ナオキ(競走馬) 単語

ナオキ

2.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ナオキとは、1969年生まれの日本競走馬種牡馬である。栗毛

中京競馬場類の強さを発揮した、人呼んで「狭間の」。史上初の宝塚記念子制覇を達成したことでも知られる快速である。

な勝ち
1973年:中京記念
1974年:金杯(西)
1975年:中京記念鳴尾記念宝塚記念

※当記事では活躍した当時に合わせて旧齢表記(現在の表記+1歳)を使用しています。

概要

サウンドトラックエイトクラウンヒンドスタンという血統。

サウンドトラックは現役時代ジュライステークスなど8戦7勝。全戦が芝5ハロンという短距離の専門だった。他の産駒には阪神3歳ステークスを買ったロングワンなど、やはりスプリンターが大半を占めている。

エイトクラウンは史上初めて宝塚記念を勝った。他には当時混合で中々が勝つことが出来なかった阪神3歳ステークス勝利。しかも2戦ともレコード勝ちだった。

ヒンドスタンシンザンを筆頭に当時長距離競走を中心としていた日本競馬に多くの活躍を送り出していた大種牡馬。その重厚なスタミナを通じて大きなを与えていた。

1969年4月25日と同じく三石町の大塚牧場で誕生。馬主であった愛知トヨタ自動車株式会社社長山口昇氏の法人名義ホース株式会社の所有になり、オーナー婿である山口直樹氏から「ナオキ」と命名された。

現役時代

と同じ東の田中康三厩舎に入厩し[1]1971年8月新馬戦エイトクラウンにも跨った佐々木昭次騎手上にデビュー。しかしなかなか勝ち上がることが出来ず、また思うように出走も出来なかった。結局4戦となる翌年9月未勝利戦勝利したものの、クラシックには全くかかわることは出来なかった。10月に200万下を突破した次走は3着と足踏みしたものの年末から翌2月までにかけての中開催で一気に3連勝。5歳3月中京記念重賞初挑戦すると6番人気を跳ね返してとんとん拍子に重賞初制覇を果たした。

次走の鳴尾記念では中京記念で破ったシンザンサキに半身及ばず2着となったものの八大競走初挑戦となった天皇賞(春)では15頭立てでタイテエムの4着と好走、オープン戦勝利を挟んで出走した宝塚記念でもハマノパレードタイテエムの僅差3着として一線級の相手とも戦えるところを見せての休養に入った。10月から復帰してオープン戦を2戦1勝2着1回として天皇賞(秋)有馬記念に挑戦したが、どちらも同期タニノチカラ、ストロンエイトの6着に敗れている。

6歳となった1974年金杯(西)からくも復帰。実績が抜けていたことから1番人気の支持を受け、それに応えて3身差のレコード勝ち。しかし以前骨折した前脚に膜炎を負ってしまい戦線離脱を余儀なくされ、に難とか復帰したもののオープン戦いて出走した天皇賞(秋)では17頭立て15着と大敗を喫し、6歳シーズンは不本意な形で終えることになった。

6歳を丸々棒に振ってしまったこともあり7歳となった1975年も現役を続行。2月の中1600mのオープン戦で復帰すると重馬場を物ともせず勝利。次走の中京記念でも1番人気の支持を受けて2年振り2勝を挙げた。更に2年前に敗れていた次走の鳴尾記念ではトップハンデを背負ってレコード勝ちし、エイトクラウンとの制覇を達成。年始からの3連勝の実績をひっさげて今度こそと天皇賞(春)へ向かったが、折り合いを欠いて々に先頭に立ってしまい、最終直線で々に脱落し6着に敗れた。

地元阪神オープン戦レコード勝ちした後、ナオキは同じく2年ぶりの挑戦となる宝塚記念に7頭立て2番人気で出走。1番人気天才福永洋一上の天皇賞3着ニホンピロセダンナオキは発走直後から勢いよく先頭に飛び出して行き、実況杉本アナウンサーは「ナオキ先頭です。これはもう仕方のないところでしょう」と春天の走りを念頭に実況した。しかし小林騎手ナオキは今回は折り合いをつけてスローペースを演出し、それを察知して前に付けてきたニホンピロセダンイナボレスを最終直線でただ1頭突き放して2身半差を付けて優勝鳴尾記念に続きエイトクラウンとの史上初の宝塚記念子制覇を達成した。

宝塚記念の後は中京競馬場を得意としていながら今まで縁がかった高松宮杯に出走。しかしながらトップハンデいてか「麗なる一族」の快速イットーや小倉三冠馬ロッコーイチに敗れ4着。中京競馬場では初めての敗北だった。の休養を挟んだ競馬でも60kgのトップハンデが常態化してなかなか思うような走りが出来ず、11月天皇賞(秋)7着の後左脚の骨折が判明し引退した。通算成績30戦13勝。うち重賞5勝。中京競馬場では7戦6勝と類の強さを誇った。

引退後

引退後は当時の内としてはしくシンジケートが組まれて種牡馬入りした。デビューした産駒も200頭とかなりの人気を集めたが、全体的に成績が悪くあっさりシンジケートは解散。1983年からは宮城県に移動している。一応産駒の中からはチェリーテスコなど中央の重賞を勝つ産駒も出たが、種牡馬として大成功とまではいかなかった。1990年に種付けをしようとした際に痙攣して倒れ死亡。22歳

血統表

*サウンドトラック
Sound Track
1957 栗毛
Whistler
1950 栗毛
Panorama Sir Cosmo
Happy Climax
Farthing Damages Fair Trial
Futility
Bridle Way
1952 鹿毛
Mustang Mieuxce
Buzz Fuzz
Straight Path Straight Deal
Double Rose
エイトクラウン
1962 鹿毛
FNo.2-f
*ヒンドスタン
1946 黒鹿毛
Bois Roussel Vatout
Plucky Liege
Sonibai Solario
Udaipur
*アルペンローザ
1951 黒鹿毛
Chamossaire Precipitation
Snowberry
Stargrass Noble Star
Grass Widow

クロスSolario 5×5×4(12.50%)、FairwayPharos 5×5(6.25%)

主な産駒

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

脚注

  1. *を管理していた当時は中京競馬場で厩舎を開いていたが、1969年栗東トレーニングセンターが開場したことで厩舎を移している。
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/05(水) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/05(水) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP