Black Lotus単語

35件
ブラックロータス
4.3千文字の記事
  • 30
  • 0pt
掲示板へ

Black Lotusとは、

  1. トレーディングカードゲームMagic The Gathering』のカード
  2. 小説アニメアクセル・ワールド』の登場人物。 → 「ブラック・ロータス」を参照
  3. 音楽ゲームcrossbeats REV.』収録曲。
  4. wa.氏の楽曲。初出はBMSイベントBOFU2016』。

本項では(1)のカードについて説明する。

概要

Black Lotus (0)

アーティファクト

(T),Black Lotusを生け贄にげる:あなたのマナプールに、好きな色1色のマナ3点を加える。

MTG明期の強力カード群・通称パワー9のうちの一つ。
その強力さは、一概に最強を決められないMTGにおいてすら、これを最強とするプレイヤーが多数いるほどである。
禁止カードがほぼ設定されていない競技ルールヴィンテージでは実に90以上のデッキで投入されており、採用率は堂々の第1位である。

その他の競技ルールでは禁止カードとなっている。
非公式ルールでもほとんど禁止カードだろう。

カードイラストも評価が高く、20年以上前のカードにも関わらず「一番美しいカード」と言う人が多数いるほど。気になる人は検索してみよう。

MTGよく知らないけど、どう最強なの?

Magic The Gatheringにはマナコストというルールがある。
これは全てのカードは要されたマナエネルギー的な何か)を支払わないと使えない、というルールである。

そして、このゲームは基本的に1ターンごとに使えるマナの量が1点つずつしか増えていかない設計になっている。(色々と例外はあるが)

このカードは、マナコストが0なので、マナを全く支払わずに出せる。
それにもかかわらず、このカードを使えば3点のマナを得られるのである。
つまり、他のカードを1枚だけ、本来より3ターンく使えるようにするカードなのである。

使い方

最強とも言われるこのカードだが、上記のように「他のカードターンで使えるようにする」効果なので、単品では何もしない。これを使っただけでは、カードを引いたり、相手のライフを減らしたりすることはできないのである。
ゆえに、当然ながら、他のカードと一緒に使うことになる。
一緒に使うカードが弱ければBlack Lotusはさっぱりかないが、Black Lotusの特性を最大限に生かすデッキ構成ならば、相手を10回くらい殺す原動力になる。
出てきた3マナ活用する他のカードがあってこそ、Black LotusはMTG最強カードとして君臨する。

なお、かつて、マナバーンマナを残したままターンを進行すると残ったマナに等しいライフを失うペナルティ)が存在した時代には、冗談めかして「単体では3点ダメージを食らうだけのクソカード」という表現をされることもあったくらいである。

使用例
  1. MOXなどの0マナアーティファクト>をキャスト
  2. →《Black Lotus》をキャストし、生贄にげ()()()を出す
  3. →《修繕/Tinker》をキャスト。0マナアーティファクトを《荒鋼の巨像/Blightsteel Colossus》に作り替える
  4. →次のターンに攻撃。相手はカウンターを10個得て敗北し、あなたは勝利するだろう

上述の状況で、さらに、

  1. ゲームが始まった、最初のターンである
  2. <()を出せる土地>があるか0マナアーティファクト部分が《Mox Ruby》である
  3. 速さの炸裂/Burst of Speed》等の<1マナで速攻を与えるカード>がある

という条件がそろえば、1ターンにして、勝ててしまう。デッキに1枚制限のカードを23枚初手で引く右手力が必要にはなるが……。
このパターンは《修繕/Tinker》を《騙し撃ち/Sneek Atack》と<()()を出す何か(《Mox Ruby》と《山》など)>で代用が可

他のパターンでは《Black Lotus》+<Moxのどれか>or<土地1つ>+《Time Vault》+《通電式キー/Voltaic Key》をそろえて、相手プレイヤーターンを回さない、なんというプレイングも存在する。

なお、マナコストしで相手プレイヤーを妨できるカードがあるので、理論上は上記のコンボは止めることも可ではあるが、持っていなければそのままおである。

調整版

このカードで、MTGにおいては「睡=凄まじいマナを生み出す重なもの」というイメージがついており、調整版やイメージを引き継いだカードがたまに登場する
原則として、このようなマナを加速するカードターンで使えれば使えるほど加速的に強くなる傾向があるため、調整版の多くは効果の大きさはそのままに何らかの方法でターンには唱えられないようにしてある。

直接的には、好きな色のマナを1点だけ出せる《連のびら/Lotus Petal 》(一部環境で制限カードになっている)や、『待機3』でしか唱えられないため戦場に出てくるのが唱えてから3ターン後になる《睡/Lotus Bloom》などの調整版が出されている。

この他、『好きな色のマナ3点を出せる』という効果を含むカードにもLotusの名を冠しているアーティファクトや土地がいくつかあり、こちらの場合は出すのが大変だが何度でも使用できるというものも多い。

でも、お高いんでしょう?

高い。

eBayのオークションで2019年2月に出品されたものは、初版第1刷「アルファAlpha)版」であり、保存状態は「美品」を意味する「GEM-MINT 9.5」の鑑定が付き、16万6100ドル(1800万円以上)で落札されている。[1]

2021年1月に出品されたものは、初版第1刷「アルファAlpha)版」であり、保存状態は新品のカードですらめったに付かない「完璧」を意味する「GEM-MINT 10」の鑑定が付き、鑑定ケースにはカードデザインを担当した故クリストファー・ラッシュ(Christopher Rush)氏ご本人サインが入っていたことから価格が爆騰。最終的に51万1,100ドル(約5,340万円)で落札された。 [2]

アンリテッドエディション(カードい。発行枚数が較的多い)で状態の悪いものを探しても70万円はくだらない。リミテッドエディション(カードい。発行枚数が少ない)[3]世界中のショップを探しても在庫として置いてあるのは稀で、お値段も時価である。

何故高いのかといえばカードの用途的な価値と美術的な価値の相乗効果である。
前述の通りの強力な効果を持つため用途的に値が上がる。
MTGには再販禁止制度(全く同じかそのまま強くしたような効果を持つカードを刷らないようにする制度)がありBlack Lotusはその対になっているため美術品的な投機の対として値が上がる。

値段が下がる要因がなく、高騰ばかりが進むのだ

パワー9はいずれも絶版であり「遊べる董品」として1枚1枚が数十万の値段だが、中でもこのカードは実用可カードとしてはTCG界全体でも最強のお値段である。
これより値段のカードといえば、世界に1枚あるいは数枚のプロモーションカードの類、もしくはエラーカードであろう。

美麗イラスト、とてつもないカード効果、そして信じられないほどの値段。

MTGというトレーディングカードゲームの始祖において最強カードと言われるだけの貫は十分に備えたカードだといえるだろう。

そんなBlack Lotusですが…

なんとこの度、MtG分であるデュエル・マスターズプレインズ・ウォーク?しましたexit

Black Lotus

種類:Mono Artifact
文明:無
コスト:0

ジョーク・エクスパンションである「ブラック・ボックス・パック」にて登場。
種類もMono Artifactコストも0と、当時のカードに準拠している。

最大の特徴は本家同様のコスト0デュエマでも手札から使うカードとしてはこれが初。最初の手札にあれば最初から使える点も同様。

だが、前回のコラボカードであった神ジェイス同様、当然ながら調整はされており、「「最初から使える」とは言ったが「最初からコスト軽減やマナブーストは出来ない」」この1点に尽きる
コスト0であるためコスト1の他のカードと一緒に使えはするが、コスト軽減するには封印を剥がさなきゃならない(この点で言えば、上述した《睡/Lotus Bloom》に近いものと言える)。
またコスト軽減、それもたった一度だけターン中最初のカードプレイのみなので気軽に使えない。また「封印を剥がす」とは言ったが、やり方を工夫すればターン中に何枚でも剥がせるが、全て剥がすには基本的に3ターン経過しなきゃならない。墓地回収やマナ回収も「カードそのもの」を参照して回収は出来るが、「Artifact」を参照して回収する方法はいので使いまわしがしづらい。

とは言え、最初の手札にあってそれを使えば、4ターンコスト7のカードが使えるのは言うまでもなく強力であり、故にデッキを選ばないのも魅力だし、何より過去の封印剥がしにあった「墓地に置く」ではなく「デッキトムに置く」なので山札を弄らない点もうれしい。墓地ソースでは流石に使えないが。

後余談だが、イラスト地味アルトアートなのが嬉しい。本家では再録が出来ないからだろう。
このカードの登場によって高騰していた本家Black Lotusがちょっとでも値下がり…すればいいな

関連商品

関連項目

脚注

  1. *https://gigazine.net/news/20190306-magic-gathering-black-lotus/exitより。
  2. *『マジック:ザ・ギャザリング』の初版 Black Lotus に6,000万円超えの入札が相次ぐ (HYPEBEAST Jan 29, 2021)exit
  3. *リミテッドエディションも第一刷(通称アルファ版、カード現在のものより少し丸い)と第二刷(通称ベータ版、カード現在のものと同じ)に分かれる。アルファは約260万枚ベータは約780万枚印刷され、当然アルファ版のほうが価値が高い。

【スポンサーリンク】

  • 30
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: サンチョ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

Black Lotus

300 cyan
2023/05/09(火) 12:42:07 ID: 5KmoW0rQT7
>>299
でもwotcが直々に「もう刷らんで」って言ってしまったので、実質限定カードなんですよ…
👍
高評価
3
👎
低評価
1
301 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 00:52:07 ID: tTxwOxNvzr
ポケカで例えると
グッズ
・自分のポケモン一匹に
 好きなエネルギーカード一色を3枚付けられる。
使用後、このカードトラッシュに送る。
ってところか。

遊戯王で例えればデッキから3枚ドロー出来る強欲な壺って感じ。
👍
高評価
0
👎
低評価
2
302 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 01:05:50 ID: mEm3ADNGTz
1ターンに1回しか出来ない行動を3回分出来るにしても例えがいまいちしっくりこない気がする。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
303 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 01:46:26 ID: 2q8Ygqxe7M
他のカードゲームでは例えにくいと思う
MTG特有の戦略の多さと敵への妨が全面的にOKという環境ヴィンテージは他のカードも軒並みヤバい、ということが頭の中で描けないと解りにくい
それこそ、「単独では3ダメージ受けるだけのクソカード」って話の通りで、仲間の存在が大事
👍
高評価
1
👎
低評価
2
304 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 09:51:19 ID: 2q8Ygqxe7M
他のゲームで例える場合
・効果は基礎的な部分であり単純明快
・単独でテキストだけを見ても『異常に』強いとは思えない

・これ+何か2枚あれば可になる即死コンボ多数
・あらゆるデッキで入れ特

この辺を満たしたいが、少なくともカードの効果を組み合わせてのプログラムバグ的な挙動が然とできるようなゲームじゃないとピンとこないと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
2
305 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 16:28:55 ID: tTxwOxNvzr
当たり前だけど別のTCGだから理に例えても
そのTCGではメリットでも、別のTCGじゃデメリットになることもあるから理あったな。
半ば荒らしてごめん。
👍
高評価
1
👎
低評価
2
306 ななしのよっしん
2024/03/17(日) 20:35:40 ID: 2q8Ygqxe7M
説明しようとすること自体は必要だと思う、それが難しすぎるってだけで

この記事の荒修繕即死は解りやすいけど、これかて後から12マナ即死攻撃できる荒鋼が出たせいで、3マナ修繕カードパワーが爆上げして、それをロータスで1ターンから使える、って割と時えた相互作用による即死コンボだし
👍
高評価
1
👎
低評価
2
307 ななしのよっしん
2024/04/18(木) 16:28:40 ID: lH5koAyHGN
リメイクロータス商法気持ちいいかーKMRァ!
もっとトーマス美味しそうに買えよなー頼むよー
👍
高評価
1
👎
低評価
1
308 ななしのよっしん
2024/05/06(月) 07:22:14 ID: SN+DdNcA56
300ドルで落札された
👍
高評価
0
👎
低評価
0
309 ななしのよっしん
2024/05/08(水) 13:26:53 ID: TXY+4jOBAm
そういうニュースで喜ぶようなのしか残ってないんだな…
👍
高評価
0
👎
低評価
0