艦隊これくしょん -艦これ-(アニメ)
-
59221
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 22:23:33 ID: VXA383ML3Q
-
👍0高評価👎0低評価
-
59222
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 22:32:53 ID: rg212YqyJN
-
👍0高評価👎0低評価
-
59223
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 22:35:45 ID: VXA383ML3Q
-
👍0高評価👎0低評価
-
59224
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 22:38:01 ID: EQe3iOlMk0
-
👍0高評価👎0低評価
-
59225
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 22:40:32 ID: D0X8y+ymHz
-
👍0高評価👎0低評価
-
59226
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 22:45:32 ID: Ib6rNACPVk
-
👍0高評価👎0低評価
-
59227
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 22:50:47 ID: Ib6rNACPVk
-
👍0高評価👎0低評価
-
59228
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 22:53:28 ID: HddFMQqf73
-
👍0高評価👎0低評価
-
59229
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 22:55:07 ID: D0X8y+ymHz
-
👍0高評価👎0低評価
-
59230
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 23:01:29 ID: D0X8y+ymHz
-
言っててよく分かんなくなった。
大体こんな感じ。
タイトル:11話・赤城
-
59231
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 23:05:00 ID: UR1Pr3k5W6
-
そもそも、戦争って言うのは政治と経済が原因だ。
コミュニティ内で発生する怒りの声が原因の場合もあるが
基本的に戦争が大きくなるのはエコノミックな働きでしかない。
(間違っても宗教的な原因があるなんて思ってはいけない。)
そういう人間同士の戦争って言うのは現実では
陣営の疲弊による講和という形で終結する。
当たり前だ。戦争もまた大きな政治的ビジネスの動きなんだから。
(*それにしてもカルタゴは滅ぶべきである。)
この理屈は人類対深海棲艦には当てはまらない。
もし、深海棲艦の裏にそのようなフィクサーがいたとすると
またそれはそれで面白くはあるんだけどね。
じゃあ違う戦争の形で考えよう。
この場合はもっと原始的争い、生物の縄張り争いレベルで考えてみる。
深海棲艦は海で生活しており、名前の通り潜行も可能。
人類にとって海産資源も必要なものである以上生活圏が重なっているといえる。
この場合戦争の終結は非常に困難だ。
共生という選択肢以外にまともな手立てはない。
まあ、戦時中の兵器モデルの存在に対してこの考察はまったくのナンセンスである。
-
👍0高評価👎0低評価
-
59232
ななしのよっしん
2015/05/09(土) 23:08:43 ID: UR1Pr3k5W6
-
>>59231
唐突に書き出したけど
深海棲艦が結局分かってる部分だけで考察すると
戦争の目的とか行く末とかはこうなるよって話。
で↓が続き。
もっと別の視点を探るとやはりSFにおけるの戦争が参考になるだろう。
SFで戦争といえば侵略戦争だ。
宇宙戦争・スターウォーズ・マブラヴalt。
侵略者の目的は作品によって様々だ。
居住のための侵略、宇宙レベルでの統治拡大、資源採掘目当てなんていうのもある。
では深海棲艦はどうか?
居住のための侵略は原始的な戦争・支配域の拡張はポリティカルな動きだ。
これらは上記に当てはまり考察は不要だ。
資源、つまり侵攻先に何かを求めている場合を考えてみよう。
それはその先にしかないものだ。
陸地への進出などではないのだろう。(陸上型の存在)
現状深海棲艦が何かを求めているシーン、あるいは何かを得ている場面はない。
理由なき戦い(目的と手段が同一)というのもまあゲームらしさと片付けられるが、
現状これらとよく似たものがある。
R-TYPEだ。
これ以上はやめておこう。
それは私の語るべき物語ではない。
それにふさわしい語り部が他にいるのだから。 -
👍0高評価👎0低評価
-
59233
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 00:19:39 ID: Qu+yBWjP+g
-
>>59229
異次元攻撃wあの角度って戦車戦なら主砲弾でも弾いてるな。
??「なんちゅう脆い船じゃ」
ふと思ったんだが、ア艦これの世界に俺らの言う「船」って存在するのか?
作中出てきた船って丸太のいかだ位だったよな。
冒頭ナレで深海棲艦のことを「謎の艦艇郡」って言ってるけど、
見た目からすれば普通「人型も居る謎の生物群」になると思うんだ。
もしかしてア艦これの世界って、亀が居ない平成ガメラ世界の様に、俺らの知ってる「船」は存在しなくて、「船」って言うのは水上を走れる娘OR生物のことを指すんじゃないか?
