ユリア(北斗の拳)単語


ニコニコ動画でユリア(北斗の拳)の動画を見に行く
ユリア
1.6千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

ユリアとは、漫画北斗の拳」に登場するキャラクターの一人である。

概要

ユリア

南斗六拳のひとりで、最後の将という座につく女。ケンシロウ達が愛し女性でもある。宿は「慈」。

本人はそのつもりはないが、ある意味もう1人の北斗と南斗の分裂を起こした元と言える。

拳の一人なのに何故か拳法は使えない。それ故か南斗五車星というガードマンがいる。

「南斗宗の継承者」として紹介しているサイトもかつて存在した。[1]

第一部

幼少期にケンシロウと出会い、ケンシロウの婚約者になったあとケンシロウと仲良く暮らしていたが、ケンシロウ敵・シン拉致される。

その後、シン生活するがシン実の人間を殺してでも自分に物を与えようとする姿に耐えられなくなったユリアは飛び降り自殺をするが南斗五車星に救出される(その際、シンユリアを救うために苦渋の決断の末、五車星に託す)。

そして助かった後は南斗最後の将としてケンシロウを待つ。

その際、ラオウが来るのを阻止するため拳王軍に刺客として南斗五車星を送るがいずれも返り討ちにあい、遂にラオウまで迎えに来るのを許してしまう。

ユリアはリハクによってケンシロウとの待ち合わせ場所に避難させられたものの、ケンシロウラオウの元に行くというまさかの出来事によってケンシロウとの再会を果たせなかった。

その後、リハクの最後のとなり結局ラオウによって誘拐されてしまう。

その後、ケンシロウとの闘いでの恐怖する的でラオウに殺されそうになるが、その際に「余命数ヶの命」であることを告げたのが幸いし、ラオウに殺されることはなく延命の秘孔を突いてもらう。

そしてケンシロウ敗北したラオウは最終的にケンシロウユリアを託し、「二人幸せに静かに暮らせ」と告げた後この世を去る。

第一部と第二部の間[2]

安住の地をめ、旅をするユリアケンシロウ

ショウキので野盗が暴れているのを見かけたケンシロウによって野盗を一掃したのが切っ掛けでショウキに暮らすのを許される。そして、そのユリアは「リンちゃんに幸せ」という遺言を残し[3]すぎる死を迎えた。

第二部

天帝編・修羅の国編

しかしケンシロウは一応リン達に再会し、ユリアが生前リンに渡すようにと預けていたネックレスは渡してくれるが告白はせず闘いのに投じるのみで約束を守ってくれない。

その後リンがジャスクによって連れ去られたときも体をって助けようとしたが告白はせずリンバットに託すのみでやはり約束を守ってくれない 。

終章[4]

挙句の果てにはマミヤからバットが自分の幸せを放棄してまでケンシロウと結ばれるようにしてることを聞かされてもリン達のもとに駆け付けなくなった。

ユリアは死後、を流しながらケンシロウ記憶黒王号の命を奪う。

その後、記憶のないケンシロウは歩いてリンのところに行き、二人仲良く過ごす。

しかしバットボルゲに挑んだのが切っ掛けでケンシロウリンと一緒にボルゲのところに行き、バットに代わってボルゲに挑んでしまう。

最終的にボルゲ戦の途中でケンシロウ記憶を取り戻し、リンも最終的にバットするようになり、結果オーライになり、ユリア満足する。

歴代担当声優

関連項目

脚注

  1. *南斗宗家-北斗聖書(北斗の拳解読)[修羅の国]exitと同じサイト
  2. *第二部天帝編のショウキの回想と第二部終章ボルゲ編のケンシロウ回想で判明した出来事
  3. *描写はないが多分ここでケンシロウネックレスを託してるのだろう
  4. *ここから先は何故かアニメ化してない
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

むらまこ (生) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ぱーくん
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ユリア(北斗の拳)

62 ななしのよっしん
2021/02/05(金) 20:43:57 ID: eekGdMTvA0
北斗はその辺古だからほら…今は今だしさ

男と女は一体でありつつ対極っていうのは一貫してたわけだから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
63 ななしのよっしん
2021/04/13(火) 22:41:59 ID: +TC6+3IHcc
イチゴ味読んでで確か最初の方の巻で、二回のむしろ軽蔑する!のくだりで「宝石お前がもってこいって言ったんじゃ……」みたいなことをシンが言っててオイオイとなった記憶
それならだいぶ意味が変わってくるじゃねえか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2021/07/01(木) 20:34:57 ID: ynhDK4XhQK
サザンクロスシンの居から飛び降り自殺図って助かったけど
どうやって助かったのかが疑問・・・

この時に既に居の周辺にいたのはリハク・フドウ・トウ。(シュレンヒューイラオウ軍の動向チェック。)
あっ!ユリア様が危ない!ってジャンプしてキャッチしたのか・・・
それでもユリアの身体に負荷がかかるぞ。

あとケンケンだよ・・・
シン人形ユリアに一撃かました時に悲鳴も上げないことに何の疑問も持たなかったのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
65 ななしのよっしん
2021/07/05(月) 18:48:14 ID: tbKBCzdA+u
途中までマジアミバトキと信じてた男だぞ
👍
高評価
4
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2021/11/20(土) 09:56:56 ID: +CaCT8LTbN
北斗側に経絡秘孔による治療術があるように、南斗側にも治療術があると思っている。
作中では全く出てこなかったが実は南斗108の中にヒーラー系の拳法も幾つかあって、その中でもユリア力が特に強かったから六拳に選ばれたのでは?
ユリアは一で相手を癒すことが出来るのに対して、他の拳法は一日かかるとか一週間かかるとかあったのかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2021/11/21(日) 13:29:18 ID: eekGdMTvA0
>>66
いや、ケン幼少期の台詞を見る限り、ユリアが将なのは南斗正統血統なる血の問題で生まれたときから決まっていたことらしい
じゃあ同じく正統血統を引いていて、しかも長子であるはずのリュウガが将でないのはなぜだってことになるけど、どうもこれは「宿」の問題じゃないかって説があるな
つまり「南斗正統血統」かつ「慈」に生まれたユリアだけが最後の将になる資格を得た、一方「」を持ったリュウガ南斗聖拳ですらなく泰山拳を学んだと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2022/01/10(月) 09:44:40 ID: J/a6Bo9EvY
血統の良い長子が南斗聖拳を学んだら強くなりすぎて
拳のバランスが崩れるからと自分は思ってる
「南斗乱れる時北斗現る」なんてことにしないためにも
サウザーみたいな怪物を出さないようにしてたんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2022/08/09(火) 23:07:11 ID: woVoeUUHWA
>>64
昔何かの非公式4コマ五車星が布貼って外でずっと待ってたというトンデモ考察があったけど、結局布を強く引っタイミングを間違えて(リハク様なんかうたた寝しててに怒られてるし)布ごと顔面強打という酷いオチでしたWW
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2024/02/27(火) 19:06:24 ID: LBJ/C4Umdp
>>64
仮にも六拳を名乗ってるユリアが、そう簡単に死ぬわけがない。
流石もキャッチしなければシンのように死ぬだろうけど。

フドウがキャッチしてそう。
あの巨体なら余裕で身体をって自ら防護マットになれる。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2024/12/25(水) 21:24:51 ID: qsQTCN0tPg
現実創作問わずユリア以上にデカいものを貢がれた女はいない
5000万ドル無人島なんてじゃない
👍
高評価
0
👎
低評価
0