国道291号単語

4件
コクドウニヒャクキュウジュウイチゴウ
1.8千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
日本国:国道一覧 > 国道291号

国道291号(こくどう291ごう、国道291号線)とは、群馬県前橋市から新潟県柏崎市に至る、一般国道である。

概要

多くの区間が2線で快適に通行可であるが、右左折が必要な交差点、集落内の狭隘な区間が各地に点在しているほか、車両通行不能区間が存在している。前橋市から小千谷市までの区間は、国道17号関越自動車道JR上越線上越新幹線とほぼ行している。

前橋市から沼田市の区間にかけては、渋川市の一部を除いて国道17号全に重複している。かつては渋川市内の区間も国道17号重複していたが、バイパスの開通に伴い国道291号の単独区間に、同様に沼田市内の区間も国道17号重複していたが、沼田バイパスの開通に伴い旧区間が国道291号の単独区間(一部国道120号と重複)となっている。

沼田市から小千谷市にかけては、国道17号より東側に並行した経路を通る。みなかみ町内の沿線には、谷川岳ロープウェイ水上温泉郷などの観光地が存在している。また、みなかみ町内は一部に1.5線程度の狭隘な区間も存在する。また、谷川岳ロープウェイ土合口から後述の登山入り口までの区間は閉鎖される。

みなかみ町湯檜曽から南魚沼市清水清水峠を越える区間(約28km)は、谷川岳登山国道定されており、車両は通行することができない。また、登山の一部(群馬県側の一部と、新潟県側の大半の区間)は地図上には登山として通行可なように記載されているにもかかわらず徒歩でも通行不能な区間が存在し、回する登山を経由する必要がある。この国道定されている登山の区間は、1885年にが通行できるようとして開通した区間であるが、群馬県側は一部を除いて現在でも登山として活用されている一方、新潟県側はほどなくして土砂崩れ等で大幅に荒していき、現在に至るまで状態となっている。新潟県側の区間は、地図上では登山として表示されていても、100年以上にって維持管理は全く行われておらず、国道はおろか登山としての機全に失っており、橋梁トンネル等の構造物は跡形もなくなっている(石垣などがごく一部残っているのみ)ほか、道路としての原を留めていないほど自然に還っている。また、この区間を登山として再整備・再開通させる計画は全くない。ただし、群馬県側の一部に舗装がされている箇所があり、かつてはを整備する計画が存在した可性がある。

新潟県側の車両通行可区間端点から六日町地区までは、かつては集落内の狭隘な区間が大半を占めていたが、現在は一部を除いて2線で整備されている。

六日町地区では国道17号と近接しているが、接続はしていない。かつては六日町地区に国道17号との重複区間が存在していたが、坂戸バイパスの開通により国道17号と直結しないルートとなっている。

長岡市山古志地区ではカーブアップダウンが多く、一部狭い箇所があるものの、交通量が少なく快適に走行可。この山古志地区内では、沿線に棚田の風景を見ることができる。

路線データ

支線

国道17号上武道路前橋渋川バイパスバイパス沼田バイパスが国道291号との重複区間になっているかどうかは不明。

歴史

通過する自治体

群馬県

前橋市 - 渋川市 - 沼田市 - 利根みなかみ町

新潟県

南魚沼市 - 魚沼市 - 長岡市 - 小千谷市 - 長岡市 - 柏崎市

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

高梨あい (生) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: カニカマ(※蟹ではない) 「アイドルなのに内腿に入れ墨、地上表舞台との決別宣言ナニコレ高梨あい△!!」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

国道291号

1 ななしのよっしん
2022/10/08(土) 23:03:48 ID: hdxKXqf/5n
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2023/10/11(水) 23:52:01 ID: ItW81gbJuT
石垣は少なからず炭焼き盗用されている模様…
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス