AI拓也とは、最新技術の無駄遣いである。
もともと、タクヤさんの怪文書は「月刊拓也」タグなどで親しまれてきた。昨今2020年代初頭に発表されたOpenAIによる超高精度AI「GPT-3」、及びこれに端を発する「AIのべりすと」による驚異的な精度の文章生成能力が多くの人間に注目され、この生成能力を活かそうという機運が高まってきた。タクヤさんの二次創作である怪文書生成を人間がやる代わりにAIに肩代わりしてもらおうという動機が発端となり、一つの一過性のブームと相成った。
「AIを利用して拓也さんの怪文書を再現する」という動画が作成される一方、AIを使って拓也さんを様々な職業に就かせたり歴史上の人物にしてみたり別作品に出演させてみたりするような作品も投稿されており、現在ではもっぱら後者の作品のほうが圧倒的に多くなっている。
また、Stable Diffusionなどの画像生成AIが登場したことでAI拓也は怪文書だけでなく画像にまでその幅を広げている。
AI拓也を作成する際、当然AIのべりすとを利用することになると思うのだが、この時「ウリ狂MOD」という特定の文体を真似させる機能を活用することでより効率的に創作をおこなうことができる。ただしこのMOD機能は月額900円支払う「ボイジャー会員」以上でないと使用できない為注意が必要。
掲示板
5569 ななしのよっしん
2023/06/02(金) 11:35:54 ID: L/3O+oWC9P
廃病院探索みたいにAIの暴走を止めずにハチャメチャさせるのもスンゲーマッチョだぜ!
5570 ななしのよっしん
2023/06/04(日) 10:19:34 ID: MqA0iKMCsJ
多分既出だと思うけど
ttps://cloud.ai-j.jp/webapi-demo/
これ、「南佳也には全く似ていません!」とか「今日明日ビデオ撮影するって書いてたけど、また出るのね!」のヤツジヤネェカヨオレガゼンゼンキモチヨクネエジャンヨ!
5571 ななしのよっしん
2023/06/04(日) 13:43:09 ID: IGNDtSgTOi
アリスみたいに窮地で人力で拓也さんを介入させるのはエロいぜ!美味いぜ!
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/05(月) 16:00
最終更新:2023/06/05(月) 16:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。