すると「戦舟の魂」ってのも、「WWⅡの戦舟」じゃなくて、「ア艦これ世界での過去の艦娘」の魂を持つ娘ってことなるのでは?
って、どこの一騎当千だ。 -
👍0高評価👎0低評価
-
59234
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 00:27:27 ID: ofP5fVji7A
-
深海の事をナレーションで「謎の艦艇群」を「深海棲艦」と呼称したって言ってるんだよね。なぜか、あれを「艦」の文字をわざわざ付けて呼ぶ人類は深海の正体を実は知ってるんじゃないかと思ったりした。
r-type(深海とは何者なのか。見方が如何にして深海に取り込まれて敵になり、艦娘に戦いを挑むのか。バイド化による身体と精神の浸食。)とhellsingの少佐(戦う事は何かを実現する手段ではなく、目的その物。何者かを打ち倒しに来た者は何者かに打ち倒されなければならない。)とアーサー(彼らの多くは闘争を望む。
それは死を望む絶叫なのだ。)と歴史再現物(繰り返す運命とそれに人類や艦娘は如何にして対応するのか。なぜ繰り返されるのか。)。綺麗に当てはまるわけではないが、これらの解釈を取捨選択して合体したりさせてみると案外面白いかも。 -
👍0高評価👎0低評価
-
59235
削除しました
削除しました ID: pnvJkZvjme
-
削除しました
-
59236
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 00:31:52 ID: ofP5fVji7A
-
👍0高評価👎0低評価
-
59237
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 01:07:46 ID: Tk2Qhu4Vfk
-
👍0高評価👎0低評価
-
59238
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 01:51:18 ID: UR1Pr3k5W6
-
👍0高評価👎0低評価
-
59239
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 01:57:52 ID: TdroH2IgQ4
-
👍0高評価👎0低評価
-
59240
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 02:02:58 ID: UR1Pr3k5W6
-
👍0高評価👎0低評価
-
59241
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 02:25:20 ID: u2/mR39etf
-
👍0高評価👎0低評価
-
59242
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 04:46:27 ID: 3XxKoUwbsV
-
👍0高評価👎0低評価
-
59243
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 04:56:20 ID: NdKDh2JtGp
-
👍0高評価👎0低評価
-
59244
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 05:22:57 ID: UR1Pr3k5W6
-
👍0高評価👎0低評価
-
59245
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 05:28:16 ID: BtOput4lip
-
まとめ系のサイトで艦これ系メディアミックスコミックの作者が突然掲載中止とかになったとかの話からいろいろと見てたんだけど。(半年以上前の話だけど雑誌買ってなかったから当時知らなかった)
どうも、艦これっに携わった角川側の関係者が色々と問題を抱えた人が出ていたらしく理由がこれまたどうしようもなかった。
艦これの開発ってDMMと角川の共同ってなっているけど実質はDMM側が多く投資してゲームの利益は殆どDMM。
そこで爆発的に人気出たものだから角川としては一儲けしたいと言うあわよくば成功したいって人が編集に来て色々メディアミックス。
元のゲームと違う利権を持てるアニメもその一環だったらしいとか。
ココがそのアニメのストーリーの最終回までの脚本がいやに薄い理由になるとかで、とにかく人気のキャラのアニメイラストを出来る限り出したかったんだと(だから最終回に無理やりつぎ込んだとか)。
あの大量のキャラをしかも短期間に出しまくってさらに付け焼刃間の話はそこらへんが出ているとかって話がでてもうなんか一気に熱が冷め始めた。
イラストとかの2次創作系も好きなのは分かるけど極端に問題起こす人も増えたし、面白そうと思った漫画は全部途中中断になったし。
2期の期待はさらに薄くなったなぁ…
と言う今更かも知れないけど一昨日あたり全く関係のない所から知ったからショックが大きいお
いくらお金儲けの為としても人気の作品だから適当でもイイや程度の認知でかき回す人が作成者側にいるとやるせない感が…orz -
👍0高評価👎0低評価
-
59246
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 05:29:05 ID: 3XxKoUwbsV
-
👍0高評価👎0低評価
-
59247
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 05:58:13 ID: UR1Pr3k5W6
-
👍0高評価👎0低評価
-
59248
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 06:44:03 ID: 13lnsvzrfc
-
👍0高評価👎0低評価
-
59249
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 07:02:03 ID: jsRsjVlEfc
-
👍0高評価👎0低評価
-
59250
ななしのよっしん
2015/05/10(日) 07:35:26 ID: Vj5YzxoTpF
-
👍0高評価👎0低評価