらの考えを基本に、1941年初頭から真珠湾に対する航空攻撃の実現可性についての検討が日本海軍内部で行われた。その結果完成した作戦計画に潜航艇による攻撃も加えられて、アメリカ太平洋艦隊を行動不能にさせて西太平洋の制権を握ることを的とした真珠湾攻撃へと繋がることとなる。

作戦の経過

日付と時間は全て日本時間とする。日本時間から1日引いて、4時30分を加えるとハワイ現地時間となる。

1941年11月26日 南雲機動部隊が単冠湾から出撃、ハワイへと進路をとる。
1941年12月2日 大本営から南雲機動部隊に対して12月8日に攻撃を行うよう暗号電文が発信される。
1941年12月7日 潜水艦より特殊潜航艇が発進。
1941年12月8日 (1時30分) 第一次攻撃隊(艦上戦闘機43機、艦上攻撃機89機、艦上爆撃機51機)が発進。
2時40分) アメリカ海軍駆逐艦ワードが不審な潜水艦を発見し攻撃。これを撃沈して艦隊部に報告する。
2時45分) 二次攻撃隊(艦上戦闘機36機、艦上攻撃機54機、艦上爆撃機81機)が発進。
3時19分) 第一次攻撃隊が攻撃を開始。
4時20分) 日本の駐大使と特命全権大使から最後通牒がアメリカ務長官に手渡される。
4時24分) 二次攻撃隊が攻撃を開始。
(8時30分) 日本海軍の攻撃隊が随時帰還。9時頃には南雲機動部隊日本に進路をとる。
1941年12月16日 帰還する南雲機動部隊の一部が分離し、ウェーク島攻略作戦支援へと向かう。
1941年12月23日 南雲機動部隊日本に帰還。作戦終了。

攻撃結果

 この攻撃により、アメリカ太平洋艦隊は戦艦5隻、駆逐艦2隻、標的艦1隻が撃沈され、更に戦艦3隻が数カ修理を要する損を受けた。上艦艇以外にも航空機188機が破壊され、155機が損傷を受けた。対する日本側の損は軽微で、未帰還機29機、損傷機74機、未帰還の特殊潜航艇5隻のみであり、真珠湾攻撃は日本海軍の圧勝であった。

 アメリカ側の死者数は、軍人2335名(海軍2008名、陸軍218名、海兵隊109名)、民間人68名。このほか、民間人35名を含む1178名が負傷している。[1]

その後

 真珠湾攻撃の翌日、1941年12月9日アメリカでは12月8日)、アメリカ合衆国議会は日本と開戦したと宣言。ここに太平洋戦争大東亜戦争)が勃発する。12月10日にはヒトラーアメリカ合衆国に対して宣戦を布告。第二次世界大戦文字通り世界規模の戦いとなる。

 また、真珠湾攻撃により西太平洋の制権を手にした日本軍は破の進撃を行い、南方作戦を成功させた。

余談

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *アメリカ合衆国国勢調査局「A PEARL HARBOR FACT SHEET(リンク先PDFファイル)exit」より
この記事を編集する

掲示板

  • 1144ななしのよっしん

    2022/12/16(金) 09:02:54 ID: DM6lOIXuiF

    ○○だってやってたじゃん!

    うん、その行為もNGだね。だから真珠湾もNGだよ。
    終了

  • 👍
    1
    👎
    0
  • 1145ななしのよっしん

    2022/12/25(日) 15:04:11 ID: gO+hwR2dDL

    宣戦布告の有以上に交渉の最中に殴ったこと自体が問題
    ハッキリ言うが真珠湾攻撃に関しては卑劣な奇襲と言われても仕方ない
    というか自分もこれは卑劣な奇襲だと思うわ

  • 👍
    2
    👎
    0
  • 1146ななしのよっしん

    2023/02/17(金) 16:21:41 ID: G36vlK6iQ8

    『相手に先に殴られたからって、何もしてもいいとはならない」と言っても話の通じる輩でもないので

    なお、ソイツは【ビンタで殴られたからって、全で殴り返したら過剰防衛!】とも言ってたもんでねぇ……

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/04/02(日) 18:00

ほめられた記事

最終更新:2023/04/02(日) 18:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